#サーモスタット交換のハッシュタグ
#サーモスタット交換 の記事
-
KYK / 古河薬品工業 ラクラクスーパークーラント 青
原液使用タイプで薄めずに使うクーラント液。Amazonで安く購入出来ました。
7時間前 [パーツレビュー] 秋葉哲也さん -
サーモスタット交換(前編)
皆様、こんばんは。今回はアルトターボRSのサーモスタット交換を行いました。自分が所有するアルトターボRSについては、走行距離こそ50000kmに満たないですが、新車登録から今年で10年目になります。そ
昨日 [整備手帳] 秋葉哲也さん -
サーモスタット交換(後編)
皆様、こんばんは。今回は前回の投稿に引き続きアルトターボRSのサーモスタット交換を行いました。前回の投稿では、サーモスタットとサーモキャップのガスケットを外すところまで行いましたが、今回はサーモスタッ
昨日 [整備手帳] 秋葉哲也さん -
サーモスタット交換
以前より、少〜しずつクーラントが減る現象があり、それがどこから漏れているのかが分かりませんでした。先日、整備のためにリフトアップした際に、サーモスタットの辺りからクーラントが漏れていたのを発見し、交換
2025年8月19日 [整備手帳] P.G 23さん -
大野ゴム ラジエータードレンコック
純正ドレンコックのOリングを交換して使う予定でしたが安かったので購入しました。
2025年8月19日 [パーツレビュー] 秋葉哲也さん -
スズキ(純正) サーモスタット
HA36型アルトワークスの純正サーモスタット。アルトターボRSの純正サーモスタットは開弁温度が88度ですが、アルトワークス用は82度とのこと。
2025年8月18日 [パーツレビュー] 秋葉哲也さん -
メーカーブランド不明 ラジエーターキャップ
水温計付きのラジエーターキャップ。温度計としての精度は高くないとのこと。
2025年8月17日 [パーツレビュー] 秋葉哲也さん -
サーモスタット交換(199,990km)
ウォーターポンプ交換ついでに交換します。
2025年8月16日 [整備手帳] SJ30F's Evolution.さん -
サーモスタット交換1
さて年越し整備から8ヶ月。寒くて大変だった水回りの整備でしたが、暑くなりました。洗浄剤の影響か泡が残っています。ウォーターポンプにも悪影響(キャビテーション)がありますので、水回り整備していきます。
2025年8月7日 [整備手帳] 自分でなんとかせねば(父&Jr)さん -
クーラント交換
フロントアンダーカバーとエンジンアンダーカバーです。分割です(画像撮り忘れ)クーラント交換はエンジンアンダーカバーは外さないでOKです。ラジエターのドレインプラグが分からなかったのでフロントアンダーカ
2025年8月4日 [整備手帳] となりのととろさん -
サーモスタット、クーラント交換
81786kmサーモスタット&クーラント交換長い事交換してないし、そういえば友人から貰ってたので交換しとうと…真夏の炎天下のなかで。やらなきゃよかった。
2025年7月29日 [整備手帳] サイドワインダーさん -
サーモスタット交換
緊急で対処したため写真はこれらの比較画像のみ。左がMarelli製の新品(TE0103)。右が2022/03より使っていたFAE製。(関連情報URL参照)
2025年7月17日 [整備手帳] aki017さん -
ウォーターポンプとサーモスタット交換
Fエキゾースト外すついでにウォーターポンプと、、、
2025年7月7日 [整備手帳] 爺Pさん -
2025年6月25日(水) キューブのオーバーヒート修理
6月19日にオーバーヒートトラブルが発生してオーバーヒート警報が点灯した。冷却クーラントも殆ど漏れてしまった。
2025年7月5日 [整備手帳] 神栖アントラーズさん -
サーモスタット交換
夜まだ肌寒い頃ヒーターをつけると水温がどんどん下がっていたのでサーモスタット開きっぱなしと判断しました。今回は純正も手持ちであるのですが社外探しました。たぶんサイズ合えば付くだろうと…サーモスタットの
2025年7月2日 [整備手帳] 山田氏さん -
ゴタゴタの旅
出かける 三日前にクーラントが 💧漏れ慌てて 入院 💨予備のサーモスタットで 修理依頼出発前夜の 引き取り…🚙焦ります〜😖新東名💧様子を見ながら岡崎SAで 昼食ですいつもの名古屋コーチン親子
2025年6月30日 [ブログ] kurukurutonbooさん -
超が付く色々なポンコツ化を止めろーヽ(`Д´)ノ!!その➉
名古屋からの帰宅作業。ステアリングギアボックスも交換して頂いてたのですが………1コマずらしてあったので……(これで名古屋から帰ってた🤣🤣)
2025年6月26日 [整備手帳] ぴいたんさん -
ムーブカスタムメンテナンス最終章
いよいよムーブカスタムのメンテナンスも最終章となりましたwww連日の暑さの中、作業していた為に写真がありませんが…備忘録も兼ねて残します。先ずはウォーターポンプ交換から。これが交換前の画像。オルタネー
2025年6月21日 [ブログ] kikimaroパパさん -
ウォーターポンプ、サーモスタット、ベルトテンショナー交換
購入してからベルトは1度交換していますが走行距離も走行距離なのでウォーターポンプが心配だったので交換するついでにテンショナーも交換しちゃいます
2025年6月21日 [整備手帳] 改馬屋さん -
サーモスタット交換(94,197km)
真夏でもオーバークール状態だったのでサーモスタットが壊れていると思い以前に購入していた新品に交換します。
2025年6月20日 [整備手帳] -yos-さん