#サイドスリップ調整のハッシュタグ
#サイドスリップ調整 の記事
-
6ヶ月安全点検
本日は嫁レヴォーグの車検前の点検パック安全点検でした😄✌️アイサイト診断問題なしでした♪セーフティチェックも問題なしでした♪ただ…
2025年4月13日 [整備手帳] 大ふへん傾奇者さん -
サイドスリップ調整
ダウンサスを入れたことによりサイドスリップがアウトに6.0…😣インの方が直進安定性が増すみたいなのでインに0.6で調整しました。(会社の設備が使えるのがつよい)
2025年4月8日 [整備手帳] たろいも☆さん -
車検と一緒にキャンバーボルトとエアロ修理とリコール対応
本日、2回目の車検でした。39000キロ。直接ディーラーに絡む事をせず、整備工場"逆経由"で利用し、メンテパックなぞ入っとらんσ(^^)です😆😁あ、残クレの貢もありません😁あ、歳食ってるから当然
2025年3月31日 [整備手帳] 10HOLESさん -
サイドスリップ調整
テスター屋さんでショックアブソーバー換えて1000キロ走ったので、サイドスリップ調整して貰いましたトーが4度付いていた調整とハンドルセンターを出して貰いました本当はアライメント調整したかったのですが、
2024年10月18日 [整備手帳] デリオ@白プリさん -
オイル交換、光軸調整、サイドスリップ調整、タイヤ交換(フロントのみ)
お世話になってる工場にはじめて入庫。オイル交換と光軸調整をお願いしました。光軸は助手席側の取付角度が悪かったようで、対向車からパッシングを受ける原因となっていたことが判明したので修正しました。微妙な角
2024年9月21日 [整備手帳] 凹隊さん -
サイドスリップ調整
リフトアップを変更した際に、サイドスリップがおかしくなったので、調整ステアリングまっすぐにしてこの上を通過すると、どれくらいのズレてるかわかる道具みたいです
2024年9月15日 [整備手帳] 頑張っ太郎さん -
車高調交換、後日談
RS-R B est☆i C&Kに交換後の後日談です
2024年8月17日 [整備手帳] apn WAKEさん -
エンケイホイール・バルブキャップ ゴムパッキン
パンク修理をせずに済んだところ〜最近、気になっていたキャップ接合部分のグズグズ?!(金属の劣化なのかしら(´ω`)とたずねてみたところ『あ♪これは!』とすぐさま、ご対応くださる、土屋自動車技研さんのサ
2024年8月1日 [整備手帳] マミリンモーモーさん -
継続車検の事前準備。。。
以前違う規格のバルブでハイビームをLED化したので一応ノーマルに戻した。
2024年7月25日 [整備手帳] gonchan32rさん -
タイヤ交換とサイドスリップ調整
6月22日にタイヤ交換をしました。
2024年6月30日 [整備手帳] はや北さん -
インチアップ後のサイドステップ
14インチにして外径大きくしてからのサイドスリップ確認。トーイン5ミリになってた。何かの拍子に狂った?トーイン1ミリにしたら出だし軽やか。車高落としてキャンバーついてるから本当は0から0.5ぐらいなん
2024年6月26日 [整備手帳] あっき~軍団さん -
自作 サイドスリップテスター自作
ユーザー車検でサイドスリップの検査で落ちました、なのでテスターを自作、長めの木材2本、固定具2個、メジャー2個、これだけ
2023年11月15日 [パーツレビュー] hak1030さん -
【備忘録】JF3 N-BOX ハンドルセンター修正‼️
いつも妻の N-BOX がお世話になっている、ホンダカーズ東京さんに行ってきました。どうも左に進んでいく癖があるので、センター位置を修正してもらいます。
2023年10月5日 [整備手帳] sora.comさん -
15年目の車検と車検後整備。48,444km
BKアクセラに次いで、同じ08年式のエイトも車検を終えました。中古で購入後初車検です。例によって今回もDで。
2023年9月1日 [整備手帳] 悠ちゃん@ゆとりキングさん -
アライメント調整〜
ダウンサスに交換し、サイドスリップは調整しましたが、キャンバー調整はしてませんでした💧
2023年7月30日 [整備手帳] 白猫。さん -
サイドスリップ調整
整備工場でサイドスリップを診てもらいました。OUTに1でした。基準値内ですが、せっかくなのでINに振ってもらいました。調整後はINに0.4😊調整後のステアリングのズレもなくてよかった。サイドスリップ
2023年5月6日 [整備手帳] healさん -
アライメント調整
タイロッド外しているしタイヤの偏摩耗もきになるので、相当暫くぶりにアライメント調整をしてきました。
2023年3月26日 [整備手帳] おせんべい。さん -
サイドスリップ調整(トー調整)
予備検査場の赴き、サイドスリップの測定・調整をお願いしました。2,750円(税込)結果: in 1.0mm/mで調整いただきました。(車検は in out 5.0mm/mまで)
2023年2月18日 [整備手帳] Johnny207さん -
サイドスリップ調整
今日はベン君の車検整備。サイドスリップが怪しいので調整します。前回の車検の時は宇都宮のタイヤ屋さんでアライメントを調整して貰ったのですが、ハンドルセンターがビミョーにズレており、車検場のサイドスリップ
2023年1月29日 [整備手帳] 10号ホームランさん -
サイドスリップ調整
画像は使い回しです笑笑走行中、左に左に流れるので、サイドスリップ調整して頂きました。だいぶマシになりました😆
2022年12月7日 [整備手帳] 紗來さん