#スチフナのハッシュタグ
#スチフナ の記事
-
エキマニスチフナ交換
ここ最近加速時に2000rpm付近でビビり音のような音がしていました。ネットで調べたところ、スペーシアはエキゾーストマニホールドのステー(スチフナ)が割れやすく、割れてしまうと加速時等に異音する事例が
2024年10月7日 [整備手帳] YRV315さん -
エキゾーストマニホールドスチフナ 交換
エキゾーストマニホールドスチフナの交換です。DIY交換の参考になれば…。※エンジンの冷えている時に作業しましょう。走行後は火傷注意。
2017年11月21日 [整備手帳] ココロジーさん -
スズキ(純正) エキゾーストマニホールドスチフナ
私も、加速時2000rpmあたりで、ガラガラと金属音がしだしたので、『エキゾーストマニホールドスチフナ』を取り寄せて、交換しました。見事に割れてました。対策品ということで、若干、厚みが増してるそうです
2017年11月3日 [パーツレビュー] ココロジーさん -
三菱自動車(純正) サスペンションストラットプレート(スチフナ)
【総評】フロントストラットタワーバーを付けるにあたりタワーバーの固定をしっかりさせたいので、助手席側の円形スチフナ(型番 5220D645)を運転席側と同じ、コの字スチフナ(型番 5220J646)に
2016年2月13日 [パーツレビュー] gomacchiさん -
アルカーボンタワーバー(ストラットタワーバー)の設置
アルカーボンタワーバーを設置しました。多少の加工が必要でありいつものプロショップにお願いしました。10mmボルト4ヶ所をゆるめてエンジンカバーを外します。奥に付いている金属のフードも10mmボルト1ヶ
2016年1月29日 [整備手帳] gomacchiさん -
4×4 FACTORY アルカーボンタワーバー(ストラットタワーバー)
【総評】4×4 FACTORYさんから購入しました。ストラットタワーバーをいつものショップで設置してもらいました。カーボン製のタワーバーです。【満足している点】ハンドルが適度に重くなり剛性感が上がる。
2016年1月29日 [パーツレビュー] gomacchiさん -
三菱自動車(純正) スチフナ
今流行り?のスチフナです。が、これはD5に着いていた物です。少し形状は違いますがボルトピッチは一緒なので装着できちゃいます。運転席側はカットがないのでイジイジして装着です。先代ランダー、D5、そして2
2014年5月18日 [パーツレビュー] しろぽんさん -
復活への道 #6 始動!!
本日始動しました!!がっ!!オートマエンジン流用時のミス発覚!!パイロットベアリングを入れてない^_^;はっちーさんからコメントいただいたときに、92のエンジン見てベアリングらしきものを確認できず、何
2012年9月29日 [ブログ] まえやんGTさん