整備手帳 - アルテッツァ
-
オススメ記事
-
ホンダ オデッセイ リヤまわり追突事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理など
こちらのお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ オデッセイ。 リヤまわり追突事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業と、
難易度
2025年6月18日 12:16 ガレージローライドさん -
エアコン吹き出し口 割れましたNEW
エアコン吹き出し口にスマホフォルダーをつけていましたが、使わなくなったのと、エアコンの風にもっと当たりたくなったので取り外し。なかなか取れず、(100均だし割れても仕方ないかなぁ)とガシガシしていたら、パキッ。 ごめんな100均…作りが弱いぜっ…! と思ったら…おん!? アルテッツァの吹き出し口が ...
難易度
2025年6月22日 13:39 Butakusaさん -
エアコンガスクリーニングNEW
エアコンの効きが悪いので・・・、\16,500。 ほとんどガスが入っていない状態だった。 外気温34℃、外気導入、設定温度20℃、風量・風向Autoでも、汗をかかずに済むくらいには冷えるようになった。
難易度
2025年6月21日 21:38 kaneiさん -
リアアッパーアームボールジョイントブーツ 交換
リアアッパーアームのボールジョイントブーツが裂けていたため、交換しました。 いきなり交換完了の図。 交換前。こんな感じでパックリと。 作業は ホイール、キャリパー外してボールジョイントのところの19mmナットを外す。 で、ボールジョイントプーラーでナックルとアッパーアームを分離。 その前にサス ...
難易度
2025年6月21日 18:19 N-ばらさん -
-
イグニッションコイル交換
少し前に1気筒点火しなくなって1個だけ交換したのですが部品が出るうちに交換しておこうかと。 前期と後期で物が違うので買う時は気をつけましょう ちなみに前期の品番は 90919-02236 交換するのは簡単ですがカバーがあるので少し面倒。 面倒なので写真には映ってませんが手前側にあるタイベル ...
難易度
2025年6月18日 19:32 sinagamiさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アルテッツァ BBS17インチAW禁煙走行4万キロキーレス(千葉県)
128.0万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
249.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
349.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車 2年保証 整備記録 デモカー(神奈川県)
364.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
