#コニシボンドのハッシュタグ
#コニシボンド の記事
-
KONISHI ボンド ネジやま救助隊ゆるみ止め
金属ネジ・ビスの緩み止めに効果的。ちょいと一滴垂らすだけで緩み止め。効果は間違いありません。ただどこの内装のネジが緩んでたが思い出せない。https://www.bond.co.jp/bond/det
2025年7月15日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
コニシボンド バスボンドQ ホワイト50ml
https://www.bond.co.jp/bond/special/bathbond/https://www.komeri.com/shop/goods/search.aspx?search=x&
2025年5月17日 [パーツレビュー] デミ王2世参上!さん -
なんてコートダジュール!?
今年の3/11に冬→夏タイヤ履き替えのついでに、2023年新車購入時に導入した裏メニューのスペアタイヤを実際に履いてみてみようと引っ張り出してみてみると………
2025年5月11日 [整備手帳] デミ王2世参上!さん -
KONISHI バスボンドQ (ブラック)防カビ剤入り
REIZ のALL LED TAIL LAMPのコーキング用に在庫当初クリアで防水処理しましたが変に目立つ為ブラックを在庫しました😂※コーキングやり直す時に使用しますでも初回のコーキングが上手くいっ
2025年5月9日 [パーツレビュー] 烈弩さん -
コニシボンド スプレーのり3Z
断熱用ニードルフェルトを貼るのに使いました。吹いたばかりでしたら貼り直し出来たので助かりました!乾いたらもう二度と外れないと分かるぐらいちゃんと固定出来てます!
2025年3月27日 [パーツレビュー] VMAX17こたろーさん -
KONISHI ボンド ウルトラ多用途SU
接着しづらいプラ素材など色々使えます。プラグコードの隙間埋めにも。
2024年12月27日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん -
KONISHI ボンド 木工用
おなじみ木工用ボンド。ネジの緩み止めに最適です。ボルトナットの緩みを防止し、外す時も力要らずで外せます。https://www.bond.co.jp/bond/detail/002102003077/
2024年10月14日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
KONISHI ボンド G17 (20ml)
何処でも売っている定番のボンドです。細やかな部分の作業には作業がしやすい20mlの物を使います。量に対してのコスパは悪いですが、少量の小分けなのでムダにならないのと、いつも新鮮な口金が使えるので、好ん
2024年9月9日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
KONISHI ボンド G17
以前に紹介してますが、改めて紹介させて頂きます。数ある接着剤の中で接着したいものの性質を問わず接着することが出来ます。接着は数分で出来、完全硬化するのに数日で固く硬化します。今回は樹脂板同士の接着に使
2024年6月24日 [パーツレビュー] コッペパパさん -
KONISHI スプレーボンド G17
フロアカーペットのスポンジ貼り付けや天井直しな等にいつも使うスプレーボンドです。ノズルがすぐに詰まるので粗め吹きのスペアノズルを別買いしておくと便利です。
2023年12月30日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
ラッパーズボディーカバーの補修
半年前に新しく買ったARCADIA製のラッパーズボディーカバー。その上に前に使っていた古いカバー(同じ商品)を掛けていた。一番安いDタイプで、十二分に良いのだが、外側が結構汚れやすい(土埃)。二重に掛
2023年12月16日 [整備手帳] とさひらずさん -
ヤフオク!出品物 高級 スエード メーターフード カバー レッドステッチ
天気の良い日はメーターフードが反射してガラスに写り込み、前がとても見辛く危険を感じていたので対策としての装着です。装着後は、写り込みが気にならないほどまで軽減し、とても満足しています。ヤフオクで「NB
2023年10月12日 [パーツレビュー] 鯖男さん -
天井の応急処置
外車あるある、天井の内張りが剥がれてきたので応急処置を施しました端っこなので何とかなりそう
2023年8月28日 [整備手帳] Hama彦さん -
ラゲッジマット補修
久しぶりに点検口を開けてエンジンオイル量をチェック。ついでに荷室を掃除機で清掃。ラゲッジマットの防音用スポンジがだいぶボロボロになってきたので補修。コニシボンドのプラスチック用接着剤剤で大丈夫でした。
2023年4月16日 [整備手帳] vernis9999さん -
コニシ株式会社 接着剤 Gクリヤー 速乾タイプ
以前から使用していますが、主に内装加工品の接着用に使用しています。液体は無色透明。比較的早く接着出来、やり直す時も接着面からきれいに剥がす事が出来ます。対攻撃性がないところが👌
2023年3月19日 [パーツレビュー] コッペパパさん -
KONISHI ボンド ストームガード
品番:#0492950mm幅、長さ2m。耐久性、防水性に優れ、万能的に使えます。
2022年12月24日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
コニシボンド バスボンドQブラック
レンズのコーキングやオリジナルパーツの隙間のあら隠しで重宝してます♪ガンカートリッジのデカいのを在庫してましたが長期保存で固まって使用できなくてガッカリした経験あり。このサイズなら固まる心配もなくちょ
2022年10月26日 [パーツレビュー] コロペロさん -
KONISHI スプレーのりZ-3
今回発覚した天井落ちを、少しでも食い止めようと思い購入しました。3Mのスプレーのりが有名ですが、少し安いのとメーカーが「KONI」shiなので(笑)天井丸々張り替える場合は、こんなスプレーが3本ほど必
2022年10月20日 [パーツレビュー] KONIさん -
KONISHI ボンド スプレーのりZ-3
天井張り替え用シートの裏面に糊は付いているが、念には念をということで強力スプレーのりで確実に剝がれないようにする。【商品説明】・広い面積でもラクラク作業・手を汚さず、キレイにはれる・速乾タイプだから、
2022年10月9日 [パーツレビュー] 戸川万吉さん -
コニシ株式会社 コニシボンドG17
昔からある、ほとんどの物に使える赤キャップの接着剤。缶スプレータイプもあります。メーターフードに革のフードカバーを装着する為に使いました。みんカラを始める以前、アルテッツァの天井やピラートリムに合皮を
2022年9月2日 [パーツレビュー] 鯖男さん