#ステアリングボスのハッシュタグ
#ステアリングボス の記事
-
HKB SPORTS アルミナムチェンジスペーサー オールブラックHK83
テレスコピック〜(ドラえもん風にどうぞ)。ハンドルを近づけたいのだが、どのくらい近づけて良いのやら。1cm位でも変わるのかなぁ…3cmなんてやりすぎかなぁ…全然わからん。スペーサー、何種類も買うのはい
2025年7月31日 [パーツレビュー] Tダさん -
ATC ウッドコンビステアリングホイール
自身の所属する部活のOBの方から頂いたステアリングホイールです大きさが純正ステアリングとあまり変わらず(感覚になりますが純正よりほんの少し小さくなった)小さいステアリングより純正に近い方が自分は扱いや
2025年7月12日 [パーツレビュー] totchi1129さん -
ステアリング周り弄りリベンジ(?)
前回↓https://minkara.carview.co.jp/userid/3647851/car/3607559/8146682/note.aspxあれから数ヶ月(ワイの体感的には一年位)どうし
2025年7月5日 [整備手帳] shira_t22さん -
HKB SPORTS OT-273
ステアリング交換するのに必要。幾つかメーカーありますが今回はHKB製の物にしました。特に問題なく付きます。
2025年6月21日 [パーツレビュー] しも180さん -
OMP ステアリングボス
アバルト FIAT用のステアリングボスユニコルセさんに購入していただき交換をお願いしました。アライメント調整をしないと、ステアリングセンターが出なかったようです。アバルトはハンドルが太いのでMOMOの
2025年6月19日 [パーツレビュー] sin1_500さん -
DAIKEI / 大恵産業 スチールボス(エアバック対応)
これか、HKBで悩むところ私は大恵産業一択。何故か?取説にパルサーを使っているからというのは半分嘘で、本当の理由はボスカバーがこっちのが好みだからです。いやホントにそれだけ
2025年6月14日 [パーツレビュー] 天パわしんさん -
Works Bell RAPFIXⅡ
ジャパンの薄型ラフィックス用ボスがなかったので通常のボスに取り付けました。手前にきた方が好みですが、手前に来すぎ感がありますね。ただウインカーレバーが遠くなった以外は特に問題ないです。
2025年5月18日 [パーツレビュー] ike☆ponさん -
HKB SPORTS OU-262
ステアリング交換のためにアウトレット品を見つけたので購入しました。
2025年5月17日 [パーツレビュー] 長田さん (仮名)さん -
DDM Steering Column Extender
DDM Steering Column ExtenderDDM ステアリングコラム エクステンダー個人的通称:くろいボス前々車ゴルフ7Rで装着していたものを前車ゴルフRヴァリアントに再装着し、さらに2
2025年5月7日 [パーツレビュー] くろいいろさん -
Works Bell ユニバーサルハブキット(スタンダードボス) ホンダ車用221
S2000のMOMO製ステアリング取り付け用に購入しました。ラフィックス2の導入と最後まで悩みましたが、ショートボスを使用しても純正より数cm前寄りのポジションになってしまうこと、普段は立体駐車場に駐
2025年5月6日 [パーツレビュー] Graphite Oneさん -
HKB SPORTS OU-248
ステアリング取り付け用に購入。必要なものは揃っているし、可もなく不可もなく😌
2025年4月29日 [パーツレビュー] YaMa.chan.さん -
S.S.I 偏心ボス
歳のせいもあり、ストレートのボスでは乗り降りが厳しくなってきたのでステアリングの位置が純正ステアリングホイールと同等になる15mm偏心ボスとクイックリリースのセットで入手しましたSISのはスプライン式
2025年4月7日 [パーツレビュー] MKCさん -
Works Bell ユニバーサルハブキット 国産車用
ボスって、こんなに高価でしたっけ…
2025年3月23日 [パーツレビュー] かんとくさん -
スーパーショートボス
カプチーノは室内がかなり狭く乗り降りが大変なので、クイックリリースがあると大変便利ですが…ボスが長いとハンドルがかなり手前に来てしまい、運転姿勢が取りにくいのです…(>_<)EA11R用のWB製ショー
2025年3月16日 [整備手帳] 冷音/Reinさん -
NARDI 当時物ステアリングボス(4097E)
オークションにて格安落札✨90年代当時物ですが、比較的綺麗な状態でした作りもかなりしっかりしています当時物を加工するのは気が引けますが…スーパーショートボスの作成に使用🛠️いつでもノーマル状態に戻せ
2025年3月16日 [パーツレビュー] 冷音/Reinさん -
DAIKEI / 大恵産業 スチールボス(エアバック対応)
なんでこれを買ったかというと、もう皆さんお分かりですね!もう説明は省きましょう。とにかく、これがなければ始まらない、そういうシロモノです。
2025年3月11日 [パーツレビュー] ☆とむお(个_个)さん -
HKB SPORTS OR-49
FC3S用ステアリングボスです。
2025年3月8日 [パーツレビュー] しおむすび@FC3Sさん -
ORECA ステアリングボス(メガーヌ3RS用)
先人の知恵を参考にメガーヌ3RSのボスを某オクで購入これまら先人の知恵を拝借し、差し込む部分の外周にある耳(?)をサンダーで切除したらちゃんとポン付けでした!先人様々です!内部構造の見た目が板金物で出
2025年2月26日 [パーツレビュー] John@まぁさん -
DAIKEI / 大恵産業 スチールボス(エアバック対応)
ステアリング交換のため購入です。説明書どおりに取り付けるだけで、特に難しくはありませんでした。ダイハツ用 S-176
2025年2月24日 [パーツレビュー] TMSKさん -
タケオカ自動車工芸(純正) ステアリングボス
ステアリング位は自由に交換したくて購入。もちろん、アビー用のボスなんて普通では売っていない。そこで考えたのは、アビーの限定車にはナルディのウッドが採用されており、それにボスが使われていた。タケオカ自動
2025年2月18日 [パーツレビュー] 豐さん