#シボレークルーズのハッシュタグ
#シボレークルーズ の記事
-
スズキ 純正
シボレークルーズ純正サイドマーカーですシボレークルーズとHT81Sはカプラーが違うので差し替える必要があります
2018年4月4日 [パーツレビュー] hoさん -
エビオフ!
撮ってもらいました
2018年1月27日 [フォトアルバム] hoさん -
#シボレー・クルーズ とか#
どうもです。この前の新聞に載っていたクルマ買い取り店の広告です。ナント、鈴木のスイフトとその同型車であるシボレー・クルーズの買い取り事例が紹介されています。クルーズの方は、きちんと「GM」車であること
2017年7月28日 [ブログ] compagnoさん -
DUCKS GARDEN エアロフロントバンパー
低くなってキモくなったw追記、みているうちにカッコよく見えてきたww
2017年7月25日 [パーツレビュー] hoさん -
K's FACTORY タイコ付
静か系マフラー、入札したら落ちちゃった奴ですねぇww
2017年7月24日 [パーツレビュー] hoさん -
SUZUKI SPORT / IRD エアファンネルクリーナーCOMPE PX
カーボンパーツ第二弾、スズキスポーツのエアクリーナーはつけたので、カーボンインテークダクト追加ww熱吸わないってはっきりわかんだね
2017年6月30日 [パーツレビュー] hoさん -
ヘッドカバー塗り
キモさが増しますw
2017年6月23日 [整備手帳] hoさん -
サブラジエーター取り付け
自分の車はエンジン載せ替えたときに面倒くさかったので、エアコンがない。てことで、コンバインのオイルクーラーを置いてみました(もちろん水を通します)
2017年6月21日 [整備手帳] hoさん -
SUZUKI SPORT / IRD カーボンメーターパネル
安っぽくないw
2017年6月14日 [パーツレビュー] hoさん -
SUZUKI SPORT / IRD TYPE St-R
ちょっと大人し過ぎるかも
2017年5月25日 [パーツレビュー] hoさん -
LARGUS ピラーバー リヤ
HT81S用ピラーバーを斜めに取り付け、もともとのピラーバー取り付け位置にフィット用。クロスしたとこに、寝そべりルビィがすっぽり追記、ポキポキが完全に止まって、ハンドルも重くなり、なぜかアンダーステ
2017年5月12日 [パーツレビュー] hoさん -
PIVOT PIVOT PEAK REVOLUTION SCOPE
HT81Sは割と回ってるww
2017年5月3日 [パーツレビュー] hoさん -
ウォーターポンプ交換
水抜いてーエンジン吊ってーエンジンマウント外してープーリー外してーウォーターポンプ取ってーからの知恵の輪(力の輪)ストラットタワーバー無ければたぶん楽
2017年4月18日 [整備手帳] hoさん -
Snap-on ドライバーの柄
もともとドライバーの補修部品に11.3㍉の穴をあけてタップも立てずにねじ込みましたかっこいいけど長くて使いずらいw
2017年4月12日 [パーツレビュー] hoさん -
ラジエーター交換ついでにロアアームバー取り付け
ジャッキアップして馬入れて、タイヤ外してスタビ外して、
2017年4月9日 [整備手帳] hoさん -
CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ
だいぶ前に買って4駆には付かなかった奴wMT載せ換えたら2駆になってついたwwやっとまともな足回りになったのかな?w
2017年4月9日 [パーツレビュー] hoさん -
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION POWER FILTER PFX400
近くの問屋で直接注文したら、定価+送料で10000円超えたwwww
2017年4月6日 [パーツレビュー] hoさん -
レゾネーター取り外し
良いか悪いかわかんないけどとりあえずレゾネーター取ってみました。素材、ステンレス板
2017年3月20日 [整備手帳] hoさん -
81オフ
神奈川まで行ったかいがあったww
2017年2月28日 [フォトアルバム] hoさん -
ワイパーゴム交換
運転席側 GR10助手席側 GR9各598円
2017年2月17日 [整備手帳] @るぱんさん