#コレクタータンクのハッシュタグ
#コレクタータンク の記事
-
インタークーラースプレー用タンクへの自動補水システム(08/11)
インタークーラースプレー用タンクへの自動補水システムのマスタータンクには水中ポンプを設置して、エンジンルーム内のカンガルー式タンクへ水を送ります。使用場面がサーキット等を想定していますので、加減速G、
2017年4月24日 [整備手帳] 8086さん -
木村自動車商会 横G対応フューエルタンク加工品
木村自動車商会の『横G対応フューエルタンク加工品』を装着しました。これまで、サーキットで横Gがかかった際に、タンクに半分程度ガソリンが残っている場面でもガス欠症状が出たことがあったので、いつかは装着し
2017年4月19日 [パーツレビュー] くぁうーるさん -
KSP engineering ポンプインコレクタータンク
サーキット走行時の軽量化目的でコレクタータンクを導入うちの車はまだなったことがないけど、エボⅩでも燃料が半分を切ると偏りで吸えなくなるそうなRSの純正タンクに交換って手もあるけど、コレクタータンクつけ
2017年4月16日 [パーツレビュー] 名古屋koh-chinさん -
★燃料偏りガス欠対策★ GC8の持病対策
2017年4月現在の写真整理を兼ねてこれまでにイヂクリ倒してきたGC8のアレコレを整備手帳にまとめてます。。これまでは『見た目』重視の外装のカスタムばかりの記事でしたが、ここにきてようやく『走り』の対
2017年4月13日 [整備手帳] 武尊山@エロティックBOKKIマウンテンさん -
★燃料偏りガス欠対策★ 整備手帳_GC8の持病対策
2017年4月現在のケータイの写真整理を兼ねてこれまでにイヂクリ倒してきたGC8のアレコレをまとめておりまして。整備手帳の更新をしました。GC8でそれなりに攻める走りをしている人にはお馴染み、燃料はま
2017年4月12日 [ブログ] 武尊山@エロティックBOKKIマウンテンさん -
CARBING CARBING コレクタータンク 1.5ℓシリーズ
タンクの容量は1.5リッターで、素材はアルミです。タンク本体部分の製造方法はなんと!実は1.5リッターの容量ながら1ピース構造なんです!(身長?200mmです。)ズバリ!絞ってます!この容量を絞る技術
2017年3月28日 [パーツレビュー] 株式会社オクヤマさん -
DASH DASH コレクタータンク 1ℓシリーズ
タンクの容量は1リッターで、素材はアルミです。タンク本体部分の製造方法は1.5リットルタイプと同じく絞ってます!絞りの良さはと申しますと、圧倒的に軽量です。例えば、上部をプレートで蓋をしたり、市販の大
2017年3月28日 [パーツレビュー] 株式会社オクヤマさん -
SARD フューエルコレクタータンクL
個体差があるようですがFD3Sでは、燃料残量が1/2以下の状態で横Gが掛かると、ガス欠症状は出ます。放置しているとエンジンがお亡くなりになるので、対策したい所です。本来はコレクタータンクSか2Lのタイ
2017年3月27日 [パーツレビュー] ほっとかりんさん -
ORIGINAL BOX コレクタータンク(ボックス型)
筑波サーキットにてエンジンブローを機に導入。フューエルポンプ交換のついで。GDのspecC等の燃料ポンプに採用されているチャンバー付と同じ原理。取り付けに難あり。
2017年3月27日 [パーツレビュー] 磯野良たまさん -
オリジナルボックス コレクタータンク
購入価格は取り付け工賃込。(2009年夏ごろの取り付け)オリジナルボックス製のインタンク式フューエルコレクタ。いくつかのロータリーショップでもオリジナルボックス製のものを販売している。FDはガソリンが
2017年3月27日 [パーツレビュー] lushlifeさん -
AUTO STAFF コレクタータンク&ニスモ燃料ポンプX2&OERレギュレーター
ニスモポンプ2機がけプラスノーマルポンプ
2017年3月27日 [パーツレビュー] みぞやんさん -
SARD (サード) 燃料ポンプ×2
コレクターの中にSARDの230L/hの燃料ポンプが2基入っています。低負荷時1基のみ作動し、高負荷時時に2基目が作動するようにV-proで制御しているため、アイドリング時にもポンプの音はほとんど聞こ
2017年3月27日 [パーツレビュー] DR.TETSUさん -
KSP engineering ポンプインコレクタータンク
取り付け2年目にして燃料漏れが発覚というかもっと前から漏れてたと思われるだってずっとガソリン臭かったもんクラックかスがあってもおかしくない材質だった販売元のKSPではなく材料のアルミを販売した鉄鋼メー
2017年3月25日 [パーツレビュー] 名古屋koh-chinさん -
オリジナルボックス コレクタータンク(ボックス型)
燃料偏り防止機構~(^^;取り付けてもらった方曰く・・・「できるならば二度とやりたくねぇ」とのことです(汗(タンク内での組立てがほんとギリのスペースしかない)某ミニサーキットに於いて新コース(すり鉢状
2017年3月24日 [パーツレビュー] はぁ・・・さん -
燃料は大事です♪
燃圧の維持の為、電源ラインの強化をしました♪取り付け&取り外しはセルフで行い、ライン作業をお店に依頼しました☆彡エコなプランにも対応頂けて感謝です!
2017年2月26日 [整備手帳] ゴン吉さん -
コレクタータンク改造?『俺のツインターボLC28RSTT』⑬
塗装ハゲハゲのコレクタータンクの改造?これはRB26の6連スロットが欲しくて落札した残骸の内の一つなので遠慮なくいきます(^^ゞ先ずは剥離から‥塗装が弱いのか?剥離剤の効果抜群(笑)剥離剤部分は水洗い
2017年2月6日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
インテークアダプター②『俺のツインターボLC28RSTT』⑫
何とか形になってきました?横から見ると‥これだけ角度を変えないとエンジンルームに入らない?FCRキャブがこれだけ跳ね上がっているので‥果して?(((;゚д゚)))ガクガク何とかギリギリですがボンネ
2017年2月3日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
間に合いそうです
ボですがとりあえずコレクタータンクの補修は完了本来の目的であるドライブシャフトブーツ×4交換もたぶん明日中に終わりそうとなコレクタータンクの穴だかクラックの原因は聞いた限りでは材料の不良っぽいてか検査
2017年1月10日 [ブログ] 名古屋koh-chinさん -
鈴スカ対策♪ コレクタータンク
前回のブログでも書いたのですが、安全タンクの横(右側)から燃料を取り出してポンプが吸っているのですが、燃料が2/3以下で鈴スカの右コーナーを2~3秒Gを左に掛けると、燃料が途切れて吹けなくなります。吹
2016年9月19日 [ブログ] Kisaraさん -
コレクタータンク
SARD製コレクタータンクインジェクション用燃料ホースなど購入
2016年9月19日 [整備手帳] Kisaraさん