#サイトウロールケージのハッシュタグ
#サイトウロールケージ の記事
-
ルームミラーのグラグラ修理。
センタールーフを外さなければ何とも無いのですが、フルオープンで走るとルームミラーがガタガタ動く!ルームミラーを固定しているビスが完全に抜けてるみたいで横に移動してしまい、ルーフを再装着する時に位置が定
2023年12月14日 [整備手帳] Backey's「くろまめ」さん -
SSG works ロールバー車両用スモークバイザー【運転席側】
SSG works ロールバー車両用スモークバイザー【運転席側】2023/11 取付け 23,702km概算重量:0.212kg(純正比+0.06kg)●メーカーのパーツ説明ロールバー装着車両用のスモ
2023年12月12日 [パーツレビュー] 如月 ☆ S660&COPENさん -
ロールケージ取付
注文していたロールケージ届きました。ほぼ同時に某オクのジャンクシートとジャンクマフラーも。
2023年8月6日 [整備手帳] いっこく1966さん -
SaitoRollCage 6Pロールケージ(追加オプション込み)
人生初のロールケージに手を出しました😆【夏・ロールケージはじめました】(笑)6Pクロモリ・トランクスルータイプに追加オプションでリア上補強のリアバイザーバー、前席シートベルトにBピラー留め、全てのパ
2023年7月30日 [パーツレビュー] 48よんぱちさん -
夏🎐ロールケージ、はじめました😆(笑)
遂にっ!この日がきました!埼玉県のサイトウロールケージさんの直施工でジムニーシエラにロールケージが付きました!☺️施工予約してからのドタバタの内装カスタムの日々、長かった、、、施工日、前日の夕方18時
2023年7月30日 [ブログ] 48よんぱちさん -
SaitoRollCage 4点式ロールケージ
FSWのライセンスを取ってS660で走るには4点式以上のロールケージは必須。ショートコースの走行会はなかなか無いので思い切って購入することに。日常の使い勝手があまり変わらないものはこれしか見当たりませ
2023年7月5日 [パーツレビュー] なかちゃん@Chunさん -
SaitoRollCage ダッシュ回避6点式ロールケージ+斜行バー+フロアバー
NCP100ラクティス、NCP91ヴィッツとお世話になったサイトウロールケージさんで131ヴィッツにもロールケージを組んでもらいました。3台ともロールケージを組むという頭の悪さは健在です。お手頃価格で
2023年6月20日 [パーツレビュー] ジャンキィ@J3さん -
SaitoRollCage ワンオフ 6点式ロールケージ ダッシュ貫通
SaitoRollCage ワンオフ 6点式ロールケージ ダッシュ貫通2023/04 取付け 20,057km概算重量:18.5kg・ロールケージ 16.5kg・当て板/ボルト 1kg・ロールケージパ
2023年6月17日 [パーツレビュー] 如月 ☆ S660&COPENさん -
SaitoRollCage 7点式ロールケージ クロモリ
ロードスター買った時からずっと、「ロールバーは後ろの「ナナメ」は絶対譲れない!」って考えながら長い月日が経ち…縁があってようやく購入・取付することができました。自分で取り付けようと梱包をといたらまさか
2023年5月30日 [パーツレビュー] ぴーちょこさん -
SaitoRollCage 6点式ロールケージ クロモリ
4名乗車用のロールケージ乗り降り全く問題なし、後ろに乗るのも問題なし素晴らしい
2023年4月6日 [パーツレビュー] umaakun_32さん -
SaitoRollCage 6点式ロールケージ クロモリ
サイトウロールケージの6点式になりますとりあえずサクッと取り付けしました。素人なので穴あけやら加工作業、取り付けまでに2時間も掛かりましたww車検までに横側もロールバーパッド巻かないといけませんwとり
2023年3月7日 [パーツレビュー] 凛 (Deelyra)さん -
SaitoRollCage 10点式ロールケージ クロモリ
東京オートサロン2023出展時にも取付けていました。ロールケージを付けたいとアンパラレルドさんに相談した処、サイトウロールケージさん一択です!サイトウロールケージさんでGR86は初めてとのことでした。
2023年2月17日 [パーツレビュー] はちのこ@初心者さん -
ロールケージ再取付け(サイトウロールケージ)
ルーフ交換後にサイトウロールケージさんでロールケージを再取付けして頂きました。天張りは取付け完了です。内装はまだバラバラです。サイトウロールケージさんに持込む前にサイドのエアバッグも撤去しました。
2023年1月7日 [整備手帳] はちのこ@初心者さん -
ロールケージ装着
ダッシュボードも綺麗になったのでロールケージを入れます。
2022年12月30日 [整備手帳] 432-BASEさん -
一旦ロールケージ外し
投稿が前後しているかもしれませんm(_ _)m天井の内貼りを外すのでサイトウロールケージさんに持込み、一旦、ロールケージを外して頂きました。
2022年12月21日 [整備手帳] はちのこ@初心者さん -
GR86計量① ノーマル vs ドンガラ+ロールケージ
今回だけでなく、大きくパーツを変更した時は計量したいと思います。(前軸は前タイヤのみ載せて計量)※計量方法は同じ条件にしました。①計量場所②ガソリン満タン直後(セルフで口まで入れています)③ウォッシャ
2022年11月13日 [ブログ] はちのこ@初心者さん -
ロールケージ
ロールケージを取付けたいとUNPARALLELLEDさんに相談するとサイトウロールケージさん一択!サイトウロールケージさんも初GR86とのことですが流石の職人魂!クロモリ製にピンクの粉体塗装でダッシュ
2022年10月17日 [整備手帳] はちのこ@初心者さん -
サイトウロールケージのロールバー
サイトウロールケージのリア4点ロールバーを取り付け中です。注意点がいくつかあるので、また上げたいと思います。
2022年8月7日 [ブログ] 黒い月01さん -
SaitoRollCage 6点式ロールケージ スチール
7月入ってコロナ感染して延期になっていたロールケージ組み付けが完了したので投稿📩ダッシュ逃げタイプにしました!6年10万キロオーバーを機にもはやシャシー穴開けも気にしない域まできたのと嫁さんの許可が
2022年8月3日 [パーツレビュー] こめお1215さん -
SaitoRollCage 9点式ロールケージ
取り付けして2年半は経つかと思います。取り付けはサイトウロールケージさんへ持ち込みです。社長さんからはブレーキをしっかり踏み込めるようになるとのご指導をいただきました。ボディ剛性が上がることで足がよく
2022年4月29日 [パーツレビュー] 黒レトさん