#コクピット青梅のハッシュタグ
#コクピット青梅 の記事
-
アライメント調整(再)
2週間前に別のところでアライメント調整をしていただきましたが、ステアリングのセンターズレと運転席側フロントのキャンバーが直っていないので青梅の神の紹介でコクピット青梅さんで見てもらいました。
2025年3月23日 [整備手帳] しおじメタルさん -
アライメント調整1回目
車高を調整して暫く走行したので、いつものコクピット青梅でアライメント調整キャンバーは前後で揃えました。
2025年1月12日 [整備手帳] Gusson@HA36Sさん -
アライメント調整②
足回り交換後慣らしも終わったので、アライメント調整です。いつものコクピット青梅へお願いしました。総走行距離85442km
2024年11月23日 [整備手帳] ひろ3119さん -
4輪アライメント
車高調にてフロント35㎜リヤ40㎜程落としBBS待ちの状態だったが、あまりにも挙動がおかしいので我慢できず、仕事上でお取引のある青梅市の「コクピット青梅店」にてアライメントを取ることに。かなりリーズナ
2024年11月1日 [整備手帳] melo15さん -
コクピット青梅へアライメント調整
2024/06/29にコクピット青梅へアライメント調整
2024年7月1日 [燃費記録] 72.WARRIORさん -
アライメント調整
先日足回りの部品交換をしたあとに高速で安定性が悪くなっていたのでアライメント調整をしました。作業してもらったのは、いつもお世話になっているコクピット青梅です。走行距離:109,442km前回調整は、3
2023年10月9日 [整備手帳] 72.WARRIORさん -
GK5 アライメント調整
先日リアスプリングを交換した際に前後の車高も微調整したので確認。56174km時フロントキャンバーを最大値で合わせるとタイロッドエンドの調整代が足りないらしくて左右のトーが合わなくなるそうなので4度1
2022年11月18日 [整備手帳] 坊愚さん -
アライメント調整 1回目
アライメント調整して頂きました。UNPARALLELLEDさんから予約して頂きコクピット青梅さんで作業して頂きました。調整角度はUNPARALLELLEDさんにお任せです。
2022年10月31日 [整備手帳] はちのこ@初心者さん -
ショック交換、アライメント
何だか最近まっすぐ走らない・・・変な音が足元からする・・・などなどの症状に悩まされておりました。そんな時ガレージの兄貴に試走してもらうと、ショック死亡の診断・・・なので、久しぶりに車をいじってきました
2022年10月29日 [ブログ] GASKAさん -
フロントハブベアリング交換
ナックル取り外し〜
2022年3月19日 [整備手帳] NaO@MZ20さん -
アライメント@コクピット青梅♪
LSD装着時にアライメント取っていなかったので、コクピット青梅さんに伺いました。到着後、サクッと入庫&リフトアップ&センサー装着。流石、25年以上の実績~テキパキしてます♪
2021年9月25日 [整備手帳] ごま@S660さん -
アライメント調整
リフトアップ後のアライメント調整です。コクピット青梅さんにてしっかり矯正していただきました。
2021年8月25日 [整備手帳] ひろ3119さん -
FブレーキOHと車高調整&アライメント調整
1/22昨年末にSLYを走ってブレーキを終わらせてしまい、パッドとローターを交換した際にピストンブーツに破れがあるのを発見したので早めに交換しておきたい。が・・・ハイブリッドのブレーキを弄るのは自信が
2021年1月27日 [整備手帳] 坊愚さん -
コクピット青梅でアライメント調整
やっとサスペンション(ダンパー+コイルスプリング)とM/Tタイヤを交換したのでコクピット青梅でアライメント調整をしてもらいました。15時の予約でしたが早めの14時30分にお店に到着。リフトに載せて作業
2020年4月19日 [整備手帳] 72.WARRIORさん -
2回目 アライメント調整
先日、代替品第2段のキャンバーボルトを装着してキャンバー角調整に問題がなさそう(ボルトとカム山が空回りしない)なので、しっかりと計測&調整をしてもらいます。再びコクピット青梅へ。と、言っても実質は道路
2018年9月17日 [整備手帳] 坊愚さん -
車高調整とアライメント調整
トーとキャンバーの調整をしてもらう予約は出来たが、車高の調整は時間的に無理と言われたので自分で車高を調整します。現状の車高でも最下部(中間パイプのタイコ)の地上高が9cm~10cmの間ぐらいあり保安基
2018年9月6日 [整備手帳] 坊愚さん -
ようやくアライメント調整できました
年末に新しく履いたホイールがフェンダーから結構はみ出てたの1ヶ月前にキャンバーボルトで標準値から1.5度ほど寝かせたのでアライメント調整が必要だったんですが「やらなきゃぁ...」と思いつつサボってまし
2017年3月21日 [整備手帳] MaSaYa☆082さん -
TRUST GReddy BRAKE FLUID SUPER D4
違いが分かる程の腕はありません(^_^;)良い物かと思います。
2017年3月15日 [パーツレビュー] よっし、さん -
GReddy BRAKE FLUID SUPER D4
地元で信頼のおけるショップ[コクピット青梅[]でブレーキについてアドバイスを頂き、オーバースペックかとは思いますが、安心を求めてsuperDOT4交換しました。
2017年3月15日 [整備手帳] よっし、さん -
コクピット青梅のオリジナル? ぬけないゾー オイルレベルゲージ抜け止め金具
「エンジンを高回転で連続して回すとレベルゲージが抜けかけている事がよくあります。エンジン内部では、シリンダーの内圧が高まりレベルゲージを押し上げるようになります。オイルの吹き出しの原因にもなり、最悪は
2016年10月29日 [パーツレビュー] オノTAKEさん