#ジップラインのハッシュタグ
#ジップライン の記事
-
HANAZONO ZIPFLIGHT @ 倶知安
日本一バイト時給の高い?ニセコエリアへ。ニセコチーズ工房やニセコワイナリーで買い物を楽しんだ後、アジアで一番距離が長いという、倶知安にあるジップラインを試してみました。羊蹄山を右手に見ながら、距離1.
2025年4月16日 [ブログ] kami3...さん -
❄️2日目❄️天狗山でジップライン❕からの軽井沢でお買い物🛍️
今日はピーカン🌞✨まずは天狗山🏔️へ🚙💨スノボは15年前に卒業🏂️今日はジップライン❗これは楽しい🎶写真がしつこいので、妻が出てきません🤣庶民の見方❕COACHアウトレット❕相変わらず割
2025年1月13日 [ブログ] P・BLUEさん -
プチ旅
5月病(※)を癒すため、休みを取ってお出かけしました。※まあ、1月病~12月病まで毎月発症しますが(笑)まず向かったのは強羅公園内にある「クラフトハウス」。こちらは、ここ数年我が家でブームが続いている
2024年5月25日 [ブログ] べるちちさん -
鞍ケ池(愛知県豊田市)
5月3日 今年のGWも良い天気。高速道路に乗ってみれば、やっぱりものすごい車の量。第二東名の上りは、豊田東JCあたりから車がノロノロになってて驚いた。東海環状に入れば幾分マシでしたが、それでも車はいつ
2024年5月4日 [ブログ] Is uk ya ndalさん -
ジップライン&COSTCOから無事帰還!
無事帰還しました。COSTCOでは取り敢えず欲しい物はちょこっと買えました。これから晩飯です。ハイローラー、海老、冷凍唐揚げ。海老の残りは明日の夜のバーベキューに。豚肉のぶ厚いロースも焼き肉に〜。ハイ
2023年9月17日 [ブログ] Wゆうパパさん -
スプリングバレー仙台泉にジップラインをしに!
前の仙台ミーティングの時に奥さんと、長男が、やってて楽しそうだったので、家族5人で来てました。朝は霧…さっき終わっだけども天気がよくなってきました。とても楽しかったです。帰りはCOSTCOだ。
2023年9月17日 [ブログ] Wゆうパパさん -
気分だけはクライマー
あんなに面白そうな秘密基地(こっち参照)を発見しちゃったら(こっち参照)、是が非でも行かねばなるまい(笑)。 一人で行ってもつまらんだろう。こんなんは「キャー」だの「怖ぇ~」だの、叫びながらやるのが面
2023年8月6日 [ブログ] THE TALLさん -
杉木立の空中を行くフィールド・アスレチック/アドベンチャー ガーデン能美
天然の杉林を利用したフィールド・アスレチック施設。けっこうハードな設定で、運動不足の方には向かないかも。本格的なハーネスを装着してたためか、高さへの恐怖は無かった。それより、ゼーゼーハーハー言いながら
2023年8月4日 [おすすめスポット] THE TALLさん -
琵琶湖の大きさを感じれるスポット/びわ湖バレイ
駐車場ゲートは8時半オープン。駐車料金2,000円。リフト料金往復大人3,500円。打見山、蓬莱山から見える景色は最高です。他にジップラインや子供が楽しめる遊具やアトラクションも多くあるので1日中いら
2023年5月4日 [おすすめスポット] ジェダイさん -
3日目は奥様デー
3日目、曇りのち快晴。天候の関係で、2日目予定だった奥様デーを3日目に。なので、今日は奥様大好き♥️恐竜ツアーからスタート。山中温泉から恐竜発掘の町かつやま市へ。・福井県立恐竜博物館・かつやま恐竜の森
2022年11月5日 [ブログ] べるちちさん -
目の前の“日本最後の清流”四万十川をジップラインで渡れる/道の駅 四万十とおわ
高知県の清流、四万十川がすぐ目の前。2020年6月からオープンしたジップラインがあります。船頭さん付きの川船で対岸に渡り、ジップラインで四万十川を渡ることができます。(私は食べれてませんけど)美味しそ
2020年9月15日 [おすすめスポット] super_HRDさん -
水上旅行2日目(2020.8.10)
水上旅行も2日目で最終日。朝から陽射しが強く、熱くなりそうな一日。朝食 7:00~7:45朝食はバイキング。お腹いっぱい食べました。沼田榛名神社 9:10~9:35ホテルを8時40分に出発し沼田市の沼
2020年8月11日 [ブログ] Legimoさん -
水上旅行(2020.8.10)
部屋からの眺め。今日も暑くなりそう。
2020年8月11日 [フォトギャラリー] Legimoさん -
ジップライン/水上高原フォレストジップライン
水上高原ホテル200内にある全長1.3㌔、計9本のジップライン。初心者でもインストラクターが引率するので安心、森林の中を颯爽と駆け抜ける爽快感を味わえます。ゴールすると達成証と笛のプレゼントあり。営業
2020年8月11日 [おすすめスポット] Legimoさん -
リゾートホテル/水上高原ホテル200(白樺ダイニング)
みなかみ町にあるリゾートホテル。2020.8.10訪問レストラン(白樺ダイニング)利用。奥利根ダムカレー、ざるうどん、ざるそば、スパゲッティ※ゴルフ場利用者優先のため、一般利用者はかなり待ちます(1時
2020年8月11日 [おすすめスポット] Legimoさん -
樹上最高15mのワイヤーアスレチック、最長約220mのジップライン、最後はコナンスケボー体験も/フォレストアドベンチャー・神戸六甲山
樹上のワイヤーアスレチックは日本各地にでき、広く知れ渡ってきました。ここでは地上2~15mの樹上アスレチック、ジップライン(ここではジップスライドと呼んでるみたいです)も何ヶ所かあり、中には最長220
2020年4月20日 [おすすめスポット] super_HRDさん -
冬休みだよ!in沖縄 3日目
こんばんは!沖縄旅行3日目 今日も1日快晴で暑かったです。車は冷房つけるかもしくは 窓開けて走ってました(笑)さて朝は8時過ぎに起床でした。朝食をとり準備をし 行動開始。まずはお土産を!毎回 お土産は
2020年1月15日 [ブログ] ぬまっちさん -
秩父ジオグラビティパーク(キャニオンフライ)
吊り橋を渡ったら、キャニオンフライ(ジップラインとも言います)で戻ります。姿勢は、椅子に座ったような感じで・・
2019年5月15日 [フォトギャラリー] 徒歩チャリダーさん -
'18.07.16 琵琶湖バレイへ
前日に続いてこの日も同じGSでの給油からスタート我が家の車は4人乗りと2人乗りの2台。私と家内、長男次男、そして遠くに住む二人の娘たち。ちょうど6人。長男の運転でどこへでも行けます!この日にやって来た
2018年7月23日 [ブログ] ハ リ ーさん -
ツインリンクもてぎ
三連休初日は、気持ちのいい快晴。カミさんと子どもたちのリクエストで、「ツインリンクもてぎ」へ行ってきました。片道1時間30分ほどで到着、ジップラインやカート、立体迷路で遊びサーキットやホンダコレクショ
2017年11月4日 [ブログ] Legimoさん