#ジュラコン製シフトノブのハッシュタグ
#ジュラコン製シフトノブ の記事
-
不明 ジュラコンシフトノブ
純正のシフトノブが劣化していたので交換したいと思っていたのですが、純正の新品を発注するのでは面白くないので、流用できそうなものを探していました。どうせ装着するならちょっと長め、重めに。手触りの良いもの
2022年5月1日 [パーツレビュー] とか男さん -
シフトノブ交換
マーチのシフトノブを交換しました。作業自体は、半時計回りに回して外し、時計回りに回して付けるだけなので、整備手帳にアップする程のものでもありません(笑)
2021年9月19日 [整備手帳] 五右衛門@HighwayStarさん -
TRD シフトノブ(樹脂製) ホワイト / 33504-SP010-00
以前乗ってたカローラフィルダーに付けてたシフトノブを取り付けしました。今は売って無いみたいです。ジュラコン製で白色、高さもあるので見栄え、使い勝手が良いです。どうもカウンターウェイトのシフトノブは苦手
2021年8月15日 [パーツレビュー] cherusio1213さん -
JDM Duracon Style Manual Rasing Shift
NENC スポーツセレクター導入にあたって、とにかくショートタイプのシフトノブを探していて見つけた逸品。手に触れた感覚がなじみ、トップは平らなので位置がつかみやすく上下への動作が簡単にできる。大体左手
2020年9月22日 [パーツレビュー] youji721005さん -
LAILE / Beatrush ジュラコンⓇ製シフトノブ タイプ-Q マニュアル車(M10×1.25)φ45mm(ブラック)【A91012B-Q45】
仕様変更を出来るかな〜って試しに買ってみました。ゲームのスティックみたいな見た目ですが、ジュラコン製なので触り心地も良いのでコレはコレで良いのですが、シフトパターンがこのままじゃ無いので車検通らないの
2020年7月12日 [パーツレビュー] ウッkeyさん -
HB1st / ハイブリッジファースト HB1stシフトノブ
なんのオリジナルの加工もせずにただ付けたパーツになります。純正より少し長くなりストローク量も増えましたがスポーツカーじゃ無いし、自分はレカロシートに変えた時に座面を ほんの少し上げたのでシフトフィーリ
2020年2月28日 [パーツレビュー] うーわんさん -
NISMO ジュラコン製シフトノブ
定番中の定番nismo製です。自分の感想ですけど、全てにおいて”可もなく不可もなく”って感じです。なので使っててイヤではないのでつい使い込んでしまう感じです。以前はチタン製、アルミ製を使ってましたが、
2017年3月27日 [パーツレビュー] タッちゃん、さん -
LAILE / Beatrush Beatrush ジュラコン製シフトノブ タイプA (5速)
黒いものの色違いです。正確なシフトワークを追求したシフトノブ。熱の影響を受けにくいジュラコン樹脂製です。シフトパターン刻印入り。直径40mm、高さ68mm、内高62mm、重量75g。太さは丁度いいです
2014年10月24日 [パーツレビュー] 常陸屋さん -
LAILE / Beatrush Beatrush ジュラコン製シフトノブ タイプA(5速)
正確なシフトワークを追求したシフトノブ。熱の影響を受けにくいジュラコン樹脂製です。シフトパターン刻印入り。直径40mm、高さ68mm、内高62mm、重量75g。太さは丁度いいですが長さがあと10mm欲
2014年2月17日 [パーツレビュー] 常陸屋さん -
nismo ジュラコン製シフトノブ(白)
大事なモノを忘れていました(;*´∪`*)>"{チユウチユウ)これが無ければ運転出来ません(笑)シフトノブとしては、恐らくかなり軽い部類に入るので、ズッシリ詰まった重いのがお好きな方には…、残念な
2012年12月21日 [パーツレビュー] 白チユウ夢さん -
Beatrush ジュラコン製シフトノブ
TypeQ45ジュラコン製のシフトノブ。純正およびSTIの純正形状シフトノブが手にフィットしなかったので交換しました。ステアリングの次にずっと触ってるパーツなので、手に馴染む方がいいと思っています。デ
2012年11月15日 [パーツレビュー] 九神さん -
シフトノブ
結局ジュラコン製のシフトノブをオーダーして、取り付けました。デザイン的には無機質極まり無いですが、操作性は純正形状より全然いいと思います。先日のプレゼント企画。締切が近づいてきました。応募はお早目に♪
2012年6月28日 [ブログ] 九神さん