• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

72.WARRIORの愛車 [ジープ チェロキー]

整備手帳

作業日:2023年10月8日

アライメント調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先日足回りの部品交換をしたあとに高速で安定性が悪くなっていたのでアライメント調整をしました。

作業してもらったのは、いつもお世話になっているコクピット青梅です。

走行距離:109,442km

前回調整は、3年前で50,000kmくらいで実施していました。
2
フロントは、前回調整からダンバーストラット/ロアアーム交換を実施。

リヤは、トレーリングアーム/ナックルブッシュ交換を実施。

かなり基準値からズレてます😵
3
リヤの調整可能箇所は、キャンバーとトーです。
4
フロントはトー調整だけですが、タイロットエンドのロックナットが緩まずバーナーで炙って何とか緩みました。

タイロッドエンドのネジもかなり渋くなっています。おそらくネジ部が錆びているのでしょう。(オフを走り過ぎて泥水が侵入?)
5
調整後のデータ

フロントのキャスターとキャンバーに赤マークが点いています。

調整出来ないので基準値外でも仕方ないです。左右差が少しなのでOKとのこと。

リヤは基準値内に調整できOK。
6
ジョン・ビーン V3D ホイールアライメントテスタ
7
アライメント調整のデータシート

よく見たら車両データ(グラチェロ)が間違ってました😡

前回のデータはチェロキーだったので比較したら一応基準値内に入っていました😮‍💨

料金は税込16500円
(3年前より安くなってる👍)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換 DIY

難易度:

バッテリー交換

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

フリッパーウィンドウスイッチの交換

難易度:

【点火プラグ交換】

難易度:

【パワステフルード交換】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「夕暮れでしたが富士山が見れました👍 富士山を見ると関東に帰って来たと実感しますね😄」
何シテル?   07/28 19:29
72.WARRIORです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BOSCH BLACK-AGM BLA-80-L4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 11:00:39
【エラーコード】Pからはじまる一覧【DTCコード】vol.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 15:29:33
牽引950登録してみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/17 21:34:06

愛車一覧

ジープ チェロキー ジープ チェロキー
ジープ チェロキー ウォーリアーに乗っています。
ホンダ PCX ホンダ PCX
通勤用
ホンダ フィット ホンダ フィット
妻の買い物用
ホンダ XR250 バハ ホンダ XR250 バハ
PCXの前の通勤用 シリンダーヘッドのメンテをして復活。 まだまだ現役!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation