• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KA24の愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2024年6月10日

リアブレーキローター塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロントブレーキローターを新品に交換したら

リアブレーキローターの錆が気になり塗装する事に。
2
塗料はオキツモの耐熱ツヤ消しシルバー(650℃)
3
まずはワイヤーブラシで錆落とし。

4
ここも。
5
綺麗になったのでゴソゴソ錆止め探し出して。
6
錆止め塗ったら茶色が消えた。

しかし、塗装する場合は綺麗に除去してくださいと…
7
こいつで綺麗さっぱり除去
8
マスキングしてブレーキクリーナーで油分除去
9
ミッチャクロンからの耐熱ツヤ消しシルバー
10
二度塗りした
11
マスキング外して

ヒートガン500℃で炙ったけど、到達温度も時間も足りないよなぁ💦

走りに行く直前にやるのが良かったのかも(笑)
12
ホイール取り付け

マスキングの跡でシルバーがカクカクしてるけど…

13
その内こうなる

見てくれ良くなった✌

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

お盆休み9日目のアルテッツァ整備!

難易度:

TRD機械式LSD(ファイナル4.3)デフ取り付けとオイル交換編

難易度: ★★★

フロントバンパーメッシュグリル 塗装&修理

難易度:

お盆休み8日目のアルテッツァ整備!

難易度:

マットに穴が開く前に

難易度:

お盆休み9日目のアルテッツァ整備!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月14日 18:31
カクカクは、はしってたら分からないので大丈夫です。 止まらないで走り続けて下さい!
コメントへの返答
2024年6月14日 20:04
空中給油ならぬ走行中給油しないとガス欠(笑)

プロフィール

「トヨタS&D・ダイハツでコーヒーブレイク♪☕」
何シテル?   06/28 16:48
綺麗なクルマが大好き♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グルメツアー? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/02 14:44:09
オプションコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/03 09:59:38
夏タイに交換+下廻り洗浄+フロントリップ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/22 01:19:29

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2013年(平成25年)5月17日納車になりました。 セダン回帰! 20年ぶりの直6 ...
ホンダ オデッセイ 弟君♪ (ホンダ オデッセイ)
2013年(平成25年)10月11日(67,691km)から我が家のカーポート下に仲間入 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
2007年(平成19年)年9月20日 納車になりました。 2013年(平成25年)05月 ...
ダイハツ キャストスタイル キャスト姉さん (ダイハツ キャストスタイル)
カミさんの車です。 2016年(平成28年)12月24日:発注、納車待ち♪ 2017 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation