#コーティング剤のハッシュタグ
#コーティング剤 の記事
-
日の出時刻はテカって見える!?
週末ドライブで、SAでトイレ休憩🚻朝洗車の時もそうだが、日の出時刻にクルマを見ると、洗車しようがしまいがピカピカに見える!!日中には、こんな輝きは拝めません!!ベースのガラス膜のおかげですかね?プラ
22時間前 [ブログ] 320i.maxiさん -
ながら洗車 ビーディング
ながら洗車から出ている撥水特化型コーティング剤。乾式施工での撥水力はもちろん、濡れたボディに吹きかけて水で流すウェットコートも可能。また、ウェットコートは窓ガラスなどにも施工出来、撥水コーティングを手
昨日 [パーツレビュー] syu@uxさん -
洗車用品専門店GANBASS BP-MIX(Mediance Ver.)
長年多くのユーザーに愛されているコーティング剤「BP-MIX」https://minkara.carview.co.jp/userid/1730386/car/3530823/13517684/par
2025年7月27日 [パーツレビュー] アーモンドカステラさん -
ProStaff CCウォーターゴールド 詰め替え480ml
ネットでお値打ちだったのでポチっと購入✨詰め替えタイプなのでスプレーガンが無いです手軽にコーティングできて艶と撥水が気持ちいいのでお気に入りです✌️
2025年7月27日 [パーツレビュー] @Tesohaさん -
SurLuster ゼロウォーター
FC3Sに乗ってるころから、使ってました。施工が簡単なのが良い点です。個人的に撥水は好きではないので、のっぺりとした親水タイプを選びます。クロスが付属してるので、すぐに施工できます(・∀・)
2025年7月26日 [パーツレビュー] たーじーさん -
LapTime タイヤコーティング
LapTimeさんのタイヤコーティング剤です。本コーティング剤は、只のコーティング剤では無く、静電気除去効果が有るコーティング剤なので、様々な効果を得る事が出来ます。具体的には、・転がり抵抗の軽減・排
2025年7月26日 [パーツレビュー] @dryさん -
新品タイヤにコーティング剤(LapTime tire coating)塗布
交換したばかりの新品タイヤですが、敢えてLapTimeさんのタイヤコーティング剤を塗布します。本コーティング剤の詳細は、https://laptime.base.shop/items/71623068
2025年7月26日 [整備手帳] @dryさん -
PROSTAFF CCウォーター ゴールド
今さらこの商品のレビューもなんですが、1番売れてるんだから間違いないでしょ☝️480ml 詰替用 S123
2025年7月22日 [パーツレビュー] サム36さん -
VOODOORIDE GO-X coat 3回施工進捗
GO-Xを3回目施工直後。もうしっかりパキっとした被膜を纏った感じですね、撥水の感じはフィルムを貼った上に水をかけたような撥水具合、汚れにくさはイマイチな印象です。
2025年7月20日 [整備手帳] くまお♪さん -
日本ライティング シラザン50
今まで簡易コーティングのみでしたので、思い切りました。使用する前にKeeperの鉄粉除去クリーナーとコーティング前シャンプーを使用しています。Lサイズを購入しましたが、容量は十分にありました。簡易コー
2025年7月20日 [パーツレビュー] 鴨蕎麦さん -
スパシャン スパシャン2025 titanium
PayPayフリマの1,000円割引クーポンで購入した、スパシャン2025 titaniumです!😃(原液小分けお試し120mL分1,800円)まず、チタン配合による被膜の強度アップ、さらに対腐食性
2025年7月20日 [パーツレビュー] shinD5さん -
EUROPORT ステッカーコーティング液 5ml
今回ボンネットストライプを張り替えたので、ステッカー用コーティング剤を買ってみました!ステッカーメーカーなので安心です!😊メーカー: EUROPORT型式: SIL-CTG001-5効果はまだ分かり
2025年7月19日 [パーツレビュー] MINI LOVEさん -
Racingは先にコーティング剤
雨が降りましたので、基本的なところを確認。アレもコレも付加効果の付いたコーティング剤LapTimeコーティングRacing大元は名前の通りコーティング剤。基本的なところを確認しました。細かい雨粒をしっ
2025年7月16日 [ブログ] るなるりさん -
UNIVERSALBC 完全硬化型ヘッドライトコーティング剤
ヘッドライト用に購入。硬化型のガラスコーティング剤は初めて買ったんですが、お試しで適当なビンに塗ってみたらガッチリ固まったのでおお〜ってなりました(?)とりあえず施工も簡単でムラにもならず、撥水とツヤ
2025年7月16日 [パーツレビュー] やぁま.さん -
BolaSolution P27 グラフェンセラミックコーティング
スプレータイプで簡単に施工できるコーティング剤です。『グラフェンセラミックコーティング』という何となく凄そうな商品説明に惹かれて購入しましたwボディに吹きかけてクロスで拭き取るだけ。ムラにもならずとて
2025年7月14日 [パーツレビュー] tatata0711さん -
樹脂パーツ
7月13日(日)先日洗車した。ウチの相棒はボディには、山梨から引き取り後すぐにガラスコーティングを施しました。が、ボディのみで樹脂パーツには何も出来ていませんでした。毎月洗車するたびに、だんだんとその
2025年7月13日 [ブログ] とれ1さん -
DETAIL ARTIST HYDRO
今年も宜しくお願いします🙇曇天ですが、しぶんぎ座🌠の時期ですね☆昨年初夏に購入し、度々使っているグラフェン&チタン配合のトップコート剤です。https://minkara.carview.co.j
2025年7月12日 [パーツレビュー] 流星@さん -
24回目 リンレイウルトラハードボディガラスコーティング
正面ピカピカ
2025年7月11日 [整備手帳] 関内鶴見まーちさん -
ピカピカレインpremium デラックスセット
ピカピカレインpremiumデラックス購入いつもMINIを3-4年毎にコーティングしていますがだいたい2台分なのでMINIとアテンザを施工しようと思いますいつ施工しようかなぁと思案中です
2025年7月6日 [整備手帳] 伸さんさん -
PROVIDE 『TOP』 ボディコーティング剤
MPS massiveを施工したら、通常のトップコートでは定着が極端に弱くなってしまったので、初回メンテナンスをしたのを機にこちらのコーティング剤でオーバーコートしました。施工は少し手間がかかりますが
2025年7月6日 [パーツレビュー] すてお@R06A_Tさん