#スプロケットカバーのハッシュタグ
#スプロケットカバー の記事
-
タイミングベルトカバーとスプロケットカバーを黒く染色する
M400ieのタイミングベルトカバーはグレーというかオフィスホワイトっぽい感じ。ここだけなんとなく時代を感じてカッコ悪いです。ブラックに塗装しようかなと思いましたが、キズついてはがれるとカッコ悪いので
2025年2月16日 [整備手帳] mama_htmlさん -
スプロケットカバーを作ってみる
JB03専用は高い物が多く購入に踏み切れないので作ってみることにチャレンジ
2024年12月28日 [整備手帳] あゆはなヒーローさん -
JB03 スプロケットカバー
JB03用のスプロケットカバーは高価なものばかりで手が出なかったがAliExpressで発見したので購入
2024年12月16日 [パーツレビュー] あゆはなヒーローさん -
OVER RACING スプロケットカバー チェンジアシスト付
デザインと剛性アップの両方を兼ね備えたカバーです。3点固定でチェンジアシスト(シフトガイド)と一体になっているので一般的なシフトガイド系の製品よりも更にガッチリ感があります。また一般的な外側だけ覆うタ
2024年10月4日 [パーツレビュー] Ma-tsuさん -
ドレミコレクション スプロケットカバー
見た目はかっこよくなります。取り付けは説明書見たけど説明の番号と部品番号が違ったりして分かりにくい。チェンジシャフトガイドがついてるのでギアチェンジが劇的にしやすくなった。これは効く。高いけど!
2024年9月9日 [パーツレビュー] ハマのヤリスさん -
ダートフリーク ZETA ドライブカバー
ノーマルは完全に覆うカバーになっているため、マディ路走行時の排泥性アップを目的としたパーツ。私の場合は単なる見た目。排泥性はいいでしょうけど、チェーンの給油を雑にしたら飛び散りが凄いことになりそう。し
2024年8月10日 [パーツレビュー] white huskydogさん -
CT125 ZETA ドライブカバー スプロケカバー 取り付け
ZETA ドライブカバー ZE80-9330Fスプロケの交換、掃除時にシフトペダルを脱着する手間を省く為に導入デメリットは穴だらけなので雨に弱く&駆動音が大きくなる点
2024年7月1日 [整備手帳] たむ水産さん -
自作 スプロケットカバー
JB03用のスプロケットカバーはまだまだ高くて買うのに躊躇してしまいます ので自作してみました 建築用のプレートをグラインダーで切り出しボルト穴を2箇所開けました 加工は簡単な部類です
2024年6月21日 [パーツレビュー] あゆはなヒーローさん -
WM スプロケットカバー
ドレスアップ目的で交換。品質デザイン共に申し分なし。KEDOのジェネレーターカバーと一緒に付けると、少しチリが合わない。
2024年5月4日 [パーツレビュー] Fu-Keyさん -
MO:FACTORY カチッとプレート
この車両、エンジン側から出てるシフトシャフトが妙に長い。そのシャフトの根本を支える、シフトタッチの劇的改善パーツです。渋かったり、あいまいなシフトタッチが別物のようになりました。最初は交換ある?て感じ
2024年4月8日 [パーツレビュー] ヤザちゃんさん -
wheelie フロント3Dスプロケットカバー
エンジンハンガーに続いてwheelieのスプロケットカバーになります。元々はオーバーを付けようと思っていましたがウィリー信者の仲間入りします。
2024年3月30日 [パーツレビュー] ロッシ。。さん -
スプロケットガード装着
スプロケットガード購入しました。スプロケット自体は交換してないのですが整備しやすさが上がるかなと思いの購入です。2,248円 28% Off | オートバイのフロントスプロケットケースカバー、yam
2023年12月5日 [整備手帳] はらぺこオジサンさん -
OVER RACING スプロケットカバー チェンジアシスト付き
新発売です!2ヶ月待ちました^ ^シルバーか悩みましたが黒で!
2023年10月29日 [パーツレビュー] ★マコアル★さん -
OVERレーシング スプロケットカバー チェンジアシスト付き BLK
カッコいい上に、チェンジガイドがちゃっかり付いているという、ちゃっかり君!もう、見た目だけでもいいのにシフトシャフトのガイドまで💦
2023年10月27日 [パーツレビュー] Hiros-stkさん -
CB400SF NC31 POSH スプロケットカバー/フロント
久々に1 万円超えのパーツを買った✨
2023年6月10日 [パーツレビュー] jupapapapaさん -
ドリブンスプロケット清掃
前側のスプロケ周辺って掃除したことない。何故ならカバー外すのがめんどくさいからしかしながらマフラーのお弁当箱になにかが付いてるのでもしや、、、
2023年6月3日 [整備手帳] ナオセさん -
中華パーツ フロントスプロケットカバー
アルミ削り出しのスプロケカバー。ボルトは付属していませんので、別途用意。(写真のは、上側のが間に合わず、後日取り付けました)
2022年10月29日 [パーツレビュー] ぢぞうさん -
サンスター スプロケット
サンスタースプロケット15T→16Tに変更。セロー250用スプロケットガード装置
2022年9月24日 [パーツレビュー] Sey十朗さん -
H2C フロントスプロケットカバーの加工と取り付け
スプロケットカバーですが、届いて気付いたことがありました。
2022年7月11日 [整備手帳] 仁唯パパさん -
Ninja1000 Ninja1000SX スプロケットカバー 清掃
youtubeでスプロケットカバーの取り外し方のリクエストがあったので、チタンフルエキゾースト 取り外しのついでにスプロケットカバーの清掃を行いました。2000キロ程度でこの汚れ((((;´・ω・`)
2022年2月2日 [整備手帳] あんこのぶさん