#スウィフトのハッシュタグ
#スウィフト の記事
-
TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID70mm
TEIN リアダンパーに付属していた自由長200㎜ 4㎏から交換。swift 203㎜ 6㎏になります。TEINのバネが初期からレートが立ち上がるのに対し、swiftバネの初期は1~2㎏は柔らかい感触
2023年9月6日 [パーツレビュー] オカ@ピンゾロさん -
Garage funky ガレファン車高調
大阪のガレージファンキーさんで取り付けて頂きました。ラルグス車高調にスウィフトスプリングのスプリングとヘルパースプリングを組み合わせた車高調になります。フロント 16キロ ヘルパースプリングリア 8キ
2023年6月28日 [パーツレビュー] uetaku06923さん -
TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm
足回り変更に伴い、ストックしていたがスウィフトのバネを使いました。自由長が合わないのでまた変更しますが、暫定的に付けておきます。ハチロク には8kか7k位が合っていると思うので…元々、180SXに使
2021年1月25日 [パーツレビュー] すーさんぼいるさん -
春だけにスプリング
レガシィ用だけどスウィフトのドリンクホルダー買いました。ドリンクはハメコミ合成です(嘘)
2020年4月19日 [ブログ] RADAさん -
スゥイフトバネへ交換
リアショックの下側外してバネ外してアジャスター付けてバネ付けて完成誰でもできます
2017年9月11日 [整備手帳] 383さん -
千里浜ドライブウェー
日差し強い
2017年9月11日 [フォトギャラリー] 383さん -
スプリング交換
中古で購入したRSマッハのスペックRですが、バネレート不明(おそらくF6キロ、R8キロ)のスプリングが硬すぎて、シートからケツが離陸するほど跳ねるのです。まぁ、減衰を最弱にしてるので、バネレートと減衰
2017年5月5日 [整備手帳] さっさー(いじりん)さん -
Swift(スウィフト) レーシングスプリング
あぁぁ~、手振れぇ~クスコZERO-2の標準仕様(フロント5㎏・リヤ8㎏)ですが、少々硬くて疲れるのでバネレートを前後共に1kg下げ、フロント4㎏・リヤ7㎏にしてみました。乗り心地が良いと評判のSwi
2017年4月22日 [パーツレビュー] Goofyさん -
Swift(スウィフト) スプリングスラストシート
1セットに樹脂シート4枚・ステンレスシート4枚が入っているので、スプリングの上下に挿む場合は1台で2セット必要になります。クスコZERO-2はスプリング上側にダストブーツとスプリングシートが一体になっ
2017年4月22日 [パーツレビュー] Goofyさん -
XYZ RS タイプ
車高調を変えてみた♪ショートストロークが良かったのでRS タイプをチョイス。サーキットスペックの為、付属のスプリングは使用しないで、もともと使っているスウィフトバネを使いました♪少し以前よりバネレート
2017年3月27日 [パーツレビュー] KITOEIさん -
スプリング交換。秋だけど。
遂に届いていたスプリングを交換しました。TEINストリートフレックスについていた純正からスウィフトへ。バネ長とレートを変更し、よりストロークさせる方向を目指します。予想していた様に減衰力が調整をMAX
2014年10月16日 [ブログ] RADAさん -
パネぇバネ
バネ、届きました。発注後自分でビヨンビヨン弾んで来たのでは無いかと思う位の早さ。レート、バネ長ともに変更してみたのが大吉と出るか末吉と出るか?ん?凶は無いのかって?だってあったら哀しいじゃないですか。
2014年9月20日 [ブログ] RADAさん -
swift 直巻スプリング
オーリンズに購入時からセットアップされていたスプリングです。F: ID60、6インチ(152mm)、12kR: ID65、9インチ(228mm)、9k+ヘルパーフロントがハイレートな気がします。サーキ
2014年7月13日 [パーツレビュー] Moka@真珠苺さん -
TOHATSU SPRINGS / SWIFT HELPER
ヘルパー無しに比べて伸び側のストロークが増えるので、脚がよく動くようになり接地感が増しトラクションアップします。振り返し時早い段階からアクセルを踏んでいけます。中古で購入したのでバネレートは不明ですが
2014年4月17日 [パーツレビュー] (赤・ω・お)さん -
スーパーフォーミュラマシン解体ショー
こんばんは~kazunariです日曜日スーパーフォーミュラ観戦で書けなかったのですが、当日は今年で役目を終えるスーパーフォーミュラ現行マシンのSF13のテストカーの解体ショーもやってました。これが見た
2013年11月13日 [ブログ] Kazunari ver10.0さん -
バネ交換
リアの車高調のバネを交換既存、TEINのレース、ID70、200ミリの6キロ新規、swiftのID70、8インチの6キロ見た目がほとんど変わらない
2013年4月3日 [整備手帳] 電気屋魂さん -
重量測定・・・OHから帰ってきた足
メモを捨ててしまわないうちに記録に残しておきます。先週OH先から帰ってきていたのですが、開封したのが先日。放っておくと記憶からも消えてしまいます。車重の件もまだ終わっていませんので、重量を細かく分析し
2013年3月3日 [ブログ] くろ6@すたいるFさん -
今後の仕様(足回り)
今日はたけし改サンがお昼にブツを店に持ってきてくれていたので、仕事をいつもより早めに終わらせ足の交換をしようと考えていました。しかし結局出来たのは、先日予めバネ無しで組んでいたダンパーに、バネを組み込
2013年3月3日 [ブログ] くろ6@すたいるFさん -
消去法でアラゴスタ!?
本日はSEEKERさんへお邪魔し、車高調のありがた~いお話を伺ってきました。候補としてアラゴスタ、クアンタム、クラックス、PCRの4つとなりましたが金額、セッティングデータ等を鑑みると、アラゴスタとい
2013年2月26日 [ブログ] miyajiiさん -
最近CMで耳にする曲
タイトル通り最近よくTV CMで流れてる曲♪さっきもやってました(・ω・)ノONE OK ROCKというグループのDeeper Deeperという曲です。あの黄色いスズキ スイフト スポーツのCMです
2013年2月6日 [ブログ] @クルルさん