#コルトver.Rのハッシュタグ
#コルトver.R の記事
-
柿本改 06&S
2本目のマフラーになりますf^_^;以前のHKS リーガルでも悪くはなかったのですが、もっと鳴った方がよかったので思わず購入w取り付け時点で焼けた後のHKSと同じか、やや小さいくらいの音量な気がします
2013年3月5日 [パーツレビュー] マクシムさん -
CUSCO ブレーキシリンダーストッパー
何となく付けたくて付けましたw有効に使用する場面は殆どないと思いますが自己満足でf^_^;
2012年11月11日 [パーツレビュー] マクシムさん -
PIONEER / carrozzeria ND-BT1
スマートフォンへ機種変更したため、以前のハンズフリーケーブルが使用不可になったので取り付けました。配線がすっきりした他に、赤外線で繋ぐということで通話品質も心配だったのですが、以外と変わりなかったです
2012年11月3日 [パーツレビュー] マクシムさん -
第3回 コルスピオフ…
2012・6・2 第3回 コルスピオフに、参加しました。オフ会の少し前…5/30に38・8℃という高熱を出し、参加が危ぶまれましたが、何とか熱も下がり参加する事が出来ました!(^^;アキRさんと一緒に
2012年6月4日 [ブログ] P.G 23さん -
カーメイト GIGA 6500k リミテッドホワイト
夜間バックモニターの視界が悪いような気がしたため購入以前よりもモニターが見やすくなりました
2012年2月21日 [パーツレビュー] マクシムさん -
オクヤマ インテークパイプ
マフラーと同時交換のため、単体での効果はわかりませんが、以前に比べゼロ発進(低速)からの加速がスムーズになった気がしますインテークパイプ付けるとサクションキットも付けたくなってしまいますf^_^;
2011年11月9日 [パーツレビュー] マクシムさん -
最近思うこと
来月3回目の車検を受けるわけだが…少し考えてしまうことがある(-_-;)乗り換え(-_-;)エンジンはまだまだ元気だけど、それに付随する(?)部分の傷みが、やや気になるところ(-_-;)そこで乗り換え
2010年1月7日 [ブログ] 南無八幡の匡さん -
Neova 装着。
11月7日の夜に、タイヤ交換してきました。これで、Sドラ生活から、Neovaにもどれる(笑)タイヤサイズは、205/50/15 ですわ。来年の春にNeovaの後継AD08(?)が登場予定とのことなので
2008年11月21日 [ブログ] たっきー(まよねこ)さん -
どれがお好み?
あー、なかなか勉強に集中できません。こんな時は、ブログに妄想を書き込んでリフレッシュに限るwwそんなわけで、セダン熱が落ち着いてきたと思ったら(実際まだ落ち着いてないけど)、今度はホットハッチが気にな
2008年2月17日 [ブログ] pandacarさん