#ジャンプスターターのハッシュタグ
#ジャンプスターター の記事
-
ジャンプスターター XCA261 X8 加水分解 粘つき 梱包ラップで包んで対応
今回は、おおよそ6年ほど前に購入した、リチウムイオンバッテリー内蔵ジャンプスターターXCA261・モデルX8の本体に発生した、加水分解が原因の素材の粘着きに関するメモを投稿。この「X8」という型番の商
2021年1月15日 [整備手帳] ひでじゅさん -
Yaber YR200ジャンプスターター
おはこんばんちは寒いですね。今日の東海地方は日中でも5℃位でした。寒さ対策に注意が必要です。先日のバッテリー上がり騒動で、自分のナビはバッテリーをはずしたらややこしいことになることを痛感しました。幸い
2021年1月11日 [ブログ] ウキュハム君さん -
AUTOWIT SuperCap 2 Jump Starter
最近気温が下がり新車購入時からもうすぐ4年経つバッテリーが弱ってるなと感じ、通勤時にエンジンスタートできないと困るなと思い色々とネットで見ていたところこのジャンプスターターを見つけました。コンデンサ搭
2021年1月11日 [パーツレビュー] skytakaさん -
クイック・バッテリーチャージャー 充電
ベロフ ジャンプスターター使用してなくても定期的に充電します。
2021年1月11日 [整備手帳] CN9@いずみさん -
不明 ポータブルジャンプスターター
知人が車を手放す際、積んでいた車載道具のひとつを譲っていただいたもの。モバイルバッテリーや懐中電灯、非常灯(点滅)としても使える上、車のバッテリー上がって始動不可能になった時のスターターとしても使える
2021年1月11日 [パーツレビュー] 並盛りジョニーさん -
Kashimura KD-151ジャンプスターター
車載していたジャンプケーブルが経年劣化で被膜が破損していたので、万一のバッテリー上がりの際に救援借りなくてもイケるように保険で購入。ちなみに今まで使っていたジャンプケーブルは10年間で他車の救援に2回
2021年1月10日 [パーツレビュー] けぷゆきさん -
オート〇ックスの初売りでゲット~♪
明日から、約1か月くらいの出張になりますので・・・冬場の低温期でのバッテリーの電圧低下での[「バッテリー上がり」がちょっと心配になり、昨日ホムセンやらオート〇ックスやらを廻りまして、「モバイルバッテリ
2021年1月5日 [ブログ] やまぐっちさん -
UTRAI ジャンプスターター 12V車用 13000mAh 瞬間最大出力1000A 6.5Lガソリンエンジン車 / 4Lディーゼル車対応 スマートブースターケーブル
もしもの時に備えて購入しました。バッテリーチェックも出来るし、スマホなどの充電にも使用出来ます。災害時などにも便利ですね。USBケーブルで本体に充電するので、フォレスターはUSBへの給電口が多いから良
2021年1月4日 [パーツレビュー] marchMTさん -
LUFT LUFT ジャンプスターター 13600mAh
【再レビュー】(2021/01/02)昨年2月に購入して、満充電後約11ヶ月放置してましたので、どれくらい放電されてるか確認してみました。
2021年1月2日 [パーツレビュー] ゆいちゃんさん -
AUTOWIT SuperCap 2 Jump Starter
この製品、内蔵しているコンデンサーに充電して、それを一気に放出することで車両に給電します。上がりかけてるバッテリーから電気を貰って充電して、それでスターターをまわせるのか?!って半信半疑だったのですが
2021年1月1日 [パーツレビュー] ねこたろさん -
ジャンプスターターの充電 12月
9月の充電以来、放置状態でした。車のバッテリー診断を行った日に、こちらのバッテリーチェックも行う様、自分にルールを課せていましたが怠りました・・充電量は双方とも89%でした。
2020年12月27日 [整備手帳] 黒アンさん -
AUTOWN 10000mAh
駐車監視&災害時用バッテリーを探す中、辿り着いたジャンプスタータ-。納得が行く品に辿り着くまで、なかなか苦労しました(^-^;結論から言えば、AUTOWN 10000mAhは安心して使えそうです。作り
2020年12月26日 [パーツレビュー] 神父村さん -
TOPERSUN ジャンプスターター 20,000mAh ピーク1,600A
二週間、愛車を動かさないでいたのと過日の寒波の影響かバッテリーが上がってしまいました😰ブースターケーブルは積んでアルのですが、外出先で周りに助けてくれそうな人がいない場合を考えると、今の時期は特に持
2020年12月23日 [パーツレビュー] 仙台のヒロユキさん。さん -
Kashimura ジャンプスターター
除雪機のバッテリーが弱くなったのでセルモーター回らなくなり、新バッテリー到着までの繋ぎで買ったのですが、十分役に立ちました!😁USBポートとLEDライトがあるので、スマホにも使えて便利だと思います。
2020年12月21日 [パーツレビュー] yujikokoro1さん -
バッテリー上がりました。ジャンプスターター使ってみた。
天気が悪く薄暗い時にちょっと出かけた先で時間調整のためにエンジン切って、車内で25分ほど時間をつぶしてさあ行こうとエンジンをかけたら、「カチッ、カチッ」かかりません。なぜかヘッドライトがつけっぱなし。
2020年12月18日 [整備手帳] マカロニウェスタンさん -
クイック・バッテリーチャージャー 充電
ベロフ ジャンプスターター使用してなくても定期的に充電します。
2020年12月9日 [整備手帳] CN9@いずみさん -
SLUB ジャンプスターター
先日の一件で取り寄せました😆使わないよう気をつけますが、万が一の時のために装備しておきます。
2020年12月7日 [パーツレビュー] えむてくさん -
BESTEK ジャンプスターター
○ルカリでジャンプスターターを購入。メーカーはダミーです。検索無しなので。ジャンプスターターだけでなく、スマホ充電やエアコンプレッサー機能もあります。イザという時のために持っておきたいと思ってましたが
2020年12月6日 [パーツレビュー] パウトトさん -
YABER ジャンプスターター
先日、バッテリーを交換したばかりなので、必要ないかと思いましたが、お守り代わり、また、災害時にも使えるとの事でしたので購入しました。思っていたより大きかったので少々驚きました。予め、満タン充電されてお
2020年11月30日 [パーツレビュー] らっきーくんさん -
Autowit Super Cap 2
購入日:2020年11月04日走行距離:10,876km事前充電不要で使用できるキャパシタ(コンデンサ)搭載のジャンプスターターです。関連情報URL:https://www.makuake.com/p
2020年11月29日 [パーツレビュー] 赤コメさん