#スケールクローラーのハッシュタグ
#スケールクローラー の記事
- 
						
							RCブログ①ちょっと調べてみた冒頭写真は完成モデルであります。ボディ塗装は苦手なのでこんな綺麗な完成形にならないと思います。見て分かるとおり、オフロード系ジャンルなのですが、調べてみると面白そうな遊び方が有ったのでそっち方面にしよ 2024年9月12日 [ブログ] yotti@BPさん 
- 
						
							納車されましてん遂に梅雨入りですね例年より遅めの梅雨なので梅雨明けも遅れないとイイけどね😅そんな日曜日に納車されましたこちらが正面なのかな1:12だけど意外と小さく感じましたとりあえず前日にビードロックタイヤ・ホイ 2024年6月24日 [ブログ] 彩papaさん 
- 
						
							ラジコン始めました!?wもう何年ぶりかも忘れてしまったラジコン…、買っちゃいました(笑)CROSSRCというメーカーから出たばかりの「EMO X2」というモデル、完全にxjチェロキーやん!ということで、もう一目惚れでゲットし 2023年9月25日 [ブログ] 16nightsさん 
- 
						
							アウトランナーモーター取付 ~ELEMENT ENDURO~LCGの動画を見ているとキーンと独特なモーター音を奏でているマシンがとても多く、ミーハーな私は早速アウトランナーモーターをポチっとしました。奥さん「また海外からなんか来たよ…。」私「なんだろ?(モータ 2023年1月15日 [整備手帳] tooo-kiiiさん 
- 
						
							自作 RCカー スタンド諸先輩方の動画や、ブログをみると保管の際にタイヤが接地しないよう保管をされていました。どうもタイヤの変形を防ぐためのようで、早速私も真似てAmaz〇nで1/10サイズのジャッキスタンドを購入しアスクル 2023年1月15日 [パーツレビュー] tooo-kiiiさん 
- 
						
							ボディ塗装トラックキャブのボディを塗装します。私は塗装してからのカットに不安があるため、塗装前にカットを行いました。カット部分とマスキング部分にラインを入れます。 2023年1月12日 [整備手帳] tooo-kiiiさん 
- 
						
							RC4WD アーリーブロンコ 延長リアテールゲートドア同様にチューブゲートをリアに増設するアイテムです。開閉は行えませんがスペアタイヤの保護が可能になります。 2022年12月26日 [パーツレビュー] tooo-kiiiさん 
- 
						
							RC4WD アーリーブロンコ サイドマーカーセットサイドマーカーを増設するアイテムです。フロント側がオレンジレンズ、リア側がレッドレンズです。別売りのLED(3mm)を設置することが出来ますが、取付にはボディへの穴あけが必要です。使用するタッピングビ 2022年12月26日 [パーツレビュー] tooo-kiiiさん 
- 
						
							RC4WD アーリーブロンコ チューブドアセット車種専用のチューブドアです。オリジナル同様にドアの開閉が可能です。チューブドアにステンレスパネルが取り付けられています。サイドの印象が結構変わりました。付けといてなんですがオリジナルの方が好みだったか 2022年12月26日 [パーツレビュー] tooo-kiiiさん 
- 
						
							RC4WD Oxer スチール フロント ウインチ バンパー少し前にメタルロックスライダーというサイドステップを取付けまして、「この堅牢な作り・・・ええやん」ってしていたのですが、段々とフロントとリアにも付けたくなる欲求が・・・。自分を律することが出来ない私は 2022年12月1日 [パーツレビュー] tooo-kiiiさん 
- 
						
							2スピードミッション化 ~Axial SCX10Ⅲ~Axial SCX10ⅢにはDIG機能と2スピードミッション機能が用意されていますが、RTRに付属しているプロポは3chのため、2スピードミッションは解放されておりません。当初はレシーバーのみを交換し 2022年11月22日 [整備手帳] tooo-kiiiさん 
- 
						
							Futaba 4PMAxial SCX10Ⅲ アーリーブロンコ RTRに付属しているプロポ・・・いわゆる送信機ですが、3chタイプです。ステアリングに一つ、スロットルに一つ、DIG機能(後輪をロックする機能)に一つで全て 2022年11月19日 [パーツレビュー] tooo-kiiiさん 
- 
						
							RC4WD KSメタルロックスライダーオリジナルのサイドステップは鉄製ではなく、プラスチックと思われる材質です。塗装をして鉄っぽさを出したつもりでしたが本物の鉄には勝てませんでした。こうなってくると前後のバンパーも鉄製に変えてしまおうか迷 2022年11月19日 [パーツレビュー] tooo-kiiiさん 
- 
						
							八重洲出版 ラジコンマガジン特別編集 RCラジコン リアルスケールオフローダーの世界小さいころは絵本のおおきなかぶを読んで「うんとこしょ、どっこいしょ」を覚え、少し成長したころにジャンプを読んで「友情・努力・勝利」を覚え、同時期に教科書を読んで勉強が苦手なことを知りました。前置きが長 2022年10月8日 [パーツレビュー] tooo-kiiiさん 
- 
						
							rcのジムニーシエラにサイドオーニングの中身を作りましたラジコンのジムニーシエラにサイドオーニングを付けてはいたんですが、中身をやっと作りました(`・∀・´)ノ基本構造は実物と同じにしてみました!組み立ての動画です♪ 2021年8月12日 [ブログ] たけっち@ふり~だむ工房さん 
- 
						
							RCクローラーの1日いつも行ってる場所の、流れをまとめてみました♪ 2021年7月10日 [ブログ] たけっち@ふり~だむ工房さん 
- 
						
							ja11ジムニーバンカット仕様ラジコン!前から持ってたラジコンをリメイクしました!今回は、ja11ジムニー仕様です♪しかも、バンカット(_≧Д≦)ノ彡MSTのCFXj4をベースにjb74ジムニーシエラボディーをja11ジムニーバンカット風に 2021年6月13日 [ブログ] たけっち@ふり~だむ工房さん 
- 
						
							ラジコンジムニー勢揃い‼️先週は、仲間内でラジコンして来ました♪思いの外、ジムニーが揃いましたね(*≧▽≦)ノシ))みんな、元は同じキットとは思えないほどに個性豊かです。お気に入りの一枚♪自分のyjとのツーショット(n´v`n 2021年5月26日 [ブログ] たけっち@ふり~だむ工房さん 
- 
						
							新型ジムニーラジコン、実車のトライアルコースを走るの巻少し前にアップした、実車でのコースをラジコンで走ったらどうなるか⁉️と言う事で走らせてみた時の動画を仲間が撮っててくれたので、その時の動画です^_^ 2020年6月6日 [整備手帳] スライダーさん 
- 
						
							クローラーラジコンのシャーシ選び その2******再びCX5とは関係のない備忘録です。*****外出自粛要請を真面目に守り、自宅でネットサーフィンしまくってたら考えが少し変わってきました。「飽き性」なのに「こだわり性」という厄介な性格なの 2020年3月29日 [整備手帳] バカラックさん 


 
		 
	


