#シートのハッシュタグ
#シート の記事
-
【補修】シートスポンジやり替え
以前、アクティの運転席のスポンジを補修しましたが、何となく固くて腰が痛くなってきたのでやり直そうと思います。スポンジの選定が課題ですね。
8時間前 [整備手帳] kosekingさん -
AquaWing レザー専用メラミンスポンジ
アクアウィングのレザークリーニング専用メラミンスポンジレザーレヴ施工セットにも付属されるスポンジで、個別購入した物レザーレヴとこのスポンジの組み合わせが最強過ぎて別途購入してストックしてあいます。普通
昨日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
カワサキ(純正) メグロK3 シート
メグロK3.5化計画その2個人的にタックロールシートは好きではないので、未使用のメグロK3シートを入手。 少し加工してタンデムベルトを付けました。 安物ベルトはW650の時切れたので、素材はしっかりし
昨日 [パーツレビュー] vw_dormobileさん -
『立つように座る』を実現するために、レカロのシートポジションを再調整しました。レカロが目指している“背骨が自然なS字を描く姿勢”を実現するために、経験とノウハウを注ぎ込んでいます。
ビシッとキマったカンペキなポジションで走りを堪能したい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、マツダ デミオに装着したRECAROシートのポジション再調整についてコ
昨日 [ブログ] cockpitさん -
V220dの3列目シートを2人掛けにしました。
メルセデス・ベンツ V220d (w447)の3列目シートを2人掛けにしました。中古品を購入して、前もってベルランゴでシートを運びました。まずは3人掛けのシートを降ろしました。(画像は左側の1人掛けシ
2025年10月12日 [ブログ] ボンボン(ボルボスキー)さん -
スピーカーとシートを交換したら“快適空間”に大変身しちゃいました!“カロッツェリア TS-F1640SⅡ”でいい音に、そして“RECARO Sportster GK100H”で身体を心地よくホールド!
コクピットのブログに翻訳が出てくるとは思いもよらなかった、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スズキ ジムニーの作業をコクピット55のレポートでご紹介します。より
2025年10月11日 [ブログ] cockpitさん -
トヨタ(純正) パワーシートスイッチノブ
デフォルトは無地.ワンポイントほしかったので,シルエット付きの純正パーツ4点を購入しました.
2025年10月6日 [パーツレビュー] こみかれさん -
SOFT99 本革拭くだけシート
久しぶりにハンドル清掃したら意外と汚れてました〜😱
2025年10月5日 [パーツレビュー] 一時停止100%さん -
日常の相棒となるクルマこそ快適かつスタイリッシュに。ブラウンとシルバーのコンビがとってもオシャレなコンフォートシート、“RECARO LX-F WU110”を取り付けました!!
ブラウンのウルトラスエードがとても高級感にあふれていると思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ハイゼット ジャンボのシート交換についてスタイルコクピットズーム
2025年10月5日 [ブログ] cockpitさん -
メインシート脱着簡素化
ししふうさんの整備手帳を参考にしました。簡素化前 シート脱着するにはヘキサゴンボルト2本外す必要ありボルト止めされているカラー上から差し込まれているのを裏側から差し込む。
2025年10月5日 [整備手帳] ツジ2さん -
快適な上にインパクトも強烈。“BRIDE EUROGHOST X オリーブグリーン”をさらにスペシャルにして装着しました。シートヒータースイッチ取り付けもこだわりの仕様です。
カモ柄がとってもオシャレだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ジムニーシエラのシート交換についてコクピット福島のレポートでご紹介します。“BRIDE EU
2025年10月4日 [ブログ] cockpitさん -
トヨタ プロボックス(160/165系)用リアシートキックガード販売開始!
こんにちは。AXIS PARTSです。トヨタ プロボックス【型式:160/165系】用リアシートキックガードが販売開始となりました!是非ご検討をお願いいたします!トヨタ プロボックス【型式:160/1
2025年10月4日 [ブログ] AXIS PARTSさん -
BetterHumz シートスイッチ カーボン調パネルトリム
2021-2024 AUDI 8Y A3 S3 RS3 右ハンドル車適合
2025年9月30日 [パーツレビュー] チャラ オヤジさん -
ホンダロゴ塗装しました!
前回届いたロゴマスキングと染めQを使って塗装したいと思います✨シートをパーツクリーナーで拭きます。次に位置決めをするんですが、大体、中心にくるようにしました。周りに塗料が付かないようゴミ袋を被せてマス
2025年9月30日 [ブログ] BLACK-MOKAさん -
TE27純正シートの修理
以前プロに修理して頂いたんですが、ステッチ部分が直ぐに破れてしまいました。今回は自分で直してみようと思います。シート表皮裏側はめっちゃ破れてます😅更にフレームはこんなに錆びてます、酷い😓💦速攻で
2025年9月28日 [ブログ] 八九72さん -
TE27助手席座面の修理
今回は座面修理を行いました表皮を取り外すとステッチが解れてるのが分かりますね😓先に錆びたフレームの方から取り掛かりますブラストして錆を徹底的に除去したら錆止め剤を塗布、マットブラックで上塗りクッショ
2025年9月28日 [ブログ] 八九72さん -
スノーピーク アメニティドームL グランドシート SET-121D
snow peakのアメニティドームL グランドシート SET-121DをGETいたしました♪(≧∇≦)b●メッシュシェルターTP-925用(TP-925にジャストフィット!)※下記画像参照●冬キャン
2025年9月28日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
スノーピーク エントリーパック TT・ヴォールト用マットシートセット SET-250-1H
snow peakのエントリーパック TT・ヴォールト用マットシートセット SET-250-1HをGETいたしました♪(≧∇≦)b●ヴォールトのsnowpeak純正のグランドシート&インナーマットのセ
2025年9月28日 [パーツレビュー] daisukes2000さん -
ホンダロゴマスキングシート
cb400f用シートを購入してたんですがホンダロゴが無かったので塗装しようかとこちらを購入しました。定番の染めQの白!ホンダロゴマスキング転写シートセットどちらもAmazonで購入✨前回、ヤフオクで購
2025年9月27日 [ブログ] BLACK-MOKAさん -
EXGEL / KAJI CORPORATION エクスジェル EXGEL モニートツーリング バッククッション
【再レビュー】(2025/09/26)これも全然へたり感が無いです!すごい!
2025年9月26日 [パーツレビュー] サンライズのぞみさん