#ジョイントパイプのハッシュタグ
#ジョイントパイプ の記事
-
REVERSE 両端スリット入り 50.8Φ用 ステンレス製ジョイントパイプ
リバースさっきーさんのジョイントパイプ。センターマフラーの加工に使いますが果たしてこの長さで合うのか…ぶっつけ本番でサイズ合わせしますwピカピカで切り端も綺麗に処理されていて素晴らしいです!
2025年6月16日 [パーツレビュー] アイル@MARCH野郎さん -
ウォッシャーホースジョイント交換
1型の持病ですね
2025年1月26日 [整備手帳] shinji_taさん -
REVERSE φ54 ジョイントパイプ
ママ殿の耳も少し落ち着きJCW純正マフラーの物足りなさを少し感じる今日この頃。アクラポダウンパイプJCW純正中間にガルビノパワクラテールもしや…丁度良いんじゃない?そんな安易な発想がよぎる自宅車庫で寸
2024年8月17日 [パーツレビュー] taitan923さん -
キャプテンスタッグ ラフォーレアルミツーウェイサイドテーブル(アジャスター付)60×45cm
荷室を上下二段に分けて使用する為にアウトドア用の折り畳みテーブルを2台使っています。現在はW600㎜×D450㎜×H270㎜のものに100㎜のジョイントパイプでH370㎜にしています。https://
2024年5月24日 [パーツレビュー] emuemuさん -
吸気ホース ジョイント交換/エアコンフィルター交換
零チャンバーがすっぽ抜けるようになってしまったため、ジョイントホースを交換50φ-63φ 異径 品番:903-A032ついでにエアコンフィルターも交換前回同様KTS エアコンフィルター カーボンタイプ
2024年5月5日 [整備手帳] 滑走少年さん -
TRUST GReddyオーバーパイプ
TRUST製のGReddyブランド排気パーツ「 オーバーパイプ」です。ここはエキマニと並んで、86/BRZの排気の弱点と呼ばれている場所なので、排気効率向上を狙って採用しました。現状オーバーパイプにつ
2023年10月16日 [パーツレビュー] ヒライ@MR-Sさん -
AUTOBAHN88 アルミジョイントパイプ 45度 38✖️300
インタークーラーのパイプがプラスチックなんで、かっこ悪いからアルミパイプに、変更しました👍エンジンルームが、レーシーになって華やかになりました‼️
2023年4月22日 [パーツレビュー] ラフィンノーズさん -
TOMEI / 東名パワード ジョイントパイプ
※エキマニと同時交換したので、これ単体での効果の程は正確には分かりません。ので、見た目を中心にレビューしますww・・・まず、表面はしっかりと磨き処理されててピッカピカです。(2枚目の写真)複数パイプを
2022年6月11日 [パーツレビュー] @たかPさん -
オーバーパイプ?ジョイントパイプ?サポートパイプ?交換!
エキマニ・エンジンマウント交換と同時にオーバーパイプ?ジョイントパイプ?サポートパイプ?も交換します。ブツは東名のやつです。こいつの商品名は「ジョイントパイプ」でしたので、以下ジョイントパイプとよびま
2022年5月25日 [整備手帳] @たかPさん -
ゴールデンウィーク中の着弾品たち\( ˆPˆ )/
エキマニまにまに乁( ˙ω˙ )厂HKSの定番マニですね!中古で(σ´∀`)σゲッツ!!
2022年5月8日 [フォトギャラリー] @たかPさん -
TRUST オーバーパイプ
センターパイプとオーバーパイプのフランジから排気漏れしてたのでどちらかが変形してるのですけど分からないので交換しました。フランジの厚みがあってシッカリと強度も確保されてます。見えないけどパーツとしては
2021年4月20日 [パーツレビュー] 激辛 ZC6さん -
autobahn88 ホース接続用アルミパイプ
ホース接続用アルミパイプ ストレート外径 60Φ長さ 76mmクランプ付https://ameblo.jp/285jp/entry-12430882376.html
2020年11月15日 [パーツレビュー] ちゃんしで。さん -
東名ジョイントパイプ交換
エキマニを外し、純正ジョイントパイプの遮熱板を外す。そうすると前側から抜くことができます。画像は外した純正パイプです。
2020年1月25日 [整備手帳] ちゃとくんさん -
SODIAL 水温ジョイントパイプセンサー ゲージラジエーターホースアダプター 28mm 赤
アマゾンで買った、怪しい水温センサーアダプターです。¥453って・・・注文したら、中国から届きました。(購入してから到着まで1週間強掛かりました)28mmなのにスポスポなので、レビュー見たら他の方々も
2019年8月7日 [パーツレビュー] Kitaさん -
TOMEI / 東名パワード ジョイントパイプ
エキマニ加工と同時にジョイントパイプ(エキマニと第二触媒の間をつなぐパイプ)も交換してもらいました。みんカラの先達がやっていたので真似してみました。径が大きくなるのでエキマニ加工とあわせ排気効率UPが
2017年9月3日 [パーツレビュー] きのこカレーさん -
エキマニ交換
アメブロ見てね〜。
2016年5月6日 [ブログ] hiro0719さん -
TOMEI / 東名パワード ジョイントパイプ
【総評】エキマニ交換してもここで詰まったら意味がないので交換しました。【満足している点】☑ わずかならがらも軽量化(東名:1.5kg、純正2.0kg)☑ 排気効率アップ(東名:φ60.5mm、純正φ5
2016年2月27日 [パーツレビュー] パタ吉さん -
潜在能力解放
ARC スーパーインダクションボックスアルミのボックスに魅かれて購入。アルミは熱伝達率が高い為、真夏は吸気温度の上昇抑えるのに熱さまシート要るかもねー(笑)。機会があればデータロガーとK熱電対使って吸
2016年2月14日 [整備手帳] パタ吉さん -
挽きたて微糖wwwwww
缶コーヒーの空き缶を・・・・こんなんしたらぁ~wこんな風になっちゃった~wwwって、実際は、半分の長さにカットしてぇ~こんな感じに、目いっぱい押し込んで~こんな風になっちゃいました~♪もちろん、純正の
2015年12月30日 [ブログ] KOOL☆さん -
TOMEI / 東名パワード ジョイントパイプ
【総評】エキマニとフロントパイプとの間にあるジョイントパイプをTOMEI製に交換!TOMEIホームページより抜粋純正のジョイントパイプは径が細く、また、つぶし加工が施されているため高効率のエキゾースト
2015年11月13日 [パーツレビュー] BRZカウさん