#コルトスピードのハッシュタグ
#コルトスピード の記事
-
COLT SPEED エキゾーストマニホールド
導入動機人生初の社外エキマニとして検討してたのが信頼の厚いフルブラスト様の製品か、造りが屈強と言われるコルトスピード様のエキマニでした。現時点で購入可能な種類としてはコルトラリーアーversionRに
2025年10月23日 [パーツレビュー] 永たさん
-
COLT SPEED エアロワイパーEVO
かねてから欲しかった、COLT SPEEDさんのAERO WIPER EVO 装着!
2025年10月18日 [パーツレビュー] KENKEN54さん
-
COX BODY DAMPER / コックスボディダンパー
85800円コルトスピードさんから発売されてるやつつけてないより付いてるほうが好みかなぁまぁ、、お値段がねぇ、、なんだかんだで、実質70000円くらいで買ってますね
2025年10月18日 [パーツレビュー] ※これは個人的な感想ですわにょさん
-
COLT SPEED シリコンスーパーサクションホース
ノーマルとの性能差は解りませんでした💦純正では聞こえなかった「パシューン!」とか「シュコー!」っていう吸気音が聞こえます(←自分の主観😅)単なるファッションアイテムとしたくないので、ECUチューン
2025年10月8日 [パーツレビュー] ブリカンRVFさん
-
ボンネットダンパー付けました。
コルトスピードのボンネットダンパー付けました。見た目はカッコいいです。純正のつっかえ棒が気に入らなかったので......。
2025年10月4日 [整備手帳] いなかのおじちゃんさん
-
COLT SPEED ボンネットダンパー
つっかえ棒から取り替えました。取り付けは自分で簡単にできます。詳細書いてくれてる方少ないので整備手帳に気をつけるところ少し写真載せておきます。閉めるときの残り15cmくらいからバタンっと閉まるので手を
2025年10月4日 [パーツレビュー] いなかのおじちゃんさん
-
COLT SPEED ラムエアーシステム
エアークリーナー…純正交換タイプキノコ型ファンネル型etc.…たくさんございます😌その中でもこのCOLTスピードさんとこのラムエアーは見た目からも手に入れておきたかったブツでしたしかしTGSさんとこ
2025年9月21日 [パーツレビュー] Prost0517さん
-
COLT SPEED GTシフター
納車前に購入したていたもの少し涼しくなった(日差しは弱くなったが気温は高いので汗だくになるのはかわらない)ので取付加工用にインパクトドライバーの切削砥石を買っておいたが思ったほど削れず加工に時間を要し
2025年9月16日 [パーツレビュー] 痔転車男さん
-
COLT SPEED エアロサイドバイザー
外気温を守らないと両面テープ系で酷い目にあってきたので、ちゃんと守って24、5度の時についに装着!https://a.r10.to/hPqbkKちんたらしてると細かいところが気になりすぎてめちゃくちゃ
2025年9月8日 [パーツレビュー] hiro a.k.a. LOKIさん
-
COLT SPEED ストラットタワーバー
エクリプスクロスPHEVにおいてタワーバーは自己満足パーツかもしれません。エクリプスクロスPHEVでは電池が車体下部に配置してあるため重心は低くなり、電池への衝撃を少しでも和らげるため剛性は高いはずで
2025年9月6日 [パーツレビュー] ずほちんさん
-
COLT SPEED ローダウン・スプリング
前後 25mmのダウン量。クリアランスは、人差し指から、約指3本分。ルーフが、目線の高さまで落ちているので、ついつい、横から何度も眺めてしまうバネレートは、理論上『F 2.4 / R 2.83』ロー
2025年9月2日 [パーツレビュー] style_plusさん
-
KCSエボミに行ってきた
8月10日に行われたKCSエボミに行ってきました(^∇^)夜の部のみの参加だったので、昼間は愛知観光をしてから開場入りしました(*'▽'*)今回は屋内展示なので、照明の下で見るエボはいつもと違う輝きで
2025年8月13日 [ブログ] ぱち@Ver8.00さん
-
COLT SPEED COXボディーダンパー
コックスボディダンパー(YAMAHAパフォーマンスダンパー)セッティングbyコルトスピードhttps://www.cox.co.jp/body-damper/赤バット2本追加して、ざわざわバタバタ騒が
2025年8月10日 [パーツレビュー] TON_D5さん
-
COLT SPEED ハイフローインテーク
いつか付けよっかなーと思案してボーナスのノリと勢いで購入シュラウド加工した方が効果あるけどこの猛暑でサクションホースも同時作業してるのにバンパー脱着は倒れかねないので見送りヤフオクに同じ黒×黒の組み合
2025年8月3日 [パーツレビュー] デーテンさん
-
ボンネットダンパー取り付け
取り付け前
2025年7月31日 [整備手帳] うりさん
-
灼熱下の取り付け第4弾!
先輩方の取り付けた記録を見ると簡単そうなので、昼休みに付けてみました。前の車では中華製で、取説が不親切だったので、今回は日本のメーカーが取り扱う製品にしました。ブルーミラーでお世話になったコルトスピー
2025年7月31日 [ブログ] うりさん -
COLT SPEED ボンネットダンパー
付けると欧州車のように意味なくボンネットを、開け閉めしたくなる純正とは一味違うデザインのオシャレなダンパーです。三菱さん、欧米で高級車として販売するなら、ボンネットダンパーくらい標準で付けて欲しいです
2025年7月30日 [パーツレビュー] うりさん
-
COLT SPEED マッドフラップ
ワイヤー吊るしが良かったので迷わずこちらを選択。JAOSのマッドフラップは無骨さがありますが、こちらはスタイリッシュで洗練された印象を与えてくれてます。
2025年7月29日 [パーツレビュー] Takami_さん
-
COLT SPEED MFオプティカルLEDブルーミラー アウトランダーPHEV GN0W用
✨ 装着アイテム商品名:COLT SPEED マルチファンクション オプティカル LED ブルーミラー対応車種:三菱 アウトランダー PHEV GN0W(2022年〜・マイナーチェンジ後対応)購入先:
2025年7月21日 [パーツレビュー] 既婚者ト一マスさん
-
COLT SPEED エアロサイドバイザー
車両納入時、持ち込みで取り付けてもらいました。バイザー付けない派ですがこれは付けたかった。
2025年7月12日 [パーツレビュー] やぐぽんさん

