#サイドプロテクターのハッシュタグ
#サイドプロテクター の記事
-
某オク サイドプロテクター
レカロのロゴの入ったヤツを見たことがあって、憧れてました。でもレカロじゃないのでw某オク製です。しかしながら、作りはとても良いです。シート本体より質感高し。
2010年5月10日 [パーツレビュー] laimuさん
-
サイドプロテクター装着
こんなのつけてみました。フルバケの保護とボロ隠しです^^;うちの車庫は自転車に占拠されると乗り降りスペースが30cmくらいしかなくてですね(汗)片手で体重を支えながら(しんどいよw)乗り降りするんです
2010年4月24日 [ブログ] ☆ケンタ☆さん
-
サイドプロテクター?
俺のレカロのサイドがカムイ生地なことは以前書きました。カムイ生地に毛玉の様なものが既に出来始めていることも。ジーンズを履いて上からズリっとやる時にかなりのダメージを受けているようです。ジーンズを履かな
2010年2月11日 [ブログ] ROCKY9さん -
自作 フルバケサイドプロテクター(補修パッド)作成★
フルバケにもともとついていたサイドプロテクター(っていうのかな?)が剥がれてきてたので、怖いもの見たさでいっそのこと取ってみましたw予想以上に破れていてビックリ


さすがにひどいので急きょ作ることに2010年1月16日 [整備手帳] 紫摩さん
-
手抜き塗装第二弾w
サイドプロテクターを外したついでに同色塗装しましたフロントプロテクターの塗装で味をしめたので・・ほんと適当に(^^;もうね、寒くなるわ雪降るわで、天気の良い時間合間を見ながらだったのであまり余裕もあり
2009年12月4日 [ブログ] -kel-さん
-
日産純正 サイドプロテクター同色化
純正装着状態では黒い素地だった、サイドプロテクターを同色塗装しました。むしろ最初から同色にしておいて欲しいですよね・・同色になった方がまとまりがあります。DIYでやったのでお値段もお得♪まぁ完璧に同じ
2009年12月4日 [パーツレビュー] -kel-さん
-
サイドプロテクター塗装
昔・・周りのノリにつられて勢いでつけてみたサイドスポットん~まぁ正直ほとんど使うことはありませんでした(^^;わざわざ穴あけしてしっかり取り付けたつもりでしたが、接着剤がはがれてポロリするものがチラホ
2009年12月4日 [整備手帳] -kel-さん
-
RECARO サイドプロテクター
取り付けは簡単です。シートのサイドにマジクロベースを張り付けますシートのサイドベルトホール内側からベルトを通しマジックテープに固定。余りはカット残りのベルトはシートパッドの下にペタリ
2009年11月17日 [整備手帳] ウルフ!さん
-
シートサイドプロテクター装着
フルバケットシート用のサイドプロテクターを購入しました♪お値段なんと100円!!この値段で左右入ってるんだからスゴイですw装着は両面テープをシートに直貼りし、マジックテープで巻き付けます。
2009年11月3日 [整備手帳] たか@バイナルワークス☆ロドスタさん
-
メーカー不明 シートサイドプロテクター
地元のホットロードにて100円だったので迷わず購入wフルバケットシートの側面破れも隠せます♪皮製ですので夏場はチョット暑いかな^^;
2009年11月3日 [パーツレビュー] たか@バイナルワークス☆ロドスタさん
-
シートサイドプロテクター装着
フルバケットシート用のサイドプロテクターを購入しました♪お値段なんと100円!!この値段で左右入ってるんだからスゴイですw装着は両面テープをシートに直貼りし、マジックテープで巻き付けます。
2009年11月3日 [整備手帳] たか@バイナルワークス☆ロドスタさん
-
メーカー不明 シートサイドプロテクター
地元のホットロードにて100円だったので迷わず購入wフルバケットシートの側面破れも隠せます♪皮製ですので夏場はチョット暑いかな^^;
2009年11月3日 [パーツレビュー] たか@バイナルワークス☆ロドスタさん
-
シートサイドプロテクター装着!
装着したのは9月19日ですがw最近の傾向として、しっかりインプレッションしてからパーツレビューに上げておりますので^^;てか…台風被害でタイミングを逃したワケですがw地元のパーツショップにフルバケット
2009年11月3日 [ブログ] たか@バイナルワークス☆ロドスタさん
-
シートサイドプロテクター装着!
装着したのは9月19日ですがw最近の傾向として、しっかりインプレッションしてからパーツレビューに上げておりますので^^;てか…台風被害でタイミングを逃したワケですがw地元のパーツショップにフルバケット
2009年11月3日 [ブログ] たか@バイナルワークス☆ロドスタさん
-
レストア 仕上げ編
車屋の店長さんとこから職場まで持って帰りました。最後の仕上げ(?)としてサイドプロテクターの貼り付けが残ってます。
2009年10月12日 [フォトギャラリー] シャオーレさん
-
ヤフオク サイドプロテクター取り付け
整備っちゅう内容でもないのですがメモ書きに。本当はこっちを右側にしたかったのですが、、、。切っちゃった純正のベルクロなんとかならんかなぁ。
2009年9月11日 [整備手帳] まちゅさん
-
保護( *´3`)
TS-Gの擦り切れ防止に某オクで購入しました。RECARO純正サイドプロテクタ(中古)&シートベルトガイド(未使用新品・オク産)です。2つで送料手数料込み¥6.5kでした。サイドは今まで自作のを使って
2009年9月3日 [ブログ] えちさん
-
カーボンサイドプロテクター( ̄ー ̄)ニヤリ・・・。
カプチーノのサイドプロテクター。カーボンにしちゃったー('Д`*)'`ァ'`ァ'`ァ先日、装着した純正マッドカードとの色合いもいい感じになりました。大阪弁で言うと「シュッとしたやろー!」です。マニアッ
2009年8月31日 [ブログ] SHIN@CROSSさん
-
サイドプロテクター取り付け
今日は雨降ってなかったので早速取り付け。。が、サイズ合ってないべ^^;ちゃんとRS-G用で買ってるんですけどね~シートのホールの形状と、プロテクターの取り付け部の角度が明らかあってない&短いしwこのま
2009年7月29日 [ブログ] DE5っちゃんFSさん
-
サイドプロテクター納品♪
サイドプロテクターが本日届いていました~もちろんレカロ純正のではないですよ^^;あれはちょっと高すぎて庶民には手が出ません(><)物はNANIWAYAオリジナルのです。。2つセットなんですが、レカロ純
2009年7月28日 [ブログ] DE5っちゃんFSさん

