#シフトガイドのハッシュタグ
#シフトガイド の記事
-
ハンターカブの弱点克服
タイ製造バイクなので色々と不都合があるハンターカブですが、31回目のカスタムは強化部品を取付しました。こちらは『シフトガイド』と呼ばれるもので、シフトシャフトのしなりを軽減するパーツです。固定箇所が増
2025年6月15日 [整備手帳] M channel blogさん -
GTR シフトガイド
モンキー125皆が悩みのギアのチェンジ改善パーツ、シフトガイド。GTRのシフトガイドを取り付けてみました。改善はされたようなされてないような(笑)まぁ、前から気になってたので実際試して分かったので気持
2025年1月2日 [パーツレビュー] Qの休日さん -
OVER RACING スプロケットカバー チェンジアシスト付
デザインと剛性アップの両方を兼ね備えたカバーです。3点固定でチェンジアシスト(シフトガイド)と一体になっているので一般的なシフトガイド系の製品よりも更にガッチリ感があります。また一般的な外側だけ覆うタ
2024年10月4日 [パーツレビュー] Ma-tsuさん -
ZETA ドライブカバー
こちらも購入時から付けられていたパーツです。新車でバイクを買っていたら、このパーツは付けたかどうか・・・?内部が透けて見えるのは、実はあまり好きではないのです。ん?よく見ると、奥にシフトガイドが装着さ
2024年7月15日 [パーツレビュー] Sajiyanさん -
Gクラフト シフトガイド 横ガッチリくん装着
載せ替えたチューニングエンジンはキタコの強化クラッチがついているのでシフト操作が純正より重くなりました。ギアが入りにくいというほどでもなかったのですが効果の程を試すため購入。
2024年7月14日 [整備手帳] めんそーれ@さん -
シフトガイド
某国のネットサイトより購入思っていたより精度は良かったです。
2024年6月23日 [整備手帳] 『雅』さん -
ノーブランド シフトガイド
AliExpressでタイカブ用と思わしきシフトガイドを見つけたので、冷やかし半分で購入してみました。某ブランド品の様なベアリングはないので操作感改善は期待していません。装着して走ってみたところ、案の
2023年11月19日 [パーツレビュー] なんですのさん -
Gクラフトの『シフトガイド横ガッチリくん』を取付
シフトチェンジをしやすくする為、Gクラフトの『シフトガイド横ガッチリくん』を取付けました。シフトペダルが軽くなって乗りやすくなりましたよ
2023年8月21日 [整備手帳] s.a39さん -
Bruce & Shark シフトガイド
本物が欲しかったのですが予算的に厳しくこちらを選択。ベアリングは交換せずグリスを塗り込み、ベアリングに打ち込んであるカラーのバリを取ってから装着。ギアの入りが良くなりました!ベアリング錆びたら交換しよ
2023年5月25日 [パーツレビュー] chuu675さん -
G’craft GROM/モンキー125用シフトガイド (32103)
1速が抜けやすいため、改善されるかと思い投入。ペダルのよれがなくなりかっちりとしたシフトフィーリングになりました。が、1速の抜けは相変わらずです。
2023年5月6日 [パーツレビュー] 浅羽ワークスさん -
G'craft シフトガイド(ガッチリくん)
足回りかなり変えたから既にとんでもなくギアの入りがよく感じてたけど…こ、こ、これもめっちゃ体感できるヽ(;▽;)スコンスコン過ぎて気持ち悪いwでももうちょっとチェンジペダル上にくるように調整したい。そ
2023年2月18日 [パーツレビュー] TOMSXさん -
Gクラフト シフトガイド
キタコのシフトリンクと併せて使用しています。効果を確認するためキタコのシフトリンクを装着して、しばらくしてから装着してみました。正直キタコのシフトリンクほどの効果は感じられませんでした。価格が許せばつ
2022年12月13日 [パーツレビュー] ニャGEARさん -
Gクラフト シフトガイド タイプ2
走行中、ギアが「カチャッ」と心地よく入るときと、手応えなく入る時があります。少しでもフィーリング良くなればと思い、評判のよさそうな本製品をチョイス。走行中の、「カチャッ」感の割合が増したような・・・気
2022年11月7日 [パーツレビュー] おでこたろうさん -
Gクラフト シフトガイド取り付け
ピカピカしてきれい。諸先輩型の記事を参考に、作業開始します。
2022年11月7日 [整備手帳] おでこたろうさん -
シフトガイド装着
納車2日目G-craftのシフトガイドを装着しました。同時に、エンデュランスの強化サイドスタンドブラケットを装着しました。スタンドのスプリング外しと取り付けに少し手こずりました。他にも、USB電源取付
2022年10月22日 [整備手帳] uzum@kiさん -
Gクラフト シフトガイド
ヌルっと入る感じがなくなりました。
2022年4月2日 [パーツレビュー] なぎっち93さん -
Gクラフト シフトガイド タイプ2
付いて無いときよりは、ギアが軽く入る。違いは確実にある。ガチャからカチッ位価格に見合うかは他の品を装着、操作したことが無いので不明。
2022年2月5日 [パーツレビュー] にょろぽんさん -
G'craft シフトガイド
会社のカブさんでこんなモンと思っていたのですが、諸先輩方の書き込みを拝見したら、やっぱり変なのかと・・・取付け簡単、車もバイクもシフトがスパッと気持ちよく入るのは良いですねぇ。https://www.
2022年1月23日 [パーツレビュー] モルドレッドさん -
Gクラフト シフトガイドタイプ2取り付け
ウェビックにて9,265円で購入しました。タイプ2はニードルベアリングを採用しているので、耐久性が向上したと思われます。←個人の見解
2021年11月17日 [整備手帳] デイルさん -
Gクラフト シフトガイド
作りは良いです!操作感は。。分かりません!
2021年10月24日 [パーツレビュー] umazura_1968さん