#ステアリングスイッチのハッシュタグ
#ステアリングスイッチ の記事
-
Panasonic CN-RE03WD
ナビはスマホのGoogleマップで済ませているので、古いナビでも音楽が再生できれば充分だったのですが、購入してしまったので取り付け。同じメーカーからの交換ですのでポン付け、ついでにステアリングスイッチ
昨日 [パーツレビュー] とか男さん -
ステアリングスイッチ シェイクダンパー 取付
まずは変更前。自分の車や妻の車にはステアリングスイッチが付いてるので付いてないのはすごく不便でした。
2025年8月7日 [整備手帳] よっすぃーINZMさん -
ナビ交換・ステアリングスイッチへ結線・エアコンパネル交換
ナビの交換ついでに、取り付けしたものの結線していないステアリングスイッチへの配線接続と、エアコンパネルをカーボン調からピアノブラックへと交換しました。ナビの交換自体は同じストラーダのCN−S300WD
2025年8月6日 [整備手帳] とか男さん -
ステアリングホイール交換(ウッドステアリング導入に向けて)その1
FEGGARIというメーカーらしいですがウッドステアリングが手に入ったのでコチラを導入するべくクルマ屋さんを訪ねてきました。昔は社外のステアリングホイールにする時に「ハンドルボス」も購入しなければなら
2025年8月4日 [整備手帳] やまぼうさん -
ステアリングスイッチトラブル
うちのヴォクシーさんはステアリングスイッチがおかしくなってます。赤丸した、音量の+、−とトラック送りのボタン。トヨタ純正コネクティッドのため、社外部品はつけません。症状1 ボタン押してからの動作が鈍い
2025年7月10日 [整備手帳] 蒸す屋さん -
【勝手に連携プレゼント企画】7/27ゆるオフ向け・スイッチ用ハーネス
さまさま@愛知さん掲載の『7/27ゆるオフ向け・ガレージセールネタ ステアリングスイッチ』https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286
2025年7月10日 [整備手帳] style_plusさん -
momoステにステアリングスイッチとパドルシフト取り付け
momoプロトティーポに交換して、パドルシフトとステアリングスイッチが無くなってしまった😭以前乗ってた車にはナイトペイジャーのパドルシフターを付けてましたが、今は高くて変えません(;´Д`)ハァハァ
2025年7月9日 [整備手帳] おじゃぱ麺(*゚Д゚;)さん -
純正ステアリングリモコン取り付け
インプレッサG4、純正ナビなのに左側にオプションで付くはずのステアリングリモコンが付いてない…無いなら付ければ良いじゃん!ってことでオクにて2,600円で落札。画像はもともとのハンドル周り。【この整備
2025年6月25日 [整備手帳] 鈴菌ライダー♪さん -
HASEPRO ステアリングホイールスイッチパネル
触れる位置でも指紋等が気にならないものを探していたところ、先代スイフトのステアリング用シートを発見。問題なく使えました。左右スイッチ外側と下のU字部分の構成となっています。見た目の変化は小さいですが、
2025年6月24日 [パーツレビュー] weazleさん -
ACV ステアリングスイッチマルチファンクション
今まで機能していたステアリングからのカーステレオ音量&放送局周波数スキャンボタンが使えなくなるのが嫌なので、インターフェイスを取り付けました。ACVと言うドイツメーカーの製品になります。価格は結構高く
2025年6月22日 [パーツレビュー] viaxxsettembreさん -
ステアリングスイッチ取付ver.2
前回アルミで作ったステアリングスイッチのプレートですが、今回はカーボンにしてみました♪スイッチも照光タイプに変更です😊
2025年6月22日 [整備手帳] wabisabiさん -
トヨタ(純正) ステアリングパッドスイッチ
ヤフオクで購入の10系アルファード用のステアリングリモコンみん友のたくぞー50さんの整備手帳のお陰で、無事装着できました。たくぞーさんありがとうございます。でもなぜか左の4箇所のスイッチしか反応せず。
2025年6月18日 [パーツレビュー] smiley-tさん -
60ハリアー ステアリングスイッチ・ホーンパッド流用
今回60ハリアーのステアリングスイッチ流用の為に用意したものです。ステアリングスイッチ、ホーンパッド、ステアリングシェイクダンパーです。
2025年6月17日 [整備手帳] ユックン☆★さん -
スイッチ光らせたい 完成
切りっぱなしだった元の配線をハンダ付けで延長。車両側との接続は元々エーモンの4極カプラーを使用していて、1つ余っているので電源線をカプラーの空きに装着します。
2025年6月17日 [整備手帳] nabetaroouさん -
スイッチ光らせたい ドア側電源取り出し
スイッチ側の配線が分かったので、あとは光らせる電源を探すだけです。普通はイルミ電源を探せば良いですが、FDのドアにはイルミは来ていません。じゃあ室内から配線を引く、、?そんな面倒な事しなくても大丈夫で
2025年6月17日 [整備手帳] nabetaroouさん -
自作 ステアリングスイッチ
ワイヤレスなので、拡張性は無限大‼️
2025年6月15日 [パーツレビュー] HotPepperさん -
ステアリング スイッチ2‼️
雨で走れないので、以前作成したステアリング ウィンカーボタンをモディファイしました。以前のVer.1がこちら難点は片手で操作出来ない。。これは致命的でした🥶なので、市販品の操作性を目指して、格安で作
2025年6月15日 [ブログ] HotPepperさん -
トヨタ純正 60ハリアー ステアリングスイッチ
80ヴォクシーの純正ステアリングスイッチではインフォメーションディスプレイの操作と音量調整しか出来ず、ナビオーディオの操作が出来ず不満だらけでした…快適に過ごすために定番の60ハリアーのステアリングス
2025年6月14日 [パーツレビュー] ユックン☆★さん -
トヨタ(純正) 60ハリアー ホーンパッド(特注)
80ヴォクシーに60ハリアーのステアリングスイッチ流用に伴いホーンパッドも60ハリアー用にしないといけないので…どうせならとオーダー品です。レザー仕様でブルーステッチ、ブラックトヨタエンブレムにしてい
2025年6月14日 [パーツレビュー] ユックン☆★さん -
ステアリングスイッチイルミ改修
以前にイルミを追加していたのですが、ハンドルを外した時に光源が丸見えるだったので改修しました。
2025年6月10日 [整備手帳] Good.3さん