#サイドビューテープLEDのハッシュタグ
#サイドビューテープLED の記事
-
フォグのところにLED
うちのロドコはフォグなしなのでフォグのところがメクラ蓋になってます。なんとなくさみしかったのでテープLEDを貼ってみました。エーモンのサイドビューテープ 30㎝でぴったり♪整備手帳夜になるとこんな感じ
2011年8月21日 [ブログ] u jさん -
次はジムニーが標的。
何か最近、パッケージネタが多い気が・・・(爆エクシーガに付けたLEDアイラインに気をよくして(自分だけですが)次は、ジムニーに付けちゃおうと。7月の休日は予定がすべて埋まってしまったので、平日作業敢行
2011年7月4日 [ブログ] じみー@Gさん -
デイライトetc追加
LEDライトDIYボックスなる本(?)についてたクーポンの期限が明日までだったので、ワイヤレス以外購入してきました。
2011年5月15日 [整備手帳] ぱぴぬんさん -
ヘッドライトレンズにテープLED追加
LEDライトDIYボックスの付録のサイドビューテープLEDをヘッドライトレンズに追加します。
2011年5月12日 [整備手帳] ぱぴぬんさん -
で!
何となくFITのフロント周りのリメイクで、「エーモンのサイドビューテープLED」も購入!まあ、やる所はバレバレですが…(^ ^;)
2011年5月8日 [ブログ] J'sGRACEさん -
バックドア安全アピールカーテシランプ
iPod touchで撮ったのでみにくいですが気にせずに…(爆)弄ろうと思ったら家族が買い物に行くというので夕方のもうすき始めた駐車場で強風に煽られながら弄ってましたwまずは、内張りをバカバカと外して
2011年4月30日 [整備手帳] 浜ちゃん@Absoluteさん -
【DIY】ヘッドライト下にテープLEDを貼ってアウディ風に。
エーモン工業製の「サイドビューテープLED」を使って、ヘッドライト周りを少しゴージャスにしてみます。作業の下準備として、鰐口クリップやギボシを取り付け。車内からスイッチでon/offするため、車内から
2011年2月27日 [整備手帳] 冬寂さん -
サイドビューテープLED貼ってみました
LEDをつけると、どうもVIPカーっぽくて、スポーティ志向のレビンには向かないかな~と思っていたのですが、、、アウディの特徴ともいえるこのLEDライト。とてもかっこいいですよね♪なので、レビンに合うか
2011年2月20日 [ブログ] 山ケーさん -
CR-Zコンセプト2009風ブルーマーカー サイド
フロント、リヤに続きサイド面、ドアミラーウィンカーをブルーに染めます。
2011年2月15日 [整備手帳] リボン ZF1さん -
アウディ風LEDアイライン
エーモンサイドビューテープLED(30センチ+15センチ)装着 なんだか 左右の輝き(色)違う
配線の問題かな?
2011年2月13日 [ブログ] Style-Kさん -
FC3SサバンナRX-7のディーラープレートゲット ! ! とっ プレマシー弄りw
本日は冬休みがもらえたきみどりFCです♪んでっ 早速ですが。。。なんと←写真の、FC3SサバンナRX-7のディーラー展示用プレートをゲットしちゃいますたぁ~( ̄▽ ̄) ニヤいまさらなかなか出てこないよ
2011年2月11日 [ブログ] きみどりFCさん -
スライドドアステップにサイドビューテープLED取付 ! !
スライドドアステップ脇に30cmのサイドビューLEDテープを取り付けてみました。ルームランプ等からドア連動の電源を引いてくるのが面倒だったので、今回はエーモンのマグネットスイッチでドアの開閉に連動させ
2011年2月10日 [整備手帳] きみどりFCさん -
40cmで24発
にしました
エーモンから他社へ
倍になったから激明るい
防水等級も明確な為・・・期待します
懲りんの~(* ゜艸゜)プッ
2011年1月9日 [ブログ] NAOJUNさん -
エーモン工業サイドビューテープLED外したら
今日切れたテープLEDを外しました
すると見事に浸水して剥離してました
エーモン工業さんすいません・・・期待裏切りました
他社に切り替えます
懲りんの~(* ゜艸゜)プッ
2011年1月8日 [ブログ] NAOJUNさん -
エーモ~ンだもう諦め状態
こんばんは
諦めって・・・肝心なんかね
数ヶ月前にエーモン工業さんにコメントまで頂いて交換までしてもらって付け直してから半年も経ちませんが・・・何発切れたか数える気にもなりません・・・しかも反対も同じ
2011年1月6日 [ブログ] NAOJUNさん -
超初心者によるサイドビューテープLED取り付け③
アースポイントにクワ型端子を挟み込みます。
2010年12月27日 [整備手帳] u jさん -
超初心者によるサイドビューテープLED取り付け②
次は圧着接続端子の出番です。ギボシ端子のオスを付けた線の反対側につけます。皮をむいて、細い金属の中に導線を入れ、ペンチで挟んで圧着します。
2010年12月26日 [整備手帳] u jさん -
超初心者によるサイドビューテープLED取り付け①
超初心者によるシリーズ第2弾ですw今回はエーモンのサイドビューテープLEDに挑戦します。全くわからないところからのスタートでして・・・サイドビューテープLED 白 15cm圧着接続端子・電源取り出しコ
2010年12月26日 [整備手帳] u jさん -
2年6か月点検
点検パックに加入しているのでエンジンオイル交換も無料♪※加入時に費用払っているので実際は無料ではありません(^^ゞ走行距離:22,027km点検結果:異常無しちょっと気になる事があるのですが…ワイパー
2010年12月23日 [ブログ] SUBARU MY 1st.さん -
エーモン工業 サイドビューテープLED白30cm
今回買ったアイテムNo.1874 サイドビューテープLED 30cm白No.1621 貼り付けプッシュスイッチNo.E511 ミニ平型ヒューズ電源No.1115 配線チューブ家にあったアイテム・電工ペ
2010年12月23日 [整備手帳] SUBARU MY 1st.さん