#コクピット21世田谷のハッシュタグ
#コクピット21世田谷 の記事
-
Prodrive GC-05K
メルセデス・ベンツ W212 E350のカスタマイズです。ホイールはシャープなツイン・ファイブスポークデザインのProdrive GC-05K 19インチを装着しました。カラーは上品な艶感が魅力的なマ
2020年8月25日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
すでに使っているセーフティレーダーが“レーザー式オービス”対応に変身!! 買い替えなくても接続するだけでカンタン&リーズナブルですね。
外出時には、できるだけ日陰を歩くようにしている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。外に出なくても、こまめな水分補給をお忘れなく〜コクピットみんカラブログ、さて今回は、レーザー受信機についてコクピット
2020年8月14日 [ブログ] cockpitさん
-
チタンフェイスが美しい、柿本レーシングClass KRマフラーをスカイライン400Rに装着。これは軽量化にもなりますね〜
こうして点灯すると丸2連テールライトに見えるのがなかなかステキだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スカイライン400Rのマフラー交換をコクピット21世田
2020年7月30日 [ブログ] cockpitさん
-
エアコン添加剤祭りですね。WAKO'S パワーエアコンプラスの施工が続いてます。もっと暑くなる前にどうぞ。
サクッと施工できちゃうのもいいと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、エアコン添加剤、WAKO'S パワーエアコンプラスの施工について、コクピット21世田谷の
2020年7月28日 [ブログ] cockpitさん
-
momo R-12 RACE
L880K型コペンのカスタマイズです。ステアリングをMOMO R-12 RACEに交換しました。クルマの詳細はコクピット21世田谷のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス
2020年7月6日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
せっかく新しいクルマなので、LEDヘッドランプバルブ“ベロフ・プレシャス・レイZ”でお化粧直し。ドライバーユニット・冷却ファン内蔵タイプだからサクッと交換。
ポジションも同時交換がとってもおすすめの、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、新型ハスラーのヘッドランプLED化をコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。純
2020年7月5日 [ブログ] cockpitさん
-
新型ハスラー、なにはなくともリフトアップしました。ノーマルショックとのマッチングを追求したスプリングで25mmアゲ!!
リフトアップスプリングってちらりと見えるので色も大事な気がする、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、新型ハスラーのリフトアップをコクピット21世田谷のレポートでご
2020年6月29日 [ブログ] cockpitさん
-
HKS ハイパーMAXⅣ-GT
L880K型コペンのカスタマイズです。車高調、HKSハイパーMAXⅣ-GTでローダウンしました。クルマの詳細はコクピット21世田谷のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関連情報URLからアクセス
2020年6月10日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
ENDLESS スーパーマイクロ6ライト
L880K型コペンのカスタマイズです。エンドレスのブレーキキット、スーパーマイクロ6ライトを装着。制動力をアップしました。クルマの詳細はコクピット21世田谷のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の
2020年6月4日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
きっちりエンジンオイル交換。超レアモデルの“BMW M5 30JAHRE”はオーラ全開。
35JAHREも見てみたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、BMWのエンジンオイル交換をコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。おクルマは限定モデルの“
2020年6月2日 [ブログ] cockpitさん
-
BBS RP
L880K型コペンのカスタマイズです。ホイールをBBS RP 16インチに交換。カラーはダイヤモンドシルバーをチョイス。クルマの詳細はコクピット21世田谷のカスタマイズカー情報をご覧ください。下記の関
2020年5月29日 [パーツレビュー] cockpitさん
-
POTENZAにするか、REGNOを履くか・・・S007A、そしてGR-XⅡ装着。
久しぶりにタイヤWAXをかけた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、コクピットの本業、タイヤ交換について、コクピット21世田谷のレポートでご紹介します。POTEN
2020年5月5日 [ブログ] cockpitさん
-
最新の911、タイプ992!! ドラレコ&レーザー・レーダー探知機取り付け。
いつかは911に乗ってみたい、という夢は内緒の、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、最新のポルシェ911、タイプ992のカレラの作業をコクピット21世田谷のレポー
2020年4月16日 [ブログ] cockpitさん
-
BBS一挙展示、フェア開催中!!見にきてくださいね。
個人的には、やっぱりLMかなぁ・・・なんて思ったりする、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、現在開催中のイベント情報をコクピット21世田谷のレポートでご紹介します
2020年4月4日 [ブログ] cockpitさん
-
タイヤ交換時の“センターフィットと防錆コーティング”。プラスアルファが効くんです。
こういうオーラのあるスポーツサルーンにもとってもあこがれている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、マセラティ・ギブリのタイヤ交換をコクピット21世田谷のレポート
2020年3月20日 [ブログ] cockpitさん
-
マルチスパークと点火エネルギー増大で燃焼効率UP。オカダプロジェクツ・プラズマダイレクトを装着。
日中と夜の寒暖差にけっこう参っている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、人気の点火系チューンをコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。BMW X2にプラズ
2020年3月13日 [ブログ] cockpitさん
-
良好な受信状態を保てる“セパレートタイプ”のレーザー&レーダー探知機を軽カーにも!!
いろいろと自由度は高いほうがいいと思う、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ウェイクのカスタマイズをコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。まずはホイールを交換。スペシ
2020年3月11日 [ブログ] cockpitさん
-
YUPITERU Super Cat LS700
併せてレーダーも取り付け。相方のシエンタについていたものを付け替え予定でしたが、やはりターボ車、ブースト計も見たく…。今のレーダー探知機は進化してますね。OBD IIから各情報がゲットできるという事で
2020年3月8日 [パーツレビュー] goose01さん
-
RAYS GRAM LIGHTS 57C6 TIME ATTACK EDITION
乗り換え時に投資しないと誓っておりますが…やはり愛車となると我が子の様…放任主義になれませんw世代的には三種の神器、アルミ、マフラー、車高調は避けられませんね( ̄∇ ̄)と、いう事で、アルミ。今までTE
2020年3月8日 [パーツレビュー] goose01さん
-
4点でしっかり装着。NDロードスターのCUSCOストラットバーフロント取り付けはエアカウルパネルが必要です。
ライトウェイトスポーツが大好物な、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ND5RCロードスターの作業をコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。CUSCOストラ
2020年2月10日 [ブログ] cockpitさん

