#ステアリングスペーサーのハッシュタグ
#ステアリングスペーサー の記事
-
ステアリングスペーサー50㎜&40㎜取り付け記録簿
今まで30㎜ステアリングスペーサーを使ってました。http://minkara.carview.co.jp/userid/693647/car/590950/9409876/parts.aspxしかし
2025年10月25日 [整備手帳] アダモすてさん
-
PLOT ステアリングスペーサーNEO
N-ONEアイテムで有名なステアリングボスステアリングごと交換しようか悩みましたが、純正ステアリングも捨てがたいので、そのまま長さを延長できるこちらの商品にしました。純正のままだと、腕が少し遠い、太も
2025年10月4日 [パーツレビュー] せまるしかさん
-
各種パーツ装着、試走、洗車
各種パーツ装着後ゆったりドライブ✨まずステアリングスペーサー装着によりレカロRCSのドライビングポジションがしっくり、前かがみにならないので疲れない👍これは、モーションコントロールビーム、パフォーマ
2025年9月21日 [ブログ] LOVEゴルフさん
-
やってしまった(爆
やってしまった、我慢出来なくてついポチってしまった(爆そうスペーサーをポチってしまったのであるステアリング位置はとても良いが思ったより手前でウィンカーレバーに指が届かない、もう少し奥でも良さそうなので
2025年8月24日 [ブログ] がんのすけさん
-
FORTUNE JDM アルミ(ロング)ボススペーサー
50㎜も良かったがちょっと近すぎるか?http://minkara.carview.co.jp/userid/693647/car/590950/12924326/parts.aspx試しに40㎜を。
2025年7月20日 [パーツレビュー] アダモすてさん
-
HKB SPORTS ステアリングスペーサー/ステアリングボススペーサー
ナルディtypeラリーに+10㎜。しかしまだ足りないので15㎜に。多分100㎜かな。純正シートならいりませんでしたが、ブリッドシートに交換し3㎝下がったので。追記ジムゼステアリングブラケットキットをつ
2025年7月15日 [パーツレビュー] アダモすてさん
-
PLOT ステアリングスペーサーNEO
レカロのフルバケットシートRSSを入れた際に、ペダル位置基準でドラポジを合わせるとハンドルが遠いと感じたので、導入しました。純正ステアリングに入っているエアバッグを潰したくなかったのでこちらの商品にし
2025年7月13日 [パーツレビュー] ぞのぞのぞのんさん
-
NEOPLOT ステアリングスペーサーNEO
元はハイエース(200系)・プロボックス(160系)用です。以前にアクシオで流用されている方がいらっしゃったのでフィールダーでもいけるだろうということで付けてみました。問題があるとすれば、ステアリング
2025年6月13日 [パーツレビュー] MAMO-Ruさん
-
034.ステアリングスペーサー取付 odo12644km
ネオプロトさんのステアリングスペーサーを取り付けます。
2025年6月12日 [整備手帳] ながれ@蒼熊さん
-
PLOT ステアリングスペーサーNEO
■購入理由■ぽんた(N-ONE RS)のドライビングポジション改善の為。■品質■精度が高い製品に感じます。■付属品■・取説。■残念ポイント■取説が一部不親切な部分あり?■その他■付属の延長配線は使用し
2025年6月12日 [パーツレビュー] ながれ@蒼熊さん
-
ワークス プチ弄り
ワークスのプチ弄りをしました🌠リアのキャンバープレートを3度から5度に変更🎵理想はアクスル加工ですが、費用面で諦めてキャンバープレートにしました😅3度から5度にすると5mm程内側に入りました☺️
2025年6月10日 [ブログ] hiro-r34さん
-
HKB SPORTS アルミナムチェンジスペーサー
社外ステアリングを5mm毎に調整できるアルミ製スペーサー。MOMO・ナルディ両対応。
2025年5月31日 [パーツレビュー] 主任@秘密基地取締役さん
-
VENUS G`BASE ステアリングローポジションアダプター
黒ワークスから移植品②タイプ1(30mmダウン)トップ画像は全上げ状態シートレール取り付けるならコチラの部品も必須という事で一緒に取り付けして貰いました、ステアリング交換と同時作業で少しは工賃浮いたか
2025年5月14日 [パーツレビュー] K.tuchiyaさん
-
PLOT ステアリングスペーサーNEO
n-oneの残念な点でもあったステアリングが遠いのをガマンして2年ほど乗ってましたが、やはり長距離に乗った時に腕が痛くなってくるのでプロトさんのステアリングスペーサーを付けることにしました。これは付け
2025年4月26日 [パーツレビュー] ぺ~!さん
-
PLOT ステアリングスペーサーNEO
前々からN-VANのポジションが合わず購入を考えていましたが面倒だったので放置していましたが、ようやく取り付けました。色々な方のレビュー等をみて覚悟していましたが本当に取り付けボルトは硬かったです(
2025年3月29日 [パーツレビュー] shinji_taさん
-
D-SPORT DRSステアリングスペーサー
フルバケ装着でステアリングが遠くなったため購入。ステアリングが5cmぐらい手前にきて、運転しやすいポジションになりました。ウインカーやワイパーのレバーは遠くなります。
2025年3月20日 [パーツレビュー] Yoshi1995さん
-
NEOPLOT ステアリングスペーサー
どうも昔からトヨタの車のドラポジが合わず、足の位置を合わせると手が遠くなる(足が長いわけではないのですが一番後ろに下げないと入らない)ので何かいいものないかなぁ~と思っていたらこんなのがあった!商品自
2025年3月14日 [パーツレビュー] ちゃんこ4160さん
-
フルバケ導入によるドライビングポジション最適化
ブリッドのフルバケ導入しました。フルバケと言うことは、腰の角度は変えられないと言うことなのです。腰の角度を変えず自分にとって最適なドライビングポジションはどうなのか?いろいろ調整してみました。調整は三
2025年2月28日 [ブログ] タマゴンさん
-
ステアリングボス用 ボススペーサー 30mm HKB SPORTS
ステアリングとスイッチの間に指を入れるスペースがないので、スペーサー投入😆
2024年10月14日 [パーツレビュー] SIDEBYSIDEさん
-
PLOT ステアリングスペーサーNEO
初代Nシリーズのステアリングスペーサーがネオプロトさんから発売されたので即買いしました。ハンドルが遠すぎて長距離を運転すると肩と肘が疲れでバキバキになったり、コーナーを曲がる際に回しにくいという悩みが
2024年8月13日 [パーツレビュー] yuuki-JH1さん

