#コスパのハッシュタグ
#コスパ の記事
-
今日も海鮮が食べたくて
数日前にもお邪魔した『一和飯』に再訪30分待ちで着丼今日も美味しくいただきました
2025年8月13日 [ブログ] MAKOSIRA-BAさん -
洗車用品専門店GANBASS RESINATEX(未塗装樹脂専用コーティング剤)
【再レビュー】(2025/08/12)3ヶ月目のリコーティングを実施REBOOT2にて下地処理後、1液を前回より少し多めに施行、少し白濁(正常)するが、その後、乾燥して2液目施行。 より艶消し感が高い
2025年8月12日 [パーツレビュー] sammykuraさん -
ダイソー クッションゴム
ドアなどの戸当たりゴムの受け側用パーツとして購入ドアとボンネットの戸当たりゴムの受け側に貼り付けることで、何らかの変化があるかと思い貼り付けてみました。効果としては『?』でしたが、一時だけでも効果があ
2025年8月12日 [パーツレビュー] *-ちょもん-*@ロドらんまいけさん -
天狗堂【くるみ餅】を食す!
結構色々な売店で売られている『くるみ餅』ですが名産地は大阪堺とか・・・なんでも豊臣秀吉が名付け親と言われています(^.^)ただ各地で買ってみると形状・素材ともマチマチ・・・餡で餅をくるむことからその名
2025年8月5日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ヤマザキ【栗のずっしりパイケーキ】を食す!
育ち盛りの頃から今までずっと好きなパイ・・・あのサクサクした食感が楽しくて香ばしいというのが最大の要因ですね(^.^)ただパイの最大の欠点はカロリーが高いこと・・・あのサクサク感との引き換えと言えるの
2025年8月3日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
不明 サンシェードセット
CCも登録から11年を迎え欧州車は接着剤やウレタンが日本の高温多湿な環境下では、想定以上に劣化が進みやすく10年位経過すると天井垂れる車両が多いですので、たまたまアリさんでCC用がありましたので、今年
2025年8月1日 [パーツレビュー] KEN-CCさん -
BIE AUDIO セパレート2Wayツイーター
中国メーカー BIE Audioのセパレート2Wayにセットされていたツイーター部10㎝ミッドレンジとの2Wayスピーカーでしたが、ミッドレンジはXC40のサテライトスピーカーに装着したのでツイーター
2025年7月28日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
自作 ウレタンブッシュ
マジカルサスペンションリング的なブッシュ車体とフロントサスペンション上部の隙間を埋めます足回りがしっかりします輪切りのパイナップルみたい😅
2025年7月25日 [パーツレビュー] vt51adaiさん -
ホンダ純正 シャトル用 ナツトフロントダンパー 90215-TM6-003
シャトル用のフロントサスペンションの1番上にくるナットフィット用は単なる背の高いナットでしたが、本品は裏側がこの下にくるブッシュの凹みに合わせた形になっているのでより取付がしっかりします
2025年7月25日 [パーツレビュー] vt51adaiさん -
AKUSESARI シフトパネルガーニッシュ カーボン調
もうそろそろ小物パーツでもやろうかなと思いシフトパネルガーニッシュを購入。私はカーボン調を選択しました。梱包…◎画像の様に傷が付かない様に白くて薄いスポンジの様な物で包まれてピニールに入っていて、それ
2025年7月21日 [パーツレビュー] Blue Waterさん -
AKUSESARI メーターパネルガーニッシュ カーボン調
シフトパネルガーニッシュと同じメーカーです。こちらも統一感を出す為にカーボン調を選択梱包…◯シフトパネルガーニッシュ同様、白い薄いスポンジの様な物で包まれてビニールに入って、それを紙袋にドアスイッチパ
2025年7月21日 [パーツレビュー] Blue Waterさん -
AKUSESARI ドアスイッチパネルガーニッシュ カーボン調
シフトパネルガーニッシュ、メーターパネルガーニッシュと同じメーカーです。統一感を出す為にカーボン調を選択。梱包…◯こちらも白くて薄いスポンジの様な物で包まれビニールに入ってました。それを紙袋にメーター
2025年7月21日 [パーツレビュー] Blue Waterさん -
コスパ重視のサスペンション改善
フィットGK5のRSはノーマルのサスペンションとは違うらしいのですが、やはり社外品のサスペンションに比べると・・・皆さんのパーツレビューや整備情報を見てお手ごろ価格で効果のありそうなパーツを交換してみ
2025年7月19日 [整備手帳] vt51adaiさん -
ホンダ純正 シャトル用 ウエイトリヤーダンパー 52727-TF9-003
フィットシャトル用のウエイトリヤーダンパー 52727-TF9-003リアサスの1番上のナットの下のプレート的な?フィットGKのよりぶ厚いですその分たわみがないのか、よく押さえられるのか足回りがしっか
2025年7月19日 [パーツレビュー] vt51adaiさん -
ナフコ(NAFCO) グラファイトワイパー NF-GB375,NF-GB425
ノーメンテの親父の軽トラ。案の定ワイパーもボロボロ😭車庫保管ですが、ベッド部分は太陽光に晒されている。なんて可哀想なクリッパートラックなのでしょう…( ´•д•` )💦という事で交換。お高い製品を
2025年7月6日 [パーツレビュー] てる~ちゃんさん -
会議前に慌ただしくミニストップ弁当・・・
最近季節柄もあってボランティア関連の会議が結構あるのですが不思議と昼過ぎまでバイトの直後が多い・・・早く食べれるお店がたまたまあればそこで食べるのですがなかなかないのが実情です(^-^;今回もまさにパ
2025年7月2日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
RINREI 水アカスポットクリーナー
ドライ施工実施。今迄にも当製品のドライ施工を幾度か実施し、イオンデポジットに対する僅かな効果は体感してきた。しかしその方法ではまだ弱いと云うか、・ボディに直接スプレーしない。・液がついた状態で放置しな
2025年7月2日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
CARLIFE社 エアコンフィルター
前回交換が2024年06月18日。ラパンはエアコンON時に明らかに臭かったので、交換を決めたのだが、クリッパーは通勤にも使ってるにも関わらず臭くない。でも毎年凄いことになってるので、今回も絶対砂埃やゴ
2025年6月28日 [パーツレビュー] てる~ちゃんさん -
ASTRO PRODUCTS CABIN FILTER APCF-023
ラパンのエアコンフィルター、前回交換が2024年6月24日。ちょうど1年が経ち、エアコンON時の臭いが気になってきた。いつもネットで頼むので、クリッパーのエアコンフィルターを頼んだ後、ラパンのを探して
2025年6月22日 [パーツレビュー] てる~ちゃんさん -
ラーメン探訪 Vol.942
シリーズ『ラーメン探訪』第942弾(今年38杯目)は、ボランティアの打ち合わせの合間に訪れたチェーン店の登場・・・先日食べて結構美味しかったので改めて食べてしっかりと評価する意味もあります(^.^)場
2025年6月21日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん