#サーキットアタックカウンターのハッシュタグ
#サーキットアタックカウンター の記事
-
こんな物も取り付けられます。
本日購入してきたブツは?サンワサプライ製「Desktop Holder」for iPhone3G・iPod・Mobili Phoneデスクに「iPhone」や「iPod」を取り付ける為の器具です。真空
2010年5月26日 [ブログ] takashi44さん -
HKS サーキットアタックカウンター取り付け
まず、設置場所を決めます。浮いてるように見えますが一応アルミのブラケットで固定されてます。
2010年5月4日 [整備手帳] 元ひろHVさん -
サーキットに向けて
今日は天気が晴々してて絶好のいじり日和でしたね~( ´∀`)っつう事で!久々に15にパーツを追加をしました!ひとつ目は・・・【牽引フック】リヤには付けているのですが、フロントは社外バンパーにしてからは
2010年4月25日 [ブログ] 元ひろHVさん -
ラップタイムカウンター
またプチ悩み発生です。来週日曜富士RCで走る予定なのですが、タイム計測は無しとのこと。いままで走行会中心でいつも走行後にプリントをもらっていたのであまり、興味なかったのですが、この際付けてみようかな、
2010年4月3日 [ブログ] Aki23さん -
どれに???
P-LAP・・・めぢゃー。見易い。PC接続可。LAP SHOT・・・別売りセンサーで赤外線対応。PC接続可。サーキットアタックカウンター・・・最高速など車速関係充実。リミッターカット有。PC接続不可。
2010年3月16日 [ブログ] ChiKuさん -
サーキットアタックカウンター 装着!!
HKSサーキットアタックカウンター 装着!!3月10日のBESTLAP消しちゃいましたw持ち腐れにならないようにまたいこうっと^^タイムは3/10 岡国 フルウエット+残雪の中ww
2010年3月12日 [ブログ] あいたたさん -
ZiiX ラップタイマー
次回のサーキット走行用に購入装着(使用)後にまたインプレッションします!
2010年1月23日 [パーツレビュー] 東京@I氏さん -
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いします。さて、新年一発目の車弄り元旦から、何やってんだか
かなり前に頂いた、HKSのサーキットアタックカウンターを取り付けました。やれば、1時間で
2010年1月1日 [ブログ] 58@としさん -
HKSサーキットアタックカウンターを設置したよ~
皆さん、こん○○は~今年最後の弄りをしました!先日購入したHKS製サーキットアタックカウンターを取り付けました。結線はいつも通り全てハンダで行いました。確実なハンダ結線で今まで一度も電気系のトラブルは
2009年12月31日 [ブログ] serryさん -
CAC移植…
のハズだったんだが…。とりあえずイチヨンからCAC(サーキットアタックカウンター)をハチロクに付け替えて、車速表示がされるか確認がてら岡アプまで行ってきました。国1を走っていると、後方からエロ格好いい
2009年12月20日 [ブログ] ナンさんさん -
どっち?
今年のクリスマス&誕生日プレゼントどちらをお願いしようか悩んでいます…①LAP SHOT3②HKS サーキットアタックカウンターどちらも磁気センサーだし、区間タイムも測れるそれぞれの特徴は?と聞かれる
2009年12月5日 [ブログ] たけ@EG6さん -
こんな感じになりました!!
以前の対策も踏まえサーキットアタックカウンターを取り付けました。FCコマンダーは冷奴さんにアドバイスしてもらった通りエアコンの吹き出し口に取り付けました。これでコーヒーを飲む時は不便な純正のドリンクホ
2009年10月11日 [ブログ] ぎんいろさん -
HKS サーキット・アタック・カウンター
取り付け時の覚え書きです。
2009年9月12日 [整備手帳] HAL@シビックRさん -
P-LAP
ワタクシ,使用可能なサーキットでは,タイム計測にP-LAPⅡを使っております。P-LAPは路面に埋め込まれている磁石の磁気を拾って地点通過を認識し,タイムを表示・記憶しているようです。以前は,どのサー
2009年8月4日 [ブログ] 激軽さん -
FSW初ラップタイム
ちょっと小雨だったけど走りやすかったです。やっとラップカウンターが作動してくれました♪ともかくこいつを確かめたくてお天気関係なく通うFSWでした。少しずつタイムが縮まれば・・・なお楽しいですよん。編集
2009年7月18日 [ブログ] kotoichiさん -
パーツ取り付け♪
今日は白い小悪魔君が来店してることを知り、オートランドに行きました。すると…頼んでいたパーツが届いているではありませんか! サーキットを走るための必需品!タイムをアップさせるにはこれが必要だと思い、急
2009年7月9日 [ブログ] HOLYさん -
いつでもカウンター
って別に某エヒィィィさんやチームオレンジのことではありません。ラップカウンターを常設化です!毎度走るたびにガムテープで貼っていたのですが、結構面倒なんですよね~。計測用のマグネットはともかく、本体は常
2009年7月5日 [ブログ] ましゅ~さん -
ストライク号の新装備品
今日は、会社が創立記念日につき半日勤務でした。フリーとなった午後は、床屋でヘアカッツ!そして歯医者に行きました。歯医者で痛かった歯については特に虫歯が無いとのことで様子見となりました。さて、また話が反
2009年7月1日 [ブログ] パーク・ウェバーさん -
サーキットアタックカウンター
ここに置いておきました。まずまず座りはよいみたい。まずまず見やすい位置みたい。さて、FSWどのくらい?2分10秒切を最初の目標にして見ましょう!
2009年6月24日 [ブログ] kotoichiさん -
装着♪
←地味に隠しきれてないww←だから使うの止めてたww昨日なんですが、仕事後ぼーちゃんさんとこに寄ると、『部品来てるよ~~、これから付けちゃう??』ってことで、前に注文してた二つの部品を装着してもらいま
2009年6月18日 [ブログ] かぶん@GD1さん