#サーキットアタックカウンターのハッシュタグ
#サーキットアタックカウンター の記事
-
HKS CIRCUIT ATTACK COUNTER
走行会によってはサーキット側のラップ計測機の使用料が別料金になることがあるのと、ラップ計測結果が走行後にならないとわからないのが不満で、車両側でラップ計測できるこの製品を購入。DC5でスピードリミッタ
2012年12月22日 [パーツレビュー] じゃりトマさん -
HKS サーキットアタックカウンター
ラップタイム計測器です。磁気センサーにてラップタイムを計測してくれます。鈴鹿は問題なく使えます。これでリミッターカットも可能です。が、うちは、別途カット済みなので これのリミッターカット機能は使ってい
2012年12月22日 [パーツレビュー] まぁ@れっちゃんさん -
HKS サーキットアタックカウンター
サーキットを走る際にタイムを見ながら走れたらひょっとして早く走れるのでは?なんて思いつきで購入しました。あのぐらい攻めてこのタイム?もっと攻めなくては・・・なんて思いながら活用しています。電源はシュガ
2012年12月22日 [パーツレビュー] ぎんいろさん -
HKS サーキットアタックカウンター
まだサーキットで試してませんが…同乗者に速度がバレてしまいます
リミッターカット機能もついつるのでお得
2012年12月22日 [パーツレビュー] 松太郎@IMPちゃんさん -
HKS サーキットアタックカウンター
サーキットコースに埋め込まれている磁気センサーを感知して、ラップタイムの計測を自動で行えます。車速も計測出来るので、普段はスピードメーターとして使用 (350km/hまで表示可能)
2012年12月22日 [パーツレビュー] エデンさん -
HKS サーキットアタックカウンター
持っていたP-LAPⅡが数少ない走るステージである(はずの?)セントラルサーキットで使用できないということで購入。
2012年12月22日 [パーツレビュー] たきちゃん☆さん -
HKS サーキットアタックカウンター
タイムをリアルタイムに見たいが為に導入しました。どういう走りでどうタイムに影響出たかがすぐに分かり、効率良くタイムUPができます。最高車速も分かりますよ~♪
2012年12月22日 [パーツレビュー] 元ひろHVさん -
HKS サーキットアタックカウンター
サーキットを走行する時にラップタイムを測定する装置を取り付けますがサーキットのピットのモニターにしかタイムが表示されないので運転中にラップタイムを確認する為に買ってみましたリミッターカットする装置も付
2012年12月22日 [パーツレビュー] みさ男さん -
HKS サーキットアタックカウンター
MC前の型落ちモデルの新古品が安く手に入ったのでbEVCとデザインもあっていて丁度イイです!
2012年12月22日 [パーツレビュー] くろいわるいこさん -
HKS サーキットアタックカウンター
必要品かと思い購入。台はPIVOTのMONITORHOLDER MH-1で!使わない時は手前に倒しておけるのがGOOD♪
2012年12月22日 [パーツレビュー] まさや@さん -
HKS サーキットアタックカウンター
中古品をヤフオクで落札。1月23日の本庄サーキットで使用して正確に作動していることを確認しました(笑)周回ごとにリアルタイムでタイムが分かるので便利だと思います^^まだあまり使いこなせてませんがww速
2012年12月22日 [パーツレビュー] あき104さん -
HKS サーキットアタックカウンター
前車から移植しました。場所も以前と同じに。センサーはTKさんにお願いして車両下に埋め込みました。が、今度はアクセサリー端子直結なので、不要な時に電源が切れないコトが判明。幸い設置場所が下の方なので問題
2012年12月22日 [パーツレビュー] QYRさん -
HKS サーキットアタックカウンター
サーキット走行での必需品です。ラップタイムと最高速度がリアルタイムで確認出来るので便利です。スピードリミッター解除機能も付いています。主な機能・ラップタイム自動計測機能・区間タイム計測機能・ラップタイ
2012年12月22日 [パーツレビュー] あーる32さん -
HKS サーキット・アタック・カウンター
FSWを走るのに大分前に装着(汗)ラップタイムが大きく表示されるのでペース配分がわかりやすいですただ最後の桁が100分の1までしか出ません。。。P-LAPやLAPSHOOTだと1000分の1まで表
2012年12月22日 [パーツレビュー] うきちさん -
HKS サーキットアタックカウンター
サーキットがこれで、よりいっそう面白くなった・・・( ̄∇ ̄+) キラキラキラ~♪
2012年12月22日 [パーツレビュー] HILTIさん -
HKS サーキット アタック カウンター
スポーツ走行する際はかなり必要な商品です走行中にリアルタイムでラップタイムが分かり、ベストタイムも表示されます、最高速度なども表示されるのでかなり便利ですよ~しかも車種によってはリミッターカット機能ま
2012年12月22日 [パーツレビュー] 山・S.P・type 0さん -
HKS サーキットアタックカウンター
サーキットでのラップタイムがピットに戻らずその場で確認できます。サーキット走ったりされてる方はあった方が便利でレベルアップに繋がると思うのでオススメです(^^)
2012年12月22日 [パーツレビュー] ぴろちゃん(*^ω^*)☆さん -
得意技は内装破壊
ども!ツワブキーです!!金曜日は出張土曜日は法事で新潟へてな訳で月曜日の会議資料が完成しておらず休日出勤しています(サービスでね!チクショー!!)書類づくりに嫌気がさしたので誰もいないのをイイ事に
2012年11月18日 [ブログ] 石蕗 参四郎さん -
あ~ぁっ・・・こんなのまで付けちゃった
なんだかなぁ~(汗)僕は基本ダッシュの上に追加メーターうつの嫌いなんだけど・・・・・・おもちゃ追加っす。。。サーキット・アタック・カウンター(爆)ヤバいにゃ~
2011年5月30日 [ブログ] うきちさん -
今年初の弄りは・・・
←これです!!!って、取り付けてから2日経ちましたね・・・(爆)HKSのサーキットアタックカウンター色々な方の意見を伺ったら、やっぱり最高速が解った方が、様々なメリットが有ると判断してコレに落ち着きま
2011年1月8日 [ブログ] ZACさん