#スターターのハッシュタグ
#スターター の記事
-
ソリオMA36SのISG交換
ソリオMA36SのISG交換です。Integrated Starter Generatorみたいです( ゚Д゚)まず修理書は12Vバッテリーのマイナスを外してインマニを外して...。え?抜けない?イン
2023年6月3日 [ブログ] まつぽっくりさん -
ホンダ(純正) スターター
継続保守の一環、CDアコードでは焼付き経験したしFD2は未だ回りは良かったが冬場にまれにオーバーランの症状があったので15年目(笑)ということもありディーラーで交換!またリビルト品もパスして新品で。工
2023年5月27日 [パーツレビュー] R.B.M_FD2さん -
510 ブルーバード のネタ
今日は510ブルーバードのネタです。いきなりですが、路上で止まりました(爆スターターが超スローでしか回らず。久しぶりに、「お車、押しましょうか?」という、お優しい&懐かしい御言葉を頂きました。ありがと
2023年4月29日 [ブログ] Plymouthさん -
G180zエンジン、セルモーターOH(その3)
【その2より】フィールドコイルとヨーク間の絶縁抵抗値測定。500Vで20MΩ(1MΩ以上あればOK)
2023年4月16日 [整備手帳] とさひらずさん -
BELLOF クイック・バッテリー・チャージャー
セルモーターが回らないときの補助電源です。完全放電のバッテリーには使用不可です。USB出力ポートがあるのでスマホやタブレットの充電も出来ますがコード類は付属されてません。必要な場合は別売りになります。
2023年3月29日 [パーツレビュー] CN9@いずみさん -
お不動さん
暖かくなり、いよいよ春のイベントが始まりますね。でもスパイダーは2月末からお不動さんで、ガレージから出られず・・・当初はラジエターのアッパータンクとコアプレートの間のロウ付け部分から、微妙なクーラント
2023年3月20日 [ブログ] grungeさん -
UTC スターティングフルード
冷間時、エンジンが掛かりにくい時に役に立つケミカルです。キャブから注入して使います。パーツクリーナー注入でも同様の効果は期待出来ると思いますが、油膜を落とすケミカルをシリンダー内に注入するのも気が引け
2023年3月5日 [パーツレビュー] Toshi@G12(=alfisti)さん -
【DE】ユピテル エンジンスターター E-640V移植
前車から外しておいたエンスタを取り付けますアンテナはルームミラー裏に(車検はたぶん引っ掛かりますので自己責任で)
2023年3月5日 [整備手帳] ケイすけさん -
スターターモーター分解清掃❗️
数年前から5回に1回はスイッチ押してもスターターが回らず、エンジン押し掛けの刑にあっていたのですが、最近はちゃんと回るのが5回に1回になってきてました😅💦125なので軽いとは言えほとんど毎回押し掛
2023年2月19日 [整備手帳] TJ525さん -
セルモータ交換&熱対策
ゴルフ2 AT車のトラブルとしてよく聞く、夏季のセル不動。AT車は後方排気のエキマニ直下にセルが位置するため、熱害を受けるらしい。予防処置としてセルを新品交換&熱対策することにしました。セルを買うにあ
2023年2月16日 [整備手帳] R7Gさん -
ガソリン漏れは止まったものの。
とりあえずガソリン漏れは止まった。しかし、もう一つの不具合がよくわからない。始動は問題ないが、例えばコンビニに寄ってキーオフして、また始動しようとするとバッテリーあがりの様にスターターがウンともスンと
2023年2月5日 [ブログ] 元峠師さん -
セル取り外し
ミッションを下ろしてからセルがうまく噛まなくなりました。セルのピニオンが欠けていないか、アースはちゃんと取れているかなどを確かめるためにセルを外します。マウンティングやドラシャ等々全て戻してしまったの
2023年1月28日 [整備手帳] キャソキャソさん -
バイクパーツセンター(Bike Parts Center) バッテリー (Let'sⅡG CA1PA)
1,870円(税込 送料無料)で 1年間保証!なんて コスパが いいんだ😄♥️ステキ♥️コレで利益があるんだから……シ━━━ッd((ˊ皿ˋ ;)(笑)先輩の レッツ2 スターターが回らない_(┐「ε
2023年1月14日 [パーツレビュー] 外さん -
トヨタ(純正) リモートスタート(LEDアンサーバックタイプ)
投稿が亀すぎますが、こちらも納車時からのパーツ。ミニバンなどのリモートスタートはスライドドアなどを開けたり、開錠予約などできるものもあるようですが、この頃のアクアの仕様は、単に少し離れたところからシス
2023年1月10日 [パーツレビュー] わむりさん -
メルセデス・ベンツ(純正) キーレスゴースイッチ
キーシリンダーに差し込んで使用するキーレスゴースイッチ中の基盤が入っていない外側だけ購入したのでダミーです。ただ、使徒号は平行物なので、シフトレバー部のキーレスゴースイッチがあるので、キーシリンダーに
2022年12月30日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
Z33 パナソニックカオスバッテリー交換
あまり走行をしないせいか、バッテリーが弱ってました。新しいバッテリーに交換していきたいと思います。
2022年12月29日 [整備手帳] Keisuke-Z33さん -
リモコンキーとスターターの電池交換(備忘録)
2022/12/26 交換日リモコンキー CR1616 1個スターター CR2032 2個
2022年12月26日 [整備手帳] 少年気分さん -
JINUO エンジンスタートストップボタンカバー
■購入先Amazon■価格870円■感想□目的スタータースイッチカバーとして購入□取付誰でも可能。→しかし、別のパーツレビューもしたが取付できても開けられない為、使えなかった。□感想質感はプラで値段見
2022年12月18日 [パーツレビュー] 謙さんさん -
MHNETY エンジンプッシュボタン カバー
■結論アウトランダーPHEVのスイッチには合わない=つけられない。→つけても蓋が開かずスイッチを押せない。■質物は重厚感があってとても良い物です。■購入先Amazon■価格1,250円
2022年12月18日 [パーツレビュー] 謙さんさん -
スバル(純正) スターターパネル
スターターパネルにダイノックシートを貼りました。曲面的で苦労しましたが、なんとなくよい感じにはなりました。本当はハセ・プロの光沢タイプにしたかったのですが、施工が難しいので。とりあえず、これで運転席周
2022年12月17日 [パーツレビュー] 迦寿さん