#サビ落としのハッシュタグ
#サビ落とし の記事
-
バンパー グロメットの交換、とかいろいろ。
前後バンパーの四隅にくっついているコイツ。バンパーの端を止めているボルトの受けなんですけど、劣化してなんか緩くなっていますね…部品出るみたいなので交換しませう。
2024年10月7日 [整備手帳] はなのりさん -
JA11公道復帰までの記録1
友人からホイールをもらったことをきっかけに2000年から倉庫として使っているJA11V1型を公道復帰させる目標をたてた。レストアではなく、あくまでも公道復帰をさせたい。やったことを忘れない様、2023
2024年8月25日 [整備手帳] skyline2600さん -
錆びて穴あき!修復作業
前回、塗装が浮きボコボコになっていた部分を塗装を剥がし、ならして再塗装したのだが、サビが進行して、穴あきになってしまった。再度、修復作業に取り掛かります進行が激しく穴あきになってしまった写真は、サビで
2024年8月9日 [整備手帳] hiro/DBA-B21Wさん -
E-Value 六角軸ワイヤーブラシセット 3PCS
ローターのサビ落としで使用しました電動ドライバーセットで楽にサビを落とせます
2024年7月30日 [パーツレビュー] Honda Racingさん -
SOFT99 サビ落としセット
ソフト99さんの錆落としセットです✨(ソフト99 B-027 サビ落としセット)錆び取り剤と、錆止め剤が付いています。使い方は、塗布してから数分待ち、拭き取りします。
2024年7月20日 [パーツレビュー] とも ucf31さん -
E-Value チャンネルブラシ3本組 真鍮 ECB-3B
主にオートバイのスポークの手入れに使っています。塗装やメッキ層にキズをつけてしてしまうので、既に錆びてしまっている部分の手入れに限定。長年木製の柄のものを使ってきましたが、木に針金を植え込む構造上 当
2024年7月14日 [パーツレビュー] さまさま@愛知さん -
エコー商事株式会社 サンドペーパー6枚入(♯60♯240♯400各2枚)
ハブのサビ落とし用に購入。
2024年7月5日 [パーツレビュー] デカ-チワワさん -
PROUP 超高濃度 超強力 カルシウム スケール 尿石 除去剤インパクトデスケーラー (ハードph0.8) 500ml
予めお伝えしておきますが、メッキ面や素地のアルミなど金属面、金属に塗装した部分には使用出来ませんのでご注意下さい🙏本当は自宅浴室の固まったスケールの除去用として購入したものなのですが、かなり有効だっ
2024年6月26日 [パーツレビュー] みひろ♪さん -
リアブレーキローター塗装
フロントブレーキローターを新品に交換したらリアブレーキローターの錆が気になり塗装する事に。
2024年6月14日 [整備手帳] KA24さん -
1.土日はゴミ箱設置
新居のゴミ出しはお袋が住んで居た頃は近くにネットが設置して有りそこに出して置けば市で回収してました。高齢になり市の高齢福祉課に手続きして自宅回収になりました。その後、回収場所にネットが無くなり何処に出
2024年6月10日 [ブログ] み~ろんさん -
排気管のサビとりと塗装をしました
排気管のサビが少し出てきたので削って塗装します。昨年も春に作業した記録があります。前回は実家の車庫でやりました。今回は自宅の車庫でやります。https://minkara.carview.co.jp/
2024年5月4日 [整備手帳] トムイグさん -
2代目クロエコ号の納車から247週間 サビ落とし
2代目クロエコ号の納車から247週間目は 2代目クロエコ号のメンテナンスを行っていました。2代目クロエコ号の納車から・・・って言う割にはクロFCの話が多いですが(笑)今週は2代目クロエコ号のお話で。実
2024年4月14日 [ブログ] ブツドリさん -
SK11 ナイロンタワシ 中目 茶 #320 研磨砥粒付き
サビ落としや塗装落としに使います。今回は塗装の下地磨きに使用します。
2024年4月11日 [パーツレビュー] ナリタブラリアンさん -
レーザークリーニングによるサビ落とし 〜装置・作業〜
今回、レーザークリーニングを体験させて頂いたサステナブルソリューションズ様レーザークリーニングに参考となるような体験談を述べていきます。そのうち、動画も上げたいと思います。
2024年4月8日 [整備手帳] NBR24hさん -
レーザークリーニングによるサビ落とし 〜その2〜
レーザーを当ててサビを除去していきます簡単そうに見えて、実は私のような素人には大変です。作業面のレポートは後述いたします。
2024年4月7日 [整備手帳] NBR24hさん -
シュラウド・エアクリボックス塗装
エンジンルームを見るたびに目に付いてしまう、冷却ファンのシュラウドとエアクリボックスのサビをなんとかします(;´д`)
2024年1月6日 [整備手帳] minshigeさん -
Holts / 武蔵ホルト コンパウンドミニセット 粗目・細目・極細 25gx3本セット Holts MH926
ワークスくん、もうすぐ購入から8年なので各所傷が増えました。ちょっとでも目立たなくするために丁度よいお試しサイズのセットです。
2023年12月23日 [パーツレビュー] K's WORKS660さん -
Holts(ホルツ) サビチェンジャー(200g)
いつか買おうと狙ってたサビチェンジャー。Amazonのブラックフライデーの先行セールで最安値だったので購入(keepaでチェックした)今まではサビ落としでサビを除去してたけど塗ってからサビが落ちるまで
2023年11月24日 [パーツレビュー] ratioさん -
ハブのサビ落としからの防錆処理
ワイトレ装着にあたり、ハブのサビ落としと防錆(ぼうせい)処理を行いました。本来、タイヤ交換毎にでもサビ落としをしていれば、こんな状態にはなりませんが、車両購入後4年半も放置していたので、酷い状態でした
2023年11月23日 [整備手帳] @Y@さん -
ハブ塗装
ビフォー
2023年11月19日 [整備手帳] 乱爺☆TEAM ROW-GUNZさん