整備手帳 - アルテッツァ
-
オススメ記事
NEW!新世代流水コーティング グラシアスゴールド
スプレーして拭くだけでミラーボディーに!プロスタッフから簡単施工で本格ガラス系コーティングができる「グラシアスゴールド」が新登場!
オススメ度
2021年3月5日 08:07 PROSTAFFさん
-
施工後2年3か月 400R 定期メンテナンスと強力ガラス撥水 全面再施工です^^NEW
ys special ver.2 施工後2年3か月 スカイライン 400R メンテナンス 強力ガラス撥水 再施工にて御入庫です^^
難易度
2022年5月17日 17:47 カーコーティング専門店Y’sさん -
今週のアルテッツァ整備!
リアバンパー、運転席側ホイールのみグリッターでコーティング。 運転席側ホイールハブフランジ部分防錆処理。 車内掃除機掛け。 バッテリー充電。 エアクリボックス内清掃。 アルテッツァとモビリオスパイク、どちらも13年超で重課税ヽ(`Д´)ノプンプン 古いモノを大事に維持してるのに増税はおかしい ...
難易度
2022年5月15日 19:52 syasyaさん -
1G-FEオイル、オイルフィルター交換ODO66099
オイル交換とオイルフィルター交換です 2年放置後の1000キロスパン交換3回目 次回から5000キロスパンです 用意するもの オイル(4L) パークリ ウエス オイルフィルター(アストロA330) オイルフィルターレンチ 14ソケット ドレンボルトガスケット スピンナーハンドル ボンネット開 ...
難易度
2022年5月15日 16:39 さくやのさん -
パワステフルード交換
昨年のGWに交換して1年経ったので、交換しました。 やり方は、面倒なので希釈法です。 今回は2L用意しました。 アルテッツァはエンジンからベルトを介してパワステオイルポンプを駆動してるので、オイルの状態が良くないと、本来のパワーが発揮できないはず。 車体をジャッキアップして前輪を浮かせます。 リザ ...
難易度
2022年5月15日 10:44 N-ばらさん -
エンジンコンディショナー施工の準備
KURE/エンジンコンディショナー/ノズル外径2.5mm メーカー不明/チューブ/内径3mm/耐油/1m チューブは、ノズルの先につけて使用予定。近場のホームセンターで購入できるチューブでは、3mmが最小だった。 E-Value/乾湿両用掃除機/EVC-100P 廃液吸い取り用。 ...
難易度
2022年5月14日 23:32 kaneiさん -
-
トヨタ純正ハロゲン仕様ヘッドライトユニットに交換
自作インナーガンメタイクラリング仕様ヘッドライトの樹脂カバーの劣化が酷く、見た目に古ぼけて見えるのでポイして、ほぼ新品で入手し寝かせておいたノーマル良品に交換。 HID仕様ユニット付けようと思ったんですが… ヘッドライト脱着 https://minkara.carview.co.jp/user ...
難易度
2022年5月11日 00:07 KA24さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アルテッツァ 2.0 RS200 Zエディション(埼玉県)
129.8万円(税込)
-
トヨタ ヴィッツ 1.5 ハイブリッド GR スポーツ(兵庫県)
179.9万円(税込)
-
日産 マーチ 1.5 NISMO S(埼玉県)
135.0万円(税込)
-
三菱 eKワゴン E(愛媛県)
79.0万円(税込)