#スピードメーターのハッシュタグ
#スピードメーター の記事
-
スズキ(純正) スピードメーター流用
長文ですみません~某オクでの購入流用加工した物で1部車両には簡単な配線加工が必要とあり私は過去にワゴンのメーターをつけて警告灯の点灯しっぱなしを経験してるので楽だなって購入しましたが配線加工は必要です
2025年4月25日 [パーツレビュー] じぃじぃ!さん -
スズキ(純正) エブリィDA17Wスピードメーター
知人から試しにつけてみてとの事まだ、納車になってなく先に部品を買ったらしくどんな感じか!見た目はいいね!オープニング機能はない?不具合はランプが3個つきっぱなしきっと、2つはついてない機能の為だと思わ
2025年4月20日 [パーツレビュー] じぃじぃ!さん -
大陸製鈴木 GN125H用スピードメーター
Instagramを相互フォローしているフォロワーさんに教えていただいたスピードメーターです。オリジナルのメーターは40キロで走っている時でも30キロから80キロメートル、あるいはもっと上まで針がブン
2025年4月8日 [パーツレビュー] BROSさん -
スピードメーター交換
長年乗ってきたノアSシリーズのメーターパネルを交換
2025年3月26日 [整備手帳] パシオンさん -
不明 GPSスピードメーター
諸事情で純正スピードメーターが動作しなくなったため、GPSのスピードメーターを購入しました。文字が大きくて見やすい&結構正確です。GPSなので、トンネルに入ると -- 表示になります。1000円の割に
2025年3月26日 [パーツレビュー] Freimさん -
wiiyii GPS スピードメーター G9
ヤリスクロスで困ったのがスピードメーターがステアリングと重なっての視認性の悪さです。純正HUDは、ガラスに景色と重なるので煩わしいと思いつけませんでした。ダッシュボードに小さい物だと視線がボンネットに
2025年3月16日 [パーツレビュー] swskoroさん -
メーカー不明 ヘッドライトディスプレイ グリーンカラー
中華製ヘッドアップディスプレイOBDからスピード信号を読み取るタイプでは無く、GPSによる算出方法のタイプOBD接続しなくて済むので、レーダー探知機のOBD接続とバッティングせず、USBケーブルで電源
2025年3月15日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
スピードメーター故障
パワステのお陰で駐車場は楽チンになりましたが突然、スピードメーターが動かなくなりました😳しかし。トリップ・メーターは動いてる様です。面倒くさいですがインパネを外し確認します。メーター・ケーブルが緩々
2025年3月15日 [ブログ] 八九72さん -
まず1つ終了…(汗)
おととい3/11(火)は、父の口座の相続を終わらせようと、某金融機関で手続きをしてたけど妹の結婚後の戸籍謄本が足りないことが発覚し、昨日(3/12)は、妹の住む佐賀市まで取りに行ってきた(汗)ちょうど
2025年3月15日 [ブログ] イチノアさん -
2025.3.9.日…スピードメーター交換後試乗
①スピードメーターを交換後、試乗してみた!
2025年3月14日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
2025.3.9.日…タコ付きスピードメーターに交換
①センターパネルを外します。左上に指して、パネルを少しうかします。
2025年3月14日 [フォトギャラリー] イチノアさん -
169円 17.20km/L 江北 407.5km 残18 4004円速度計交換暖
2025.3.12.水 11:01 福地商事 江北SS169円/L 23.69L 4004円256.8km 141079km 17.20km/L 残り0.182025.3.9.日…ディーバ
2025年3月12日 [燃費記録] イチノアさん -
ホンダ スピードメーター
今までのライフのスピードメーターにタコメーターが付いてなかったので、ディーバ用のスピードメーターを取り付けた!なかなかデザインもスポーティだし、タコメーターも付いてるし、燃料計もアナログだし、エコ走行
2025年3月12日 [パーツレビュー] イチノアさん -
乗ってて楽しい〜♪(笑)
ライフのスピードメーターからディーバのスピードメーターに交換した後車に乗ってみたけど、スピードメーターがスポーティな見た目になったし、タコメーターが付いたことで、乗ってて楽しくなりました(笑)また、乗
2025年3月11日 [ブログ] イチノアさん -
スピードメーターの交換
①交換後のスピードメーターです。総走行距離は、140928kmから始まります。燃費用の走行距離も0kmにして今までの走行距離256.8kmをたします。総走行距離の差は14975kmと、約15000km
2025年3月10日 [整備手帳] イチノアさん -
センターパネルの外し方
①基本的にねじ止めしてないのでまずセンターパネルの左上に差し込んで、少しパネルをうかします。
2025年3月10日 [整備手帳] イチノアさん -
タコ付きスピードメーターへ交換(笑)
ライフ用のスピードメーターからディーバ用のタコメーター付きのスピードメーターに交換しました!(笑)やっぱタコメーターの信号もちゃんときてて、タコメーターの針が動いてます〜♪(笑)タコメーター付いたので
2025年3月9日 [ブログ] イチノアさん -
メーター (キャリイ DA63T)
なぁ〜んかナビゲーション着けたいらしいので調べてみるとアゼスト(メーカー名)のホームページ?にメーター裏に車速の 配線があるとの事。やる気 出たのでメーターを 外す 練習しておきます(ェ?w)この辺り
2025年3月8日 [整備手帳] 外さん -
届いたのと変更手続き…(汗)
昨日(3/6)スピードメーターが届きました!その前日(3/5)に一回届いてて不在票が入っててそれに気が付かず、結局1日遅れで受け取ったけど、発送は3/4だから、意外に早かった!(汗)それと、任意保険が
2025年3月7日 [ブログ] イチノアさん -
2025.3.4.火…スピードメーター
①目をつけてたスピードメーターを誰かが2000円で入札したので入札して競争になるとたぶん最終的に即決になるので即3000円で即決落札しました(笑)
2025年3月7日 [フォトギャラリー] イチノアさん