#スピーカーケーブルのハッシュタグ
#スピーカーケーブル の記事
-
CANARE 4S6
ミライースは4S6G ブラックを使いポルテには4S6 グレーを使ってみたいとおもいます。Gがつく方が無酸素銅となります。今回の4S6の特徴は4芯構造により放射ノイズを低減。誘電率の低いポリエチレンを絶
2021年3月2日 [パーツレビュー] ちょいアゲe:s×TAKETOMOさん -
audio-technica basic audio cable AT-BC20-10.0
ずいぶん昔に友達から貰ったものです。スライドドアツイーターを取り付けるために使用。被服は剥きやすく比較的取り扱いやすい方かなと思います♪ただ、細くはないのでドアを経由する配線はちょいとキツいかもww音
2021年2月22日 [パーツレビュー] たっくん-Rさん -
CANARE 4S6G
スピーカーケーブルです(^^)安価でフラットな音と高評価で定番OFCケーブルです♪Amazonの安いOFCケーブルにしようか?ベルデンにしようか?他のケーブルと同メーカーのオーディオテクニカにしようか
2021年2月19日 [パーツレビュー] ちょいアゲe:s×TAKETOMOさん -
手軽に4WAYスピーカー化
JB64/XLのジャングルグリーンをカスタムしています思い立った時に車中泊・車中飯に出かけるので車内にはポータブルバッテリーやマットレスが積みっぱなしその中で見つけたのがこのスピーカーでした2WAYコ
2021年2月18日 [ブログ] jimnimesiさん -
スピーカーケーブル
オーディオ屋さんに相談があり出かけることに。途中、ガソリンの警告灯が点灯したので給油をした。久しぶりだったので調べてみると、実に昨年の7月以来の給油でした。今回の相談とはP-1(アンプ)用の銅シャーシ
2021年2月7日 [ブログ] 赤コメさん -
nanotec-systems SP#79SV
2021.1.25パイオニアTS-V173Sのネットワーク位置変更と合わせて、ナビ裏からのスピーカーまでのケーブルを交換。ネットワーク位置は、ツィーター用がインパネ裏、ウーファー用がドア内張だったのを
2021年2月4日 [パーツレビュー] Take-ruさん -
CANARE_4S6 / TOMOCA_JS-613J CANARE_4S6 / TOMOCA_JS-613J
サイバーナビのRCA出力ケーブルを改造しようと思って購入ですっ折角スピーカーケーブル変えても、元のRD-E100 外部入出力ケーブルがショボイと意味ないないのかなーって感じたのでw
2021年1月17日 [パーツレビュー] まほ子さん -
不明 アリエクスプレス BMWスピーカー端子付きケーブル
BMW MINIに社外スピーカー付けるために利用。純正配線を加工せずに済みました!
2020年12月20日 [パーツレビュー] Jun-sanさん -
Belden 8470
《総評》凄くいいです。次元が違います。フラット・エネルギッシュ・繊細・新鮮!《満足している点》その音と値段。安いところで税込198円《不満な所》考えられない
2020年10月7日 [パーツレビュー] スカムコさん -
audio-technica AT7422 スピーカーケーブル
ツィーター用に購入しました。アンプ積むまでは手持ちのケーブルでと思っていましたが、どうも音に違和感というか楽器の音が気になったので交換です。レガシィの時もツィーターはAT7422を使用していた為再度選
2020年9月28日 [パーツレビュー] ゆう_GB8さん -
アーク・ヒル スピーカーケーブル SC-1601
リアスピーカー取り付け用に購入。とりあえず鳴ればよいので。
2020年8月15日 [パーツレビュー] あぐっちさん -
スピーカーケーブル交換
スピーカーケーブルでも音が変わるということで、試しにどこまで変化するのかトライしました^^変更箇所は、トゥイーター用アンプのRCAケーブルを無名のものからMOGAMI 2534(図中 A)に変更、また
2020年8月14日 [整備手帳] BRA550さん -
Belden 8470
左リヤのスピーカーケーブルにタイミング良く3.5mが有ったので購入100円引きクーポンも使えた出品画面はBELDEN 8740と出てたが間違いだろう
2020年8月6日 [パーツレビュー] k@Iさん -
ボディからドアへの配線②
ボディからドアへの配線①https://minkara.carview.co.jp/userid/146831/car/2968003/5919853/note.aspxからの続きです。ボディ側のコネ
2020年8月2日 [整備手帳] 山岳王さん -
スピーカー配線引き直しに挑戦
4連休で、晴れる日が今日のみかもしれないので、スピーカー配線引き直しをついに決意。難関は、ドアと車体を繋ぐ「蛇腹」と言われる部分をいかに通すかみたいですが…なんか、他の方もみんなサクサクこなしているの
2020年7月23日 [整備手帳] こば(。-_-。)さん -
CANARE 4S6G
日本の音、カナレスピーカーケーブル(4S6G)カナレは放送局やレコーディングスタジオでも使われているプロ用ケーブルのド定番。ちょっと高級バージョンの末尾G。それでも¥120/m
2020年7月22日 [パーツレビュー] SpeedmachineXさん -
Belden 8470
リヤスピーカー用に3m購入海蛇(9497)同様フラットで透明感有る音質と記載海蛇より柔らかく扱い易い感じ恐らく片側3mで足りなそうなので繋ぎ用で使用リヤスピーカー使用時には8m有れば間違いなし
2020年7月20日 [パーツレビュー] k@Iさん -
シャークワイヤー(SHARKWIRE) スピーカーケーブル(S10082R)
シャークワイヤーのスピーカーケーブル。芯材線数に注力して電線を調べていたときに、たまたまコイズミ無線で見つけたケーブル。10Gの細さで0.08m×1050本を誇る。カー用のシャークワイヤーのパワーケー
2020年7月15日 [パーツレビュー] Appleseed2004さん -
カーオーディオ リアスピーカーケーブル通線
フロントはブーツ式だったのに、なんでリアはカプラー式なの?いつも泣かされるカプラー式のスピーカーケーブルの通線。写真はBピラーの内張を剥がして内側から見たカプラー。ちなみに左のリアドア。
2020年7月4日 [整備手帳] Appleseed2004さん -
スピーカーケーブル
スピーカー交換に向けて、スピーカーケーブル通しました。今回は24㍍使用。
2017年8月15日 [整備手帳] ⑤110さん