#コーナーポールのハッシュタグ
#コーナーポール の記事
-
トヨタ純正 コーナーポール用配線カプラー
コーポール用の配線が余ってるので使えようにしました。品番室内コネクター:90980-10998室内ターミナル:82998-12330 ×4室外コネクター:90980-11027室外ターミナル:8299
2011年4月1日 [パーツレビュー] たっつん@02さん -
コーナーポール用配線カプラー
室内外を配線する為にコーナーポール用の空きカプラーを利用します。室外側のカプラーです。ターミナルも防水仕様になってます。
2011年4月1日 [整備手帳] たっつん@02さん -
簡単!車内外の配線つなぎ
車内からACCの信号を取る為にヴェルファイアでは有名なコーナーポールの配線を使い配線しました。まずはエンジンルーム ※画像中央のグレーのコネクタです。バッテリー付近の配線にビニールテープで固定されてい
2011年3月25日 [整備手帳] 舞空(まいく)さん -
フロントアンダーイルミ取付【其の1】
スマートキーを持っていった時にボワッと光らせたいと前々から思っていたので間接照明と連動にしてみました。よく、ポジと間接をスイッチで切り替えていらっしゃる方がおりますが私のは間接照明のみの整備手帳です。
2011年3月9日 [整備手帳] ヴぇるちんさん -
星光産業 クリアポール EW-15
プリズムでヘッドライトの光を集光し、先端を光らせるという文句ですけど、いうほど光りません。集光する部分にちょうど側面発光LEDがあるんですけど、それでも全然…。以前つけてたやつはおそろしく光ったんです
2010年10月23日 [パーツレビュー] ぬっきいさん -
コーナーポール撤去
私のパークレーンで唯一皆さんが珍しがってくれるのは認定中古で買ったときから付いてる「コーナーポール」なんですが今回とうとうドナドナいたしました(^^ゞこれ自体、「コーナーポール」というのか「コーナーガ
2010年10月4日 [ブログ] がいがんさん -
オプションパーツ
コーナーポール(別名へたっぴ棒)がGDインプのSTIに付いてました。伸縮タイプではなかったのでバンパー内に格納されず常に出っぱなしです。何かイケメンがケミカルウォッシュを履いてるのを見た時の様なビミョ
2010年9月30日 [ブログ] Qboさん -
3連休-1.5日。
何シテル?でも呟きましたが、この3連休は散々でした。日曜早朝まで高熱にうなされ、もうだめだーと気絶するように寝たら、次に目覚めた午後1時には36.2℃の平熱になってたという(笑)熱が40℃近くまで出た
2010年9月21日 [ブログ] dakkoさん -
日産純正ディーラーオプション コーナーポール?ネオンコントロール?へたくそ棒?w
以前から解体屋さんで頂いた中・後期用のポールhttp://minkara.carview.co.jp/userid/260436/car/153283/718766/parts.aspxの棒部分の錆が
2010年6月28日 [パーツレビュー] みやぞー*さん -
純正 可動式コーナーポール
オークションで安かったので 落札して取り付けてみたキーを抜くと 収納してくれるので 便利です駐車してる時に いたずらの心配がない (^^♪スイッチ コード類 と バンパーに穴を開けるのと 時間が掛かる
2010年6月9日 [パーツレビュー] ハタボー☆彡さん -
純正 コーナーポール
手動のやつです。試乗した際に前の見切りが悪いクルマだと感じ、付けてもらいました。これなら、機械で洗車するときも安心っ♪けど・・・、これがあっても、イマイチ見切りが悪い・・・。コーナーセンサーを付ければ
2010年6月7日 [パーツレビュー] ガストノッチさん -
ヘタクソ棒
先日、ヤフオクでゲットしましたー♪メッキがくすんでましたが、ピカールでひたすら磨いたら結構キレイになりました(^-^)/電球(レトロもの)だけ交換して近々、取付けチャレンジをしてみたいと思います( ´
2010年5月25日 [ブログ] バーニィ@Y30さん -
ホンダ純正 コーナーポール(リモコン式)
運転席横のスイッチベースにてコントロール可能な純正のコーナーポール。先端は青く発光する。スイッチをONにしておくとエンジンONで稼動(立ち上がる)し、エンジンOFFでガーニッシュ内に格納される。フォグ
2010年4月3日 [パーツレビュー] Agent ジンさん -
MAZDA 純正コーナーガイド(自光式)
スモールライトと連動してポールがブルーに発光。また、照明は耐久性の高いLEDを採用しています。別名「へたくそ棒」これは我が家には必須アイテムですwもちろんデミオにも取り付けしました!!
2010年3月21日 [パーツレビュー] かもめまきさん -
コーナーポールだ。
別名ヘタクソ棒とかなんとか。中古で買ったらついてきました。ヘタクソなので重宝します。文字通りの相棒です。
2010年2月15日 [フォトギャラリー] tatahaiさん -
ヘタクソ棒
いきなりですが着けましたw車種不明の純正品ってことで買ったのですが、たぶんコレだと思うんです↓http://item.rakuten.co.jp/suzukimotors/cct003/
2010年2月12日 [整備手帳] KMDさん -
5%オフ♪
今日20日は5%オフの日です
アチコチでwという訳で仕事が終わったらツルハに行ってリンス詰め替え用を買ってこようと思っております
長髪はお手入れが大変だわ(自爆)ついでにDに行って放置プレーされてる部
2010年1月20日 [ブログ] だいくさんさん -
SEIWA コーナーポール
アトちゃんに似合うかな~と思いホームセンターで購入!室内から見える高さに伸ばすと先端の光具合がイマイチ
2009年11月14日 [パーツレビュー] クランキーさん -
コーナーポール取り付け
これを取り付けます。両面テープで貼るだけ。
2009年11月14日 [整備手帳] クランキーさん -
純正 コーナーポール
別名「初心者ポール」でしたっけ?(笑)車両感覚がつかみにくいサイノスには必需品です(?)はじめから付いてました。いいグレードの人とかだと格納式があったと思います。自分のは、柱が立ってるだけです(´・ω
2009年10月31日 [パーツレビュー] 影夢-えいむ-@がんばればさん