#スタイルコクピットフィールのハッシュタグ
#スタイルコクピットフィール の記事
-
春の履き替えに向けて、新たな頼もしい「相棒」が加わりました♪ センターロックホイール対応「大型トルクレンチ」&「911対応ソケット」を用意しましたよ。
専用工具って聞くと、なんだかとてもワクワクする、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、工具のお話をスタイルコクピットフィールのレポートでご紹介します。センターロック
2023年2月13日 [ブログ] cockpitさん -
突撃!! 隣の会社訪問!? 憧れのホイールメーカー“RAYS”の本社&鍛造ホイール製造工場を見学して、その高品質を実感。さらに歴代“VOLK RACING”が展示されているフロアは興奮モノです!!
ボルクレーシング5/4Sとか、スーパーボルクとか、展示してある歴代ホイールをじっくり眺めながらあの頃に戻りたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、RAYS本社訪
2023年2月11日 [ブログ] cockpitさん -
アダムスポリッシュ“グラフェンセラミックガラスコーティング”による撥水コーティング施工は、透明感と輝きがすごい!撥水効果で走行中は雨粒がドンドン飛んでいき、氷や雪も「ガリガリ」しやすくなります。
スノーブレードへの交換もおすすめの、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ウインドーの撥水コーティングについてスタイルコクピットフィールのレポートでご紹介します。ア
2023年2月5日 [ブログ] cockpitさん -
アプリ不要!! RAYS(レイズ)WHEEL SIMULATOR(ホイールシミュレーター) はかなり良いですよ~♪ スマホで撮影した画像で、おクルマへカンタンにフィッティングできちゃいます。
これからすぐ試してみたいけど、どのホイールにしようかすでに迷っている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、RAYSの新作!?新しいアイテム!?についてスタイルコク
2023年2月4日 [ブログ] cockpitさん -
BBSは色で印象が変わりますね。“ダイヤモンドブラックディスク×ブラックブライトダイヤカットリム”の“BBS LM-R”、そして“ダイヤモンドブラック”の“BBS RN”はとっても粋でステキです!
リムやスポークの見せ方が両極端のLM-RとRNですが、どちらにもすごく惹かれてしまう、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、店内に展示している素敵なBBSホイールに
2023年2月3日 [ブログ] cockpitさん -
「ホール」は返却しちゃいましたが、「カット」?「ピース」?はご覧いただけます。期間限定カラー「BBS LM セレナイトブラウン × ブラックダイヤカットリム」をこ〜んなカタチで展示中!!
いつかホールでショートケーキを食べてみたいと子どもの頃から思っている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、BBS LMの期間限定カラーモデルについてスタイルコクピ
2023年1月31日 [ブログ] cockpitさん -
1月29日(日曜日)まで!ということは明日まで“BBS鍛造ホイールフェアー”開催中。純正オプションのカラーセンターエンブレムやロックナットorボルトのうちから1点、ご成約プレゼントもご用意しています。
シルバーのセンターエンブレムをLMに組み合わせてみたい、なんて夢想している、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、BBS鍛造ホイールフェアーについてスタイルコクピッ
2023年1月28日 [ブログ] cockpitさん -
アダムスポリッシュのガラスクリーナーとファイングレードクレイバーでウインドーをきれいにしたら、“グラフェンセラミックガラスコーティング”でピッカピカに!! 透明感にビックリで水弾きもスゴイですよ。
まずは汚れを落としてきれいな下地をつくるのも大事なんだなあと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ハイクオリティでお馴染みのカーケア製品ブランド、アダムスポリ
2023年1月23日 [ブログ] cockpitさん -
BBSの新商品!! 純正オプションで用意される「アルミ製 “黒” エアーバルブ」が早速入荷しました!! でっ、従来品と比較したり、重量を量ったりして少し研究してみました。
軽いことって、とても説得力があると思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホイールのエアーバルブについてスタイルコクピットフィールのレポートでご紹介します。BB
2023年1月22日 [ブログ] cockpitさん -
お手軽洗車の強い味方、ジーオンの売れっ子商品、拭き取りクロス“シルクドライヤー”に新商品“シルクドライヤーエヴォ”が登場!!これまでもスゴイ吸水力だったのにさらに50%アップってすごくないですか。
このデカいMサイズがほしい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、GYEON(ジーオン)のカーケア製品についてスタイルコクピットフィールのレポートでご紹介します。も
2023年1月21日 [ブログ] cockpitさん -
“BBS LM”の新作は話題沸騰間違いなし!!今年も素敵な期間限定カラーが登場しました。“セレナイトブラウン×ブラックダイヤカットリム”は見る角度や光の当たり方でいろんな表情を見せる妙なるカラーです。
まずは実物をこの目で確かめてみたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、BBSの新作について、スタイルコクピットフィールのレポートでご紹介します。BBS LMに期
2023年1月20日 [ブログ] cockpitさん -
在庫している品番は定価から20%オフ!! DTE SYSTEMS「New PPT」セール♪ 2023年1月31日まで開催中ですよ。この機会に人気のスロコン「New PPT」でドライブフィールアップ!!
先日、セール期間を間違えてお目当ての品を買い損ねてしまった、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、DTE SYSTEMS「New PPT」のセールについてスタイルコ
2023年1月11日 [ブログ] cockpitさん -
アダムスポリッシュ待望の新商品“Graphene Liquid Wax(グラフェンリキッドワックス)”はかなりスゴイみたい。メタリックな光沢と優れた塗装面の保護性能が魅力です!!
洗車&クルマ磨き大好きな方にはかなり注目な新製品だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ハイクオリティかつ豊富なラインアップでで大人気のアダムスポリ
2023年1月10日 [ブログ] cockpitさん -
ウィンターシーズンのNGはこんなことにも要注意!! カーケア用品は凍らせたらダメダメ。美味しそうでもダメダメ。おクルマにしまっている場合は気をつけましょう〜
近くに映えも味もバッチリなかき氷屋さんがある、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、カーケア用品についてスタイルコクピットフィールのレポートでご紹介します。なるほど
2023年1月7日 [ブログ] cockpitさん -
「BBS LM 限定モデル “ダイヤモンドゴールド × BKBDリム”」は、目に眩しいオースチン・イエローのボディに負けない存在感。KW HASでローダウンした姿に美しく融け込みました!!
まったくスキなしのトータルコーディネイトだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回のお正月バージョンは、BMW M3 F80の足回り作業をスタイルコクピットフィー
2023年1月4日 [ブログ] cockpitさん -
スポークにマシニングが施された“RAYS gram LIGHTS 57Transcend”は個性もまとった10スポークホイールです。スーパーダークガンメタの色味も絶妙ですね。
スポークのマシニングもカッコいいですが、リムの切削もステキだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回のお正月版は、ZC33S スイフトスポーツのホイール交換をスタ
2023年1月3日 [ブログ] cockpitさん -
2022年も“RAYS”の鍛造ホイール新作はスゴいことになってる!! ボルクレーシング21AやZE40タイムアタック3も気になりますが、G025の限定カラー“ダークアンバー/ブラッククリアDC”も◎
今年はゼッタイオートサロンを満喫するぞと固く決心している、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回も昨年ピックアップしたブログからお届けするお正月版ですが、東京オートサロ
2023年1月1日 [ブログ] cockpitさん -
RAYSのロゴがスポークを飾る真っ白なホイール。サイズ、カラーも絞り込んだ、この潔さがたまりません。新作、“グラムライツ 57D Mark-Ⅱ”は超こだわりの1本です。
美しさを保つのは大変だけど白いホイールは無敵だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、前回のブログでお伝えしたように昨年の記事からもう一度ピックアップしてお届
2023年1月1日 [ブログ] cockpitさん -
BBS & RAYS鍛造ホイールフェアーを12月29日まで開催中ですが、“レイズ オプショナル カラー サンプル”も用意しました。素敵なオプションカラーをよりクッキリ鮮明に確認できますよ。
春の履き替え時期にホイール交換予定なら早めのオーダーがおすすめ・・・が、合い言葉の、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、RAYS鍛造ホイールのオプションカラーにつ
2022年12月28日 [ブログ] cockpitさん -
吸排気に手を加えてECUも書き換え。アーキュレーのマフラー、K&Nハイフローエアーフィルター、HKSスーパーファイヤーレーシングプラグに交換したら、HKSフラッシュエディターで仕上げです!!
マフラー、エアクリ、スパークプラグの交換に合わせてHKSフラッシュエディターでカスタムデータに書き換えという組み合わせってとっても期待大だと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラ
2022年12月27日 [ブログ] cockpitさん