#スタビライザーリンクブーツ交換のハッシュタグ
#スタビライザーリンクブーツ交換 の記事
-
LA100S スタビライザーリンクブーツ交換
先日、ステアリングラックブーツの破れを発見した時にステアリングスタビライザーリンクブーツが破れているのを息子が発見※ユーザー車検によく通ったなぁ~なので本日ブーツのみを左右交換
2025年9月22日 [整備手帳] こうちゃん(*^^)vさん -
スタビライザーリンクブーツ運転席側交換 162340km
ブーツ交換後
2025年2月26日 [整備手帳] chanpuさん -
スタビライザーリンクブーツ助手席側交換 162200km
取り外したリンク。上側のナットの固着が激しく、ネジを舐めかけてしまい、最後はエアインパクトで廻し、それからナットを緩めていきました。リンクを外す時はロアアームの底にジャッキを噛まして少し上げて、リンク
2025年2月26日 [整備手帳] chanpuさん -
スタビライザーリンク ブーツ交換
走行距離30万9000キロ。車検前の点検。スタビライザーリンクのブーツ交換。ひび割れと思ったら、4箇所全部破れてました…
2022年3月26日 [整備手帳] donden@zc11sさん -
スタビリンクブーツ交換
先ずリンクを外します。対辺16 !のスパナでボールジョイントが回転しないように押さえ、対辺17のボックスでナットを外す。(このために対辺16コンビネーションレンチ購入)
2011年11月15日 [整備手帳] 964いじり虫さん