#サブフレームリジットカラーのハッシュタグ
#サブフレームリジットカラー の記事
- 
						
							SPOON リジッドカラー / リジカラ写真はホームページからいただいてきました。(既にNISMOボディブレースキットは装着済みです)どうしてこれを組み込んだかと言いますと・・、購入時からボディ剛性はあるのに足回りとの一体感が希薄で、大げさ 2023年10月29日 [パーツレビュー] *てん*さん 
- 
						
							次のカスタマイズなんですけど…こんばんは。気がつけば、2020年も6月…。半年になろうかしていますね。なんだかあっという間で、例のウイルス騒動がなければ、本当だったらオリンピック前で沸いていた時期かな…とか、アナザーワールド的な事 2020年6月14日 [ブログ] SQUAREさん 
- 
						
							SPOON サブフレーム・リジットカラー駐車場にクルマとめて店舗へ行くとこんなのあって・・・TypeOneやS耐でお目にかかった方がおられて試乗ρ(^^ )ノ サァドーゾ!!ってことで・・・ 2017年6月18日 [整備手帳] あたる。さん 
- 
						
							BOXY / BOXYSTYLE サブフレーム・リジットカラーフロントのサブフレーム側とボディ側を連結するボルト部分(2WD 6ヶ所・4WD 10ヶ所)の隙間を修正しボディ剛性を飛躍的に向上。直進安定性を向上させ、高速ロングドライブでは微妙なステア修正回数が減り 2017年4月21日 [パーツレビュー] ガ・ネーシャさん 
- 
						
							サブフレームリジッドカラー取り付け54800km,SPOON直営店のTYPE-ONEさんで採寸して取り付けして頂きました。 2017年3月27日 [整備手帳] daihannさん 
- 
						
							SPOON サブフレームリジッドカラー通称リジカラ。今年初めからXaCar誌で大々的に特集されていました。当時PR○V△のOEM品はGDBに適合が無かったのでSPOON直営店のタイプワンさんで採寸して取り付けして頂きました。当方の問い合わ 2017年3月27日 [パーツレビュー] daihannさん 
- 
						
							SPOON SPORTS サブフレームリジッドカラー(前後)ホンダ車チューナーとして有名なSPOONさんのパーツ、通称「リジカラ」です★たまたま読み返した雑誌にリジカラの記事が載っていて、スイフト用の設定があることを知り、購入・取り付けに至りました。※CUSC 2017年3月27日 [パーツレビュー] え~ちゃん★[ZC31S]さん 
- 
						
							Rmagic リアサブフレームリジットカラーカラー3種類×2セット、スペーサー4個のセットです。Rmagicの店頭で購入。作業時には、フロントに輪止めを入れてウマをかけます。自分はリヤタイヤを外して作業をしました。必要な工具は、17mmのロング 2012年12月31日 [整備手帳] ゆうやん♪(悠夜)さん 
- 
						
							SPOON サブフレームリジッドカラーキット取り付けに時間掛かると思ったら意外にすんなり付きました。変化の体感はすぐ分かりました。直進安定性も良さそうです。気になってた異音も振動もありません。 2012年11月19日 [パーツレビュー] こう♪さん 
- 
						
							SPOON サブフレームリジットカラーザッカーやベストモータリングで取り上げられているのを見て、ずっと取り付けたいと思っていたパーツです。取り付けて感じたことは、段差や継ぎ目を越えるときの衝撃がマイルドになりました。サスペンションを交換し 2012年11月19日 [パーツレビュー] jinsightさん 
- 
						
							SPOON サブフレームリジットカラーステアリングのレスポンスが良くなり全体的に安定感が増した気がしますが、同時にフロントタイヤを新品に換えた事による相乗効果かもしれません。何にしてもトータル的には確実に良くなってると思います後はサーキッ 2012年11月19日 [パーツレビュー] れとぼすさん 
- 
						
							SPOON サブフレームリジッドカーラーキットメリット①ステアリングを切った時の反応が、シャープになった。②ステアリングを切り終えた後、車体のブレが無くなった。デメリット③停車中のアイドリング振動が微妙に大きくなった。メリットが大きいパーツだと思 2012年11月19日 [パーツレビュー] こうえもんさん 
- 
						
							SPOON サブフレーム・リジットカラー リア用フロントのを導入した際にはリアのも無いのか?と思ったのが事実。フロントに導入の際に、リアも入っていれば・・・・・こうなるのだろう、という予想の通りの反応。と私個人では感じます。リアの突き上げがきつくな 2012年11月19日 [パーツレビュー] あたる。さん 
- 
						
							SPOON Sub Flam Rigid Collar Kit サブフレーム リジッドカラーキット【メーカ参照】量産ではボルトとボルト穴は約2mm程度のガタがあります。これを密着させ固定させることでボディとサブフレームは一体化され高いボディ剛性が実現できるのです。との事です。【画像】上が取り付ける 2012年11月19日 [パーツレビュー] まさや@さん 
- 
						
							やりたいこと ~足回り編~自動車部に籍を置いてたころは車を維持するだけで精一杯だったけどちょっと余裕ができてやりたいことが次から次へと浮かんでくる。だがしかし、金はない。まあちゃんと乗られてきた車なんで、ひたすら乗り倒して部活 2011年7月17日 [ブログ] kurofune_EK4さん 
- 
						
							サブフレームリジッドカラー装着SPOONサブフレームリジッドカラーについて巷の評判が良いと聞く。そこで自分のEK9に装着してもらうため、SPOONのアンテナショップ「タイプワン」を訪れる。 2011年6月25日 [整備手帳] こうえもんさん 
- 
						
							サブフレーム リジットカラー適合確認スプーン製のAP1.2用で販売しているサブフレームリジットカラーを流用しようと一か八かで購入しましたwで、たまたまオクでサブフレーム+電動パワステが¥2000で売っていたので購入w適合確認をしました 2011年6月16日 [整備手帳] kei-s.RACINGさん 
- 
						
							只今調整中 車高の調整と今評判のリジカラの導入中です  車高は冬に上げて(大雪だったので 車高は冬に上げて(大雪だったので )このままでいいと思ってたけど夏タイヤに交換したら微妙に高く見えたので下げることにしました(*^_^*)そんでアライメントも2011年4月16日 [ブログ] shinfd2さん )このままでいいと思ってたけど夏タイヤに交換したら微妙に高く見えたので下げることにしました(*^_^*)そんでアライメントも2011年4月16日 [ブログ] shinfd2さん 
- 
						
							SPOONリジッドカラー今日は埼玉から関越→目白通り→環八を南下してこちらの瀟洒な建物のお店に行って来ました。ホンダチューニングの老舗ブランド、SPOONさんのアンテナショップ"タイプワン"さんです。スバル乗りの自分には超a 2011年2月28日 [ブログ] daihannさん 
- 
						
							SPOON直営店/スピードショップ・タイプワンホンダチューニングの老舗ブランド、SPOONの直営店。環八外回り沿いにある瀟洒な建物です。リジッドカラーで最近はホンダ車以外の入庫もあるみたいです。 2010年8月28日 [おすすめスポット] daihannさん 


 
		 
	


