#コンペティションサンシェードのハッシュタグ
#コンペティションサンシェード の記事
-
DECALCO コンペティションサンシェード 新品への貼り替え
先日、パーツレビューで、今貼っているDECALCO コンペティションサンシェードを紹介したのですが、もう7年も使用しており、車の雰囲気をイメチェンしたいと思い、今回はオリジナルロゴで依頼して作って貰い
2023年7月16日 [整備手帳] りょうまん号さん -
H30.4.26(木)【デカルコ】でサンシェードの貼り付け
埼玉県朝霞市にある【デカルコ】
2018年4月26日 [フォトギャラリー] モーリス☆ZWGさん -
マブイじゃん!
死語なタイトルですみません(^_^;)本来「マブイ」とは眩しいほどキレイなオネーサンを見つけた時に使う意味だったような気がしますが、陽射しが眩しい時には使わないと思います。【デカルコ】さんで丸目の前後
2018年4月26日 [ブログ] モーリス☆ZWGさん -
DECALCO スケルンジャー/コンペティションサンシェード
GDBインプレッサ用サンシェード前☆S01-M10スケルンジャーメッシュ¥10,500後★S01-6黄色文字紺帯¥6,000計税込み¥17,820貼り付け工賃◎前後セット割引き¥7,020
2018年4月26日 [パーツレビュー] モーリス☆ZWGさん -
DECALCO スケルンジャー/コンペティションサンシェード
他のサイトで見かけて、気になったのでDECALCOさんに製作を依頼しました。FocusはMk.1RSの型はあるそうなんですが、Mk.2RSの型は無い為、ショップ/HPを参照に型紙を製作し依頼しました。
2016年9月28日 [パーツレビュー] なるほどうさん -
やっと貼りました。
購入して、放置プレイ状態だった”コンペティション・サンシェード”ですが、今日は天気も良く風も余り無かったんで、遂に貼りつけました。貼りつける前に、同封していた貼りつけ説明書の通り、貼りつけ部を清掃。本
2013年10月10日 [ブログ] なるほどうさん -
遂に!
以前、ブログに記載したサンシェードですが、先日デカルコ様より完成品が届きました!完成品がこれです!!・全体図・文字部拡大おまけ(?)なのか、小さいサンプルも同梱されていました。当初の予定(→デカルコ様
2013年8月4日 [ブログ] なるほどうさん -
サンシェード
先日作成したサンシェードの型紙を、デカルコさんに送付し、特に問題は無さそうとの回答を頂きました。いや~、良かった。んで、後はカラーとロゴをどうするかです。当初、デカルコさんにあるデザインを転用する予定
2013年7月11日 [ブログ] なるほどうさん -
サンシェードの型紙
以前ブログ(→結構前になっちゃったな~)で、コンペティション・サンシェードの件を書きましたが、問い合わせをしたところ、型紙を作成して送付すれば新規で作成してくれるそうです。仕事やらなんやらあって、中々
2013年7月8日 [ブログ] なるほどうさん -
ハチマキ・・・?
またRSをちょっとづつイジッて行こうかな~って思いつつ、日々ネット上を検索しちょります。そこで、ふとこんな製品をみつけました。その手の方には有名な、「デカルコ」と言うデカール専門店のHPを見ていた時に
2013年6月21日 [ブログ] なるほどうさん -
コンペティションサンシェード
去年のうちに注文してたブツです!本日、施工してもらいました~~^^こいつは、デカルコさんの商品です。「コンペティションサンシェード」って商品です。アテンザに施工するのは初めてらしいです。確かに、見た事
2012年1月7日 [ブログ] BROAD-ARROWさん -
デカルコさんのステッカー♪
以前に発注していたものです♪シースルーサンシェードとコンペティションサンシェードです!!デカルコさんの製品は質が良くていいですよ~おススメです♪♪いや~なんかココまでくるとどうせならもっと~~ってなり
2008年1月15日 [ブログ] キット@901さん