#ジータのハッシュタグ
#ジータ の記事
-
ZETAのエンジンアンダーガードを取付け
7/3に注文した、ZETAのCL250用エンジンアンダーガードが先日に届き、本日取付けました。エキパイをガードする本格的なタイプではありませんが見た目は、なかなか格好良いです。取付は簡単ですが、後ろ側
2024年7月15日 [整備手帳] Cheetah_Lucky_7さん -
ダートフリーク(ZETA) エンジンプロテクション アンダーガード
7/3に注文した、ZETAのCL250用エンジンアンダーガード(品番、D3164)が先日に届き、本日取付けました。エキパイをガードする様な本格的タイプではありませんが見た目は、なかなか格好良いです。取
2024年7月15日 [パーツレビュー] Cheetah_Lucky_7さん -
ZETA オイルフィラーキャップ オイルフィラープラグ
ZETA製オイルフィラープラグ(オイルフィラーキャップ)です。CR125RCR250RCRF250RCRF450RYZ125YZ250FYZ450FWR250FWR450FWR250Rセロー225KL
2024年6月2日 [パーツレビュー] あんこのぶさん -
ハンドル交換 Dトラッカー のハンドルを ZETA Explorer T-I に交換
購入した中古のDトラッカーXハンドルも交換されていました。が、どこのハンドルなのか知りませんが、すごいいまいち!メーカー依頼の撮影時にハンドルが全く使えません。ってことで交換。クランプの取り付け方、グ
2024年5月27日 [整備手帳] あんこのぶさん -
車検の為ブリッドのフルバケに交換する。
最近特に車検が厳しいとの事で、フルバケはブリッドかRECAROしか車検は通らないとの情報です。もちろんシートとレールは同じメーカーの正規品しかダメとの事です。
2024年5月5日 [整備手帳] なかささん -
ZETA ジータ Explorer ハンドルバー T-I
ZETA のハンドルです。ウェイト付きブレースバーがφ22.2これが決め手でした。https://youtu.be/9CGwPJJgPuU
2024年5月4日 [パーツレビュー] あんこのぶさん -
BRIDE チューニングパット (ランバー用)
シートポジション改善の為に購入!身長が低い為、シートを1番前にしても、クラッチが少し遠い😅ジータⅣのシートレールで、前にオフセットさせるパーツがあるのですが、既にシートが内装に当たってる為、今以上に
2024年2月22日 [パーツレビュー] わぁーちゃんさん -
ZETA社アンダーフレーム取り付け
クロスカブ110にジータのガードを付けてみました。
2024年1月29日 [整備手帳] sjnkr.0709さん -
ZETA アドベンチャー ウインドシールド
本日、雨の中、ガレージ内で取付けました。 画像は、後程、アップします。 格好良くなりました。 頑丈そうです。 デザインもGood
2023年9月24日 [パーツレビュー] keitora_papaさん -
ZETA バーパット ミニ
ジータCOMPバーパッドMini220mmですが丁度良い感じなので🙆
2023年8月4日 [パーツレビュー] tamacub398さん -
ZETA: ジータ フライトレバー ブレーキ、クラッチ
転倒時跳ね上がるタイプ。穴だらけで超軽量っぽい。まだ純正より良いかわからない。
2023年7月29日 [パーツレビュー] str3425gttさん -
ZETA(ジータ) バーライズキット(22.2mmバー用、19mmUP)
納車からが既に2ヶ月(2300km超え)が過ぎましたがステップ位置(交換済)の他にハンドルまでの距離・高さに違和感(やや、前のめり感があり長距離ツーリングに肩が腕が張り、疲れる。)を感じる事が多くなっ
2023年7月24日 [パーツレビュー] Cheetah_Lucky_7さん -
ハンドガードを取付けてみた♪
ステーの取付けからスタート♪少~し緩めて~
2023年5月6日 [整備手帳] ふなむしさん -
ZETA MXハンドガード IMPACT X3 ブラック
汎用パーツですがクロスカブ専用?って位ちゃんとした場所に取付け出来ました♪
2023年5月2日 [パーツレビュー] ふなむしさん -
ZETA エクスプローラーウィンドシールド ユニバーサル スタンダードタイプ
納車は約2ヶ月後ですが発売日近くや納車後は、欠品や価格が今よりも割高になる可能性があるので、5月18日までボチボチ、アフターパーツを購入します。取り急ぎ先日、ジータのウインドシールドとデイトナのパイブ
2023年3月20日 [パーツレビュー] Cheetah_Lucky_7さん -
BRIDE ZETAⅢ
初めてのフルバケットでしたが走行中ホールド感があります。乗降時は苦労しますが、長時間座っていても疲れないし、腰にやさしいです。
2023年3月6日 [パーツレビュー] Udonchanさん -
ダートフリーク/ZETA XCプロテクター
アーマーハンドガードに取り付けるプロテクター。木の枝から手を守るため+風除けですね。ゼータはこれまた好みでサイズやデザインを選べるようにしています。組み合わせれば選択肢が多数。骨とガードを別体にするの
2023年2月13日 [パーツレビュー] white huskydogさん -
ダートフリーク/ZETA アーマーハンドガード
クローズドのナックルガードです。ZETAはバイクのカスタムに合わせることができる選択肢の広さが売りでしょうか。私はレンサルのハンドルに合わせてφ22mm用の一般的なものを選んでいます。お値段の高さから
2023年2月12日 [パーツレビュー] white huskydogさん -
ノーマルって素晴らしい
写真は先週の出張の時のです。いい天気でした。さて、昼過ぎから頭痛と鼻水に襲われたため、残業を切り上げて早々に帰宅することに。で、太陽の位置がまだ高いのですよね。日が長くなってきました。ちょっとだから、
2023年2月8日 [ブログ] white huskydogさん -
ZEETA CXハンドルバー ZE09-9721
CRF125F他に適合となる寸法。既に、同社のCXバー ZE09-9421ミニレーサーを3cmアップスペーサー噛まして装着していますが、コチラはそれより3cmアップの為スペーサーを外せます。高さ以外、
2023年1月23日 [パーツレビュー] Hiros-stkさん