• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nabetaroouの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2025年5月12日

スイッチ光らせたい 完成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
切りっぱなしだった元の配線をハンダ付けで延長。車両側との接続は元々エーモンの4極カプラーを使用していて、1つ余っているので電源線をカプラーの空きに装着します。
2
電源取り出し用の配線をつくります。手持ちの配線が0.2スケアでゆるゆるだったので、配線タップにハンダ付けしてしまいました。
3
ついでにガタガタで気になっていたフェイスパネルも新調。いい感じの仕上がりです。安物のカーボンシートだけど雰囲気良さげ(^^)
4
とりあえずドアに装着。無駄な主張が無くなって前よかいい感じ。
5
ドアからの電源取り出しは、前回調べたリモコンドアミラー配線から取ります。こちらもカプラーの空きに装着し、あとは元に戻すだけです。
6
完成!明るいと良くわからんですね(^_^;)
7
暗くなって撮り直しました。やっぱ光るとこ光ってるといい感じですね(^^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オーディオ、スピーカー交換⑤/最終

難易度:

ユーザー車検

難易度:

キーレスの割れ対応

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

ブレーキランプ点きっぱの応急処置

難易度:

FC3S メンテ⑱ デフ完成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「楽で実用的なやつです http://cvw.jp/b/3436601/47604487/
何シテル?   03/21 17:54
nabetaroouです。よろしくお願いします。 FDだけに飽き足らず、スイフトスポーツも買ってしまった変なやつです。 恥ずかしがり屋なので、フォロー頂いてもノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
楽で実用的なやつです。 もともとがいいクルマなので、あまりいじらず大事に乗ってこうと思 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
古いですがだいじにしてます。 この車を手に入れてから早いものでもう11年。自分でも驚きで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation