#ショックアブソーバ交換のハッシュタグ
#ショックアブソーバ交換 の記事
-
フロント・スタビ・リンクロッド取外せない!
フロントショック交換まだ、終わってない。今度は、スタビ・リンクが外れなかった外し方を調べたり、聞いたりしてきた1.スタビ・リンクロッドの外し方どうやら勘違いしていたみたい・ガレージジャッキで両輪を上げ
2023年10月20日 [ブログ] おやじ丸。さん -
ちょっと思案中
毎年、定期点検は、6月と11月位にディーラにやってもらっていました。先月、東京に引っ越したので、昨年までお願いしていたディーラが遠くなりましたので、今回から自宅に近いディーラにお願いしようと考えていま
2016年5月28日 [ブログ] 288♂さん -
AW11・フロントショック交換
2年前まで通勤に使わせてもらっていたMR2(AW11)ですが、せっかく子供も幼稚園に行くようになったので、嫁さんに返そうと、2年前に15年間も放置していた、自分用のAE86の黒銀トレノを復活させました
2015年10月16日 [ブログ] 銀太@中野屋さん -
リアショックアブソーバー&サポート類交換 120,635㎞
昨年11月の車検時にフロントショックアブソーバー(サポート類含む)を交換しましたが、リア未交換のためか荒れた路面での前後バランスの悪化を感じるようになりました。サービス工場でメカさんの試乗とリアショッ
2015年1月25日 [整備手帳] ぶらっくべるとさん -
3回目車検(登録7年)&リアショックアブソーバー交換
3回目の車検の記録です形式 UA-NCZ20初年度登録 平成15年11月走行距離 77,156km車検基本料金 21,000エンジン下回りスチーム洗浄 5,800検査機器
2014年5月7日 [整備手帳] ぶらっくべるとさん -
リヤ ショック アブソーバ 交換 (新品)
リヤ シート に乗っていると突き上げ感が有ったので,リヤ ショック アブソーバ を新品に交換してみる事に。作業は,車両を上げる事もなく,接地状態で可能です。あまりに簡単な為,工程は省きます。
2013年1月29日 [整備手帳] kt6sambar4WDさん -
いつやるかなぁ~(ーдー;)
いつやるかなぁ~・・・ ( ̄▽ ̄;)って タイミングを伺っている・・・同僚がいます!(´・ω・`;A) アセアセマイナー・・・あっ!Σ(゚д゚ノ;)ノドリラーでし!(*`▽´*)ウヒョヒョ先日 問
2012年4月2日 [ブログ] ドリさん♪さん -
懸架装置用緩衝装置交換
ついにショックアブソーバを交換です。いつもお世話になっている地元の友人(プロ)にお願いしました。そこで一つ問題が発生。リア用ショック(NSF2033)にはアーム側ブッシュが付属していない仕様らしく、純
2011年1月4日 [整備手帳] ま っ すさん -
2011年 初作業♪
身重な嫁がおるので、今年は愛知で年越ししました。「たまーに九州に帰省せん年くらい、嫁さんの実家へ行かんといかんねー」と12月31日から1月2日まで嫁さんの実家の西尾にいたのですが、その間、TVでドリフ
2011年1月3日 [ブログ] まえやんGTさん -
ショックアブソーバ交換
今日はお友達のRF3さんのご紹介で先輩の車屋さんにショックアブソーバを交換して頂きました。作業見学に夢中で画像撮るの忘れてましたが無事装着完了しました。取り外したショックは正直目も当てられない状態でし
2010年8月8日 [ブログ] ヨッピーRB1@Night Blazeさん