#ジャイアントのハッシュタグ
#ジャイアント の記事
-
ジャイアント TALON2に買い物カゴを付けたい
以前の通勤用MTBに付けてた買い物カゴをタロン2に付けました町中移動ばかりになりつつあるので、あった方が便利です前のMTBはVブレーキだったので簡単に付いてましたが、タロン2はディスクブレーキなのでネ
9時間前 [ブログ] norinori880さん -
SHINKO / 新興製作所 チューブ
1月9日に後部タイヤがパンクしたので修理しました。近くのコーナンでサイズを確認してチューブの交換です。
2025年8月3日 [パーツレビュー] ・T・A・M・A・さん -
ジャイアント タロンⅡのバーエンド右側を
以前、左のバーエンドを日本酒のキャップに交換しましたが、右側用も準備できたので、替えることにしました左が純正バーエンドキャップやっぱ一緒だよな焼酎県の人なので、それなりのキャップにしましたすることがな
2025年7月16日 [ブログ] norinori880さん -
タイヤを SCHWALBE に交換
「サイクルベースあさひ」で点検を受けた際にでタイヤの側面にヒビが入ってきたのを指摘されたので交換を しました。SCHWALBE MARATHON に交換しました。タイヤの側面の白い部分はリフレクターな
2025年7月8日 [整備手帳] ・T・A・M・A・さん -
ジャイアント タロンⅡ リアタイヤの外し方
ママチャリのリアタイヤ交換で昔やたら面倒だった記憶がありますなのでリアタイヤ周りはあまり手を出したくないのですが、チューブ交換だと外さないわけにはいけませんネットで調べると、MTBでディスクブレーキだ
2025年5月18日 [ブログ] norinori880さん -
ジャイアント タロンⅡ リアチューブ交換
3時間ほどの間にタイヤがぺしゃんこになってました外からタイヤをチェックしても何も刺さったようには見えないバルブコアが曲がって見えたのでそのせいかと思ったけど、コアを修正してもまだ抜けてしまいチューブを
2025年5月18日 [ブログ] norinori880さん -
チャリのシフト・駆動系交換
備忘録シフトワイヤー、チェーン、ディレーラーハンガー交換
2025年3月13日 [整備手帳] ねださん -
美しい。
他社の有名ブランドだと高額ですが、値段とバランス考えたらジャイアントで充分です。
2025年1月3日 [ブログ] いくちゃん@広島さん -
会社忘年会(第1弾)
昨晩は会社仲間と忘年会🏢串カツのしろたやへ‼️HPより↓大阪、難波・心斎橋で串カツなら「しろたや」へ!あらゆる料理を食べつくしたジャイアント白田が自ら本場大阪の串カツを食べ歩き、こだわりぬいた自慢の
2024年12月8日 [ブログ] はっしー03さん -
冬眠開始
通勤、買い物、サイクリングに大活躍してくれたESCAPE RX3も春まで冬眠です、Vストの隣で
2024年12月8日 [整備手帳] みつのぶさん -
迷ったらR3でしょう
スロスバイクのエントリーモデルです。各社毎年のようにモデルチェンジをする激戦区です。この中でも最も売れているのはこのシリーズではないでしょうか?
2024年11月1日 [ブログ] SW20改さん -
乗りやすい
オススメです
2024年8月8日 [ブログ] ちゃんたぽろさん -
自転車洗車
通勤に使ってるジャイアントエスケープRX3を洗車しました。新車から10年たちましたが、まだまだ活躍してもらいますアフタービフォー
2024年5月29日 [ブログ] みつのぶさん -
クロスバイクのトランポ
整備にならんけど、許して。先日紹介したマットを使って、わたしのジャイアント エスケープR III サイズMをトランポしました。はい、ワンポイントのみ、記載していきます。①前席を一番前にしなくても良い。
2024年5月26日 [整備手帳] eksp2さん -
E-Value 養生クッションマット 約90×180cm マルチマット SCM-918BL
俗にいう引越し用緩衝マットですクロスバイクのトランポ用に購入。耐久性、再利用♻️性、機能性、どれをとっても満点💯です。
2024年5月18日 [パーツレビュー] eksp2さん -
チャリ走ハイドラ第一目標制覇!う〜みは〜🎵広いなぁ♬
ついにその日はやってきた。風は時間的に行き帰りとも追い風になるよし、ボトルに氷を入れて水満タン❗️そして来た!長島の突端ということは、見える海は「伊勢湾」イコール『太〜平〜洋』だぜーー!三重県まで足を
2024年5月3日 [ブログ] eksp2さん -
チャリ走ハイドラ
いやー、暑かった。そして、やっと行けた。自走ハイドラ2024年4月28日達成‼️
2024年4月29日 [ブログ] eksp2さん -
マウンテンバイクのステム交換
N-BOXではありませんが・・・先日、タイヤ交換をし、サドルを上げ更に後にスライドさせ、無理やり中学生のサイズに合わせた息子のマウンテンバイクですが、何せ24インチサイズなので試乗させるとハンドルが低
2023年11月5日 [整備手帳] りんりんロードさん -
タイオガ パワーブロック
息子のマウンテンバイクであるジャイアントXTC Jr+のタイヤを交換してみました🚲️ブロックのデカいファットタイヤからの交換なので、まずはペダルがすこぶる軽いです🙆そしてタイヤのトレッドに凹凸がな
2023年11月3日 [パーツレビュー] りんりんロードさん -
ジャイアントのタイヤ交換🚲️
息子のマウンテンバイクのジャイアントXTC Jr+はデフォルトでブロックのデカいファットタイヤが装着されているためターマックではペダルが重すぎて自転車が嫌いになりそうです。そもそもマウンテンバイク本来
2023年11月3日 [整備手帳] りんりんロードさん