#ジャンプスターターのハッシュタグ
#ジャンプスターター の記事
-
持っててよかったジャンプスターター
先日の出来事日中 地吹雪の中を走行したので フォグライトを点けていたのですが消し忘れて放置してしまい バッテリーを上げてしまいました免許取ってから一度もバッテリー上げた事無かったんだけどやってしまった
2020年3月2日 [ブログ] ルーシェαさん -
GOOLOO ジャンプスターター
GOOLOO ジャンプスターター 12V車用エンジンスターター 10000mAh ガソリン車 ディーゼル車 多車種対応 モバイルバッテリー LED緊急ライト搭載1週間放置すると、セルモーター回す元気が
2020年2月24日 [パーツレビュー] ゆうたんちんさん -
LUFT LUFT ジャンプスターター 13600mAh
過去に2回ほどバッテリーあがりの経験をしました。この時は、知り合いのディーラーの方に現地まで来ていただいて、ジャンプスターターでエンジン始動しました。2回とも出先で駐車場に停めて、帰ろうとした時にエン
2020年2月16日 [パーツレビュー] ゆいちゃんさん -
suaoki U28 ジャンプスターター
【再レビュー】(2020/02/09)・フォグライト消し忘れ・外気温マイナス20℃・9時間放置※スターターは購入時に満充電し車内にて保管上記条件で一発始動でした
2020年2月9日 [パーツレビュー] ルーシェαさん -
GOOLOO ジャンプスターター 10000mAh
絶対使えないと困る・・・というときに限って突然やってくるバッテリーあがりに備える懐刀・・・ということでジャンプスターターを買ってみました。暗電流があるのか、補機バッテリー新品交換後1年たたずに運転間隔
2020年2月9日 [パーツレビュー] Tossyさん -
メーカーからメールが来ました。
ジャンプスターターが充電できない件。原因は、充電に使用していた”手持ちのUSB2.0 Aオス-マイクロBオスケーブルの不良”。原因が判る前に、メーカーに対して”保証対応可能か”を問い合わせしてましたが
2020年2月3日 [ブログ] みなみぱぱさん -
12か月点検
冬場は特にやることがありません。行くところもないので自宅の前に置いたままの愛車を眺めるばかり…と言いたいところですが、さっぱり降らない雪、ちっとも凍らない道路。東北地方では雪が少ない仙台市ですが、いつ
2020年2月2日 [ブログ] それぃゆさん -
ジャンプスターター充電できます。
昨日上げたジャンプスターターへの充電ができない件。訂正します。充電に使用していたUSB2.0 Aオス-マイクロBオスケーブルの不良と判断しました。つい最近まで携帯の充電とパソコンとの通信に使用していた
2020年2月2日 [ブログ] みなみぱぱさん -
ジャンプスターター充電できず。
昨年1月末に購入したジャンプスターター。今日、メーカー推奨の3か月毎の定期充電を行おうとしたがいつものように充電中を示すLEDが点滅せず。まだ一度も本番稼働せず、定期充電のみ。もう寿命なのかな?24か
2020年2月1日 [ブログ] みなみぱぱさん -
Artec ジャンプスターター
一度バッテリー上がりを経験していたので、万一に備え、小型のジャンプスターターを購入。スマホの急速充電器としても使えるため、売れていて本体も軽そうなサイズのものにしました。大体の大きさはスマホを二枚重ね
2020年2月1日 [パーツレビュー] メタぞうさん -
中華製 ジャンプスターター
リチウム電池の発達のおかげで小型に、安価になったジャンプスターターを買って見ました。ネットで評判の良さそうなこれを選びました。バッテリー上がりの車のエンジン始動だけでなく、非常時のスマホの電源など多機
2020年1月28日 [パーツレビュー] 1959bokuさん -
BEATIT B10PRO ジャンプスターター
やってしまった…一ヶ月動かしてなかったクルマで、ダッシュボードのスイッチの通電確認をする為に始動はしないまま電源のオンオフを何度も繰り返した結果…後日いざ出掛けようと思って始動したところ、一瞬セルが弱
2020年1月27日 [パーツレビュー] ジョナクンさん -
HITACHI...
やっぱ信頼性を求めると国産ですよね・・・ヨーロッパ用の車載ジャンプスターターを「この〜木なんの木気になる気になる」の日立製にしました♪ ちょっと躯体が大きめですが、付属品その他を含めクォリティーがサー
2020年1月26日 [ブログ] だぶはちさん -
闇電流!?
某日某夜。いつものように嫁を迎えへ駅まで~もちろん、インプレッサ君で~そして、某日某朝。朝食を買いにちとコンビニまで行った、その帰り・・・美味しそうな朝ごはんを車に積み込み、いざ帰路へとエンジンを掛け
2020年1月26日 [ブログ] 飲みネコさん -
MAIYU TECH 16800mAh ジャンプスターター
今年の寒さは記録的なものそれほど凍えないよ毎日温暖でもバッテリーは凍えてる秋まで調子よかったのに、これは中古車あるあるなのか。始動前、11.5vくらいまで落ちる事があり、バッテリー交換まで保険として携
2020年1月19日 [パーツレビュー] forestroadさん -
UTRAI ジャンプスターター
ウトライ?のジャンプスターター。買ってみました。前にも同じようなものを持っていたのですが、機能が少なく過充電防止機能が無かったのでバッテリーが破裂してしまいました。今までセルで一回も使うことはなかった
2020年1月19日 [パーツレビュー] 86KTさん -
suaoki ジャンプスターターU27
suaoki ジャンプスターター U27先日メンテしたカオスバッテリーですが、不具合なく使えてますが、いつお亡くなりになってもおかしくない年数になりましたし、別途レビューに上げたエアコンプレッサーをエ
2020年1月18日 [パーツレビュー] BRM-S@ひらっちさん -
ARTECK A7 ジャンプスターター
まだコルトプラス所有時の、今年上旬あたりに購入していたジャンプスターター強力なモバイルバッテリーみたいな物ですね不意のバッテリー上がりに対処出来るように車内に常備しているが、今のところお世話になってな
2019年12月29日 [パーツレビュー] たぬりんST-Rさん -
suaoki U3 ジャンプスターター
今年の10/20に年一恒例となった古友ひつじVRX君との語らいに三重県に早朝から出発…実はその時、MT-25納車して以来初のエンジン始動不可におちいりまして。5,6回ほどセル回してみてかからなかったの
2019年12月29日 [パーツレビュー] つきみっちーさん -
OMEGA PRO キャパシタジャンプスターター OP-JS450C
事前充電不要のキャパシタ式のジャンプスターターです。もしものときにすぐに使えるので便利です。弱ったバッテリーから電力を吸い上げて一気に放電することでエンジンをかけることができます。シガーやUSBからの
2019年11月25日 [パーツレビュー] 通行人 Fさん