#サンポールメッキのハッシュタグ
#サンポールメッキ の記事
-
【追記進行中】ZunSport メッシュグリル留め具を自宅メッキしてみました
昨年9月にイギリスから取り寄せて取り付けたZUNsportのメッシュグリル
2023年8月13日 [整備手帳] 疾風/Mさん -
ドアヒンジ OH(再メッキ)
カプチーノのドアヒンジガタが出てドアが少し落ちていたりして閉める際にガタンっていったりしますねというわけでそんなに酷くはありませんでしたが折角ドアを外したのでドアヒンジをAssy交換しよう!と、思った
2023年6月16日 [整備手帳] 蕾猫さん -
サンポールメッキ処理
以前製作したアーシング用ターミナル銅板を加工しましたが、酸化?腐食?からか変色してました腐食処理をしたいと思ってたところ
2023年3月28日 [整備手帳] ゼンジーさん -
サンポールメッキをやってみた。
ベースの亜鉛板も1/4 まで痩せたので完了とします。(謎)経過、約3時間、、、。イオン化してメッキされるんだろうけど面白いです。
2023年2月3日 [整備手帳] GARA500さん -
7/16の憂鬱(インチボルトの自家製亜鉛メッキ)
ウエストフィールドはイギリス産まれ臓物は欧州フォードなのだが、色々ややこしい。エンジンまわりはミリねじ規格がミリ設定ということで汎用品の流用には大いに助かった。しかしシャシー周りはインチねじだったりす
2021年7月26日 [整備手帳] Agさん -
金鳥 サンポール
塗装面に付着したスケール落としに最高です。ハイブリッドエンブレム回りの黒ズミ汚れもスパッと落とせます。
2019年11月2日 [パーツレビュー] 冴島雷牙さん -
ラジエーターパイプ製作?
現状ラジエーターパイプは単管にチタン風味塗装をした物が付いていますが‥熱で塗装は剥げ剥げ(^-^;チタン風味塗装をし直して2液性クリヤーで仕上げるか?それか結晶塗装?いや、もうくどくなるだけだろ?(笑
2015年11月8日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
最終回?電気メッキに挑戦⑨
電気メッキしたプーリー類をメッキ磨きで磨きあげて今回のメッキシリーズは終わります(^^ゞ結果はたぶん上々♪♪色々やりましたが最終的には‥亜鉛メッキ→ニッケルメッキ(たぶん)を施工してメッキ磨きで仕上げ
2015年2月3日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
快適計画その99 ブレーキ廻り交換③
助っ人がアッという間に交換。Good job!!助手席側も完了♪
2014年11月30日 [整備手帳] けしごむっこさん -
快適計画その99 ブレーキ廻り交換①
今回はローター交換ブレーキパッド交換キャリパー交換ブレーキフルード交換をします。
2014年11月30日 [整備手帳] けしごむっこさん -
快適計画その99 ブレーキ廻り交換②
サービスホールにボルトを入れてローターを外します。
2014年11月30日 [整備手帳] けしごむっこさん