#ジャッキオイルOリング交換のハッシュタグ
#ジャッキオイルOリング交換 の記事
-
ジャッキを修理する
30年ほど使っている小型の油圧ジャッキです。大きなガレージジャッキも持っていますが、小さくて軽いので、こちらを頻繁に使います。しかし数ヶ月前、急に可動域が狭くなって、タイヤ交換にも使えなくなってしまい
2025年1月21日 [ブログ] zzkiyoさん -
オイルジャッキのメンテ
二十歳の頃にGTS−t TypeMを手に入れると同時に週2で夜走り出かけていました。その頃に購入した2tジャッキが元気がないので手入れをします。症状としては、MAX高まで上げる事が出来ないと言うもので
2023年1月10日 [整備手帳] タク33さん -
夏タイヤに交換(少し前)
1ヵ月前ですが、スタッドレスから夏タイヤに交換しました。今シーズンは一回、道路に積もる積雪があったので、スタッドレスにした甲斐を感じることができました。
2022年4月17日 [整備手帳] tsunkin0118さん -
Meltec / 大自工業 ジャッキオイル
メーカーは違いますが、たぶん大丈夫でしょう!ローダウンジャッキオイル漏れを補修します^_^
2021年12月25日 [パーツレビュー] タッティーさん -
ジャッキオイル&Oリング交換(後編)
仕事から帰宅後、早速、昨日のジャッキオイル交換等の続きをしたKAZUYAです。こんばんは。まず、昨日作業が中断した原因となったOリングから交換し、ジャッキへ挿入する前にシリコングリスを塗布。このグリス
2021年1月20日 [ブログ] KAZUYAさん -
ジャッキオイル&Oリング交換(前編)~大は小を兼ねない場合もある~
先日、アルカンジャッキのジャッキオイルとOリングを交換してから、ジャッキの調子がとても良くなったので、小型のフロアジャッキ(ホームセンター等でも売っているようなタイプ)のオイルを交換することにしました
2021年1月20日 [ブログ] KAZUYAさん