#スイフトスポーツ(ZC33S)のハッシュタグ
#スイフトスポーツ(ZC33S) の記事
-
Sphere Light LEDバルブ T10
ナンバー灯LED化のためにとりあえず何でもよいから安いものをと買ってみたのですが、結構ちゃんとしたメーカー品なんですね。極性もなく取り付けしやすかったです。色合いも明るすぎず丁度良い。またリピートしよ
昨日 [パーツレビュー] タカエンドウさん
-
KYO-EI / 協永産業 ホイールスペーサー P-005 5mm
通算3セット目となる信頼性の高いスペーサーです。リアの純正ホイールが引っ込みすぎな気がしてたので付けてみた。装着前後の写真ならべて、娘に間違い探ししてもらったら「分かるわけ無い!」って言われた。ツラが
昨日 [パーツレビュー] タカエンドウさん
-
星光産業 EW-140 エアロアンダープロテクター
良いものを発見しました。スイスポは直進安定性が良くなく、常に左右どちらかに引っ張られる感覚が気になり、常に両手でハンドルを握る運転をしていました。80キロ以降顕著でしたが、本パーツ取り付け後、100キ
昨日 [パーツレビュー] タカエンドウさん
-
MONSTER SPORT Sp-X デュアルスポーツマフラー エキゾーストセット
本日はモンスタースポーツ東名横浜店へ以前に注文していた物が届いたと連絡が…しかしピットの空きがなく今日になりました。元々こちらの店舗のオリジナルコンプリートカーなのでマフラーはリアピースのみ変更されて
2025年11月17日 [パーツレビュー] angrboda_fenrirさん
-
Second Stage Cピラーパネル
ZC33Sの定番パーツ。リアドアノブガーニッシュ&Cピラーパネル。未塗装樹脂劣化防止と黒、青で統一感を出すため、ピアノブラックにしました。
2025年11月16日 [パーツレビュー] タカエンドウさん
-
Second Stage Aピラーパネル
ZC33Sの定番パーツ。Aピラーパネル&Aピラーパネルアッパー。未塗装樹脂劣化防止と黒、青で統一感を出すため、ピアノブラックにしました。
2025年11月16日 [パーツレビュー] タカエンドウさん
-
KUHL RACING&HYBRID アイライン
ノブレッセアイラインと勘違いして注文してましたがクールレーシングもかっこいいので問題無しです。フロンティアブルーは、ファイナルエディション向けの新商品なので、色味が違うとかコメントを見つけ不安でしたが
2025年11月16日 [パーツレビュー] タカエンドウさん
-
MONSTER SPORT ウィンドウエアロバイザー
純正バイザーとほぼ同じ値段で、デザインと室内換気向上を狙える良い商品。ただ高速走ってみたら風切り音がすごいので、速攻でアルミテープチューンしました。GRのバイザーと違ってボルテックスジェネレータもつい
2025年11月16日 [パーツレビュー] タカエンドウさん
-
KENWOOD MDV-M911HDL
インダッシュナビとしては最大サイズの9インチ。ディスプレイオーディオと同様にBluetooth接続でGoogleマップが映せるのは良い。ただ、同時にスマホから音楽を流した場合、ハンドルスイッチが効かな
2025年11月16日 [パーツレビュー] タカエンドウさん
-
MES MES シフトノブ スイフトスポーツ ZC33S 球型 M12×P1.25 (φ50mm_40mmUP)
MES ZC33S専用シフトノブ。youtuberのZC33S乗り方が開発に携わり、球体の下に2本指がちょうど入る長さなど相当こだわった商品とのことなので、気になって購入。ハンドルからの移動量減、シフ
2025年11月16日 [パーツレビュー] タカエンドウさん
-
JOYCLIN / ダイホー産業 Ultra Drop 未塗装樹脂パーツ復活剤
【再レビュー】(2025/11/16)ガラス硬化タイプなのに60分硬化なのでとても使いやすいです😊当初レイバックの樹脂パーツ保護用に購入しましたが、その後PSsを知りました。こちらの製品は硬化型ガラ
2025年11月16日 [パーツレビュー] ぷっぷCB18さん
-
CUSCO リヤ スタビバー
クスコのリアスタビバーです。フロントと同時交換しました。街乗りでは乗り心地は少し悪化しますがクイックなハンドリングには満足です。乗り心地は車高調の減衰調整で良い感じにしようと思います♪
2025年11月15日 [パーツレビュー] 浩史くんさん
-
SWKエンブレムをグリルへ装着(スイフトスポーツ ZC33S)
この間入手したSWKのエンブレムをグリルに取付けていきます。リアハッチに貼ろうか迷いましたが、エンブレム渋滞しそうなのでグリルに取付けることにしました。とりあえず、外部に取付になるのでメッキエンブレム
2025年11月15日 [整備手帳] clover33Sさん
-
セカンドステージ エアコンパネル塗装(スイフトスポーツ ZC33S)
セカンドステージのZC33S用エアコンパネルの塗装を行いました。結果としては非常に変化に乏しいですw使ったのはデジタルカーボン柄のエアコンパネル。購入後しばらく放置しており、そのまま付けようか、塗装し
2025年11月15日 [整備手帳] clover33Sさん
-
インテリアラバーマット ステッカー補修(スイフトスポーツ ZC33S)
車内のセンターコンソールトレーに敷いてあるラバーマット。ここの右下にあったステッカーを貼り直しました。Jusbyさんの製品で8年ほど使っているラバーマットですが、6年目あたりで右下に貼られていたステッ
2025年11月15日 [整備手帳] clover33Sさん
-
エンジンルーム洗浄(簡易編)
この時期は花粉、黄砂、砂埃などが多く、エンジンルームも汚れていたので、表面的な部分だけでも簡単に掃除しようと思います。まだ綺麗な方(?)かと思いますが、花粉やら砂埃やらで黄色く曇っています。
2025年11月15日 [整備手帳] clover33Sさん
-
【ZC33S Final Edition】化計画①(見積もり)
ZC33S Final Edition の外装パーツの見積もりを技術料込みで取ってきました。タイトルを【ZC33S Final Edition】化計画としましたが、まるまる【それ】にするつもりはなく。
2025年11月15日 [整備手帳] clover33Sさん
-
未塗装樹脂、レンズ、バイザーコーティング(スイフトスポーツ ZC33S)
愛車ZC33Sの無塗装樹脂部分とヘッドライト、フォグライト、リアライトのレンズ、バイザーのコーティングをしてきました。まだまだ新車なのできれいですが、きれいな内にやっておくのが吉。施工前の写真も撮ろう
2025年11月15日 [整備手帳] clover33Sさん
-
車内静音計画 まとめ(スイフトスポーツ ZC33S)
少し前にやったスイフトスポーツの静音計画。パーツレビューでは小出しで投稿しましたが、整備手帳としてまとめておきます。行ったのは、以下の4ヶ所。①前席左右ドアモールの取り付けこれは効果が感じにくいですが
2025年11月15日 [整備手帳] clover33Sさん -
アンダーコート&マフラーコート(スイフトスポーツ ZC33S)
スイフトスポーツのアンダーコート&マフラーコート&ハブ防錆を依頼。当方、寒冷地住まい。雪は降るし、道は凍るし、塩カルは撒かれてるし、せっかくの新車なので本格冬到来の前に施工足回りやアンダーを保護してお
2025年11月15日 [整備手帳] clover33Sさん

