#ジャッキオイル交換のハッシュタグ
#ジャッキオイル交換 の記事
-
油圧ジャッキの保守
最初に購入した油圧ジャッキは古くなってきてから上がるちからが弱くなっていました。今は2台目が活躍しているので予備に保管していたのですが、今回に分解メンテナンスをすることにしました。よく見ると結構な年季
2025年7月26日 [整備手帳] suzume3さん -
ジャッキオイル交換
先月になりますが、車をいぢるために、久しぶりに出しました車は上げられても維持できず、じゅわじゅわと下がっていました歳ですねダメ元でオイル交換してみました抜いたオイル少ないような??エーゼット製 ジャッ
2025年3月16日 [ブログ] ピーピーさんさん -
アストロ1.5トンジャッキ オイル交換
3年は換えていないと思われるアストロプロダクトの1.5トンジャッキオイルを交換します1回/1年推奨らしいです
2025年2月16日 [整備手帳] 自分でなんとかせねば(父&Jr)さん -
ジャッキを修理する
30年ほど使っている小型の油圧ジャッキです。大きなガレージジャッキも持っていますが、小さくて軽いので、こちらを頻繁に使います。しかし数ヶ月前、急に可動域が狭くなって、タイヤ交換にも使えなくなってしまい
2025年1月21日 [ブログ] zzkiyoさん -
☆ジャッキのオーバーホール☆
22歳の時から使用しているジャッキ!ジャッキupしても少しずつ下がってくるのでオーバーホールしてみました!
2024年12月31日 [整備手帳] yume86さん -
フロアジャッキのオイル交換
我が家のクルマの整備でいつもお世話になっている、20年モノのフロアジャッキです。先日タイヤ交換の際に、上がり幅が妙に少なく感じ、考えてみれば購入してから一度も油圧オイルの補充・交換をしていないことに気
2024年12月28日 [整備手帳] inxさん -
KYBシザーズジャッキ オイル交換
タイヤは外さずにデフオイルを交換したのですが、タイヤを外した方が楽かなと思って左リアタイヤをジャッキアップしようとしたところ、上まで上がらなかったので、試しにオイル交換。
2024年12月20日 [整備手帳] 5430さん -
油圧ジャッキ オイル交換備忘録☆
こんばんは☆備忘録です🙇先日油圧ジャッキのオイル交換をしました。年1交換推奨らしく随分サボっていました😅交換前後で大きな違いは感じませんが、薄黒い排オイルを見るとスッキリしました忘れがちですが、安
2024年5月12日 [整備手帳] 流星@さん -
ジャッキオイル交換
昨日、動きが渋くなったジャッキのジャッキオイルを交換しました。このとき、絶対あると便利なのがダンボール。エア抜きする際、だいたいお漏らしする・・・というかギリギリを狙ってオイルを足さない限り、エア抜き
2024年4月24日 [ブログ] KAZUYAさん -
ガレージジャッキのメンテナンス(オイル交換)
画像のガレージジャッキは、30年以上使用していますが、メンテナンスで3年毎にオイルを交換しています。車の整備ではないですが、投稿させていただきました。すみません。
2024年3月18日 [整備手帳] mkt33さん -
NOS 2t ガレージジャッキ Oリングとジャッキオイル交換【備忘録】
2019年にコストコで購入したNOSアルミジャッキ。タントLA650S、リヤジャッキアップ時にリジッドラックまで上らない症状。筐体がオイルで汚れているのでジャッキオイル交換と一緒にピストンとリリースバ
2023年12月17日 [整備手帳] さくらさくら。さん -
ジャッキオイル交換😁
先日ポロのタイヤ交換の時、ジャッキ上げるのに苦労したので、オイルを交換する事にしました。よく見たらオイル、漏れてました😅オイルはオートバックスで購入しました。
2023年12月10日 [整備手帳] karakkazeさん -
ジャッキオイル交換
チョイチョイ調子が悪くなるアルミジャッキ。どこかからじんわりとオイルが漏れ、少しずつ機能低下しているので、仕事から帰宅後、ジャッキオイルを交換しました。ジャッキオイルの注油は、注入口が小さいので、円柱
2023年10月19日 [ブログ] KAZUYAさん -
ガレージジャッキメンテナンス
春のタイヤ交換に備えてまずはオイル交換エマーソン 油圧ジャッキオイル JO-01粘度:ISO VG15リリースバルブを開き数回ポンピングしてエア抜き各部グリスアップと締め付け確認負荷テストして終了T8
2023年3月11日 [ブログ] demi夫さん -
3tonフロアジャッキの修理(OH&オイル交換)
オイル漏れで最高位まで上がらなくなった3tonフロアジャッキのOH&オイル交換を実施しました。本当は2月に補充作業→5月にOH&オイル交換作業、という流れだったのですが、後者の方のみ書きます。
2022年5月18日 [整備手帳] ジュリー(仮)さん -
3.5tアルカンジャッキオイル交換
今朝、眼科へ行き、術後の経過観察をしていただき、帰宅後、のんびり過ごそうと思ったのですが、ふとジャッキのことが気になりガレージへ。「このジャッキ(3.5tジャッキ)のオイルも替えてあげないかんなぁ・・
2022年3月17日 [ブログ] KAZUYAさん -
Meltec / 大自工業 ジャッキオイル
メーカーは違いますが、たぶん大丈夫でしょう!ローダウンジャッキオイル漏れを補修します^_^
2021年12月25日 [パーツレビュー] タッティーさん -
ジャッキオイル&Oリング交換(後編)
仕事から帰宅後、早速、昨日のジャッキオイル交換等の続きをしたKAZUYAです。こんばんは。まず、昨日作業が中断した原因となったOリングから交換し、ジャッキへ挿入する前にシリコングリスを塗布。このグリス
2021年1月20日 [ブログ] KAZUYAさん -
アルカンガレージジャッキOH
愛用しているアルカンジャッキのうちの1台(3.25t)がジャッキオイルが抜け始め、先日、とうとうリフトアームが持ち上がらなくなってしまいました。オイルを充填しただけでは、またオイルが抜けるだけなので、
2021年1月13日 [ブログ] KAZUYAさん -
AZ ジャッキーオイル10
先日、タイヤ交換していたらジャッキが重い?固い?感じがして自分の老化かな?と思ってましたがジャッキもメンテが必要なようですね。本日、後楽園のドイトに行ったところジャッキオイルがあったので買ってみました
2020年3月3日 [パーツレビュー] こいんさん